ふーちゃんの京都デジカメウォーキング

大文字山、愛宕山を中心に京都周辺の自然をウォーキングしながらGPS軌跡と四季の変化をカメラウォッチング!

復習 城丹国境尾根を一周 牛滝&霧谷の滝

2011年06月06日 20時00分08秒 | 京都北山1

先日来城丹国境尾根を・・・。
不完全燃焼だったのでまた出かける。


 今日の軌跡


周山街道・・・。
いつもトンネルを通るが今日は久しぶりに中川を・・・。

JRバスは旧道を走っています 

いも谷をつめる 


頑張ったのに城丹国境尾根には相当な距離が 


そのあと霧谷の滝を訪れる。

 Google Map
 Google Map 今日の軌跡

地図、航空写真、地形 切り替えOK
全区間データ、高度、距離、速度が見られます
「開始」をクリックで軌跡が動きます 



 いも谷周辺

牛滝

今日は滝壺まで下りました 

クリンソウ









遠くの山並みが・・・。

3日前に歩いた縦走路だな 
右の東俣山から左の鉄塔までは良かったが・・・。

東俣山周辺だ

マムシとバンビがいたところ。

遠くに休憩した鉄塔が見える。


反射板が見える。その左は天童山かも・・・。

ということは城丹国境尾根まで遠いんだ 





 霧谷の滝

大森キャンプ場


日曜日の朝に・・・。

JR二条駅に止まっていた。

大森キャンプ場を過ぎて長谷林道の真ん中ぐらいのところに




ここを登っていく。


エニシダがきれい 










名前にぴったりの滝 



 周山経由 城丹国境尾根の北側から帰路に
 






井戸


祖父谷の入口だ・

いずれここから 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
京都一周京北コースもチェック 









前回26番まで歩いている 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日は貴船経由で京都へ


灰屋

バスの時刻もチェック 

芹生


フタリシズカ


今日のコンタクト






その他の花1
[削除] 残念 

その他の花2
[削除] これも・・・。


今日歩いたのは正味3時間ぐらい。
このくらいだったら歩けそう。
やっぱり数時間の登山はしばらく遠慮すべきか 


 今日の歩行数は



 
 今日も・・・。


 今日の天気


 今日のメモ 忘れ物、気がついたこと
やっぱりその都度地形図とコンパスで確認すべき 

ふーちゃんのポータルサイトで過去のブログなどの情報を探す
 ブログのうずもれた記事を発掘できるかも 

ブログについては、しばらくはコンピュータでアップロード 
時にケイタイで現地取材  (本格的なケイタイからのアップロードは事実上無理だ 
ホームページで記事を整理整頓!(できるかな  )
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 牛滝を求めて・・・。予定変... | トップ | ノルディックウォーキング体験会 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

京都北山1」カテゴリの最新記事