ふーちゃんの京都デジカメウォーキング

大文字山、愛宕山を中心に京都周辺の自然をウォーキングしながらGPS軌跡と四季の変化をカメラウォッチング!

来迎院

2020年02月02日 02時01分09秒 | 京都検定20






しばらく山の記事はヤマレコでアップロードします 







●来迎院(大原)
・山号は、魚山。
本尊は、
・薬師如来
・阿弥陀如来
・釈迦如来
の三尊仏。

仁寿年間、
円仁が
天台声明の道場
としたのが創始。

天仁2(1109)年、
融通念仏
開祖「良忍」が再興し、
来迎院と称し、
勝林院と共に
声明・音律(オンリツ)
の中心となった。

天台宗最高の
質を持つ、
聖教(ショウギョウ)
・古文書を伝える
如来蔵(ニョライゾウ)
=経蔵などを所蔵。


【過去問】2005年 第2回京都検定2級(1/10ページ)
[1]平安時代に関する記述について、最も適当なものを次の(ア)~(エ)から選びなさい。
(4) 唐で声明(しょうみょう)を学び、大原に勝林院、来迎院の前身となる天台声明の道場を創建したと伝えられる平安時代の僧は誰か。
(ア)円仁
(イ)円珍
(ウ)最澄
(エ)良源

【過去問】2006年 第3回京都検定2級(10/10ページ)
[10]下記の文章を読み、(   )に入れる最も適当なもの(ア)~(エ)から選びなさい。
 洛北の大原は、高野川が流れ、若狭街道が通るのどかな山里である。( 91 )が開いた延暦寺との関わりが深く、平安時代に天台寺院が多く建立された。
 天台宗三門跡の一つ三千院の本堂は、往生極楽院阿弥陀堂と呼ばれ、堂内にある阿弥陀三尊像は平安後期を代表する仏像として国宝に指定されている。また、三千院の北側には、後鳥羽天皇とその皇子で百人一首に歌が残る( 92 )の御陵がある。
 近くにある勝林院や来迎院は、天台声明(てんだいしょうみょう)の根本道場として建立された。勝林院は文治2年(1186)、浄土宗の( 93 )が招かれ、いわゆる「大原談義」が行われたことで知られる。
 来迎院は一時期衰退したが、融通念仏の開祖である( 94 )が再興し、以降勝林院と並び声明音律の中心地となった。
 これら三寺とは高野川を挟んで西側の山麓に寂光院がある。『平家物語』灌頂巻(かんじょうのまき)に( 95 )が出家の後隠棲したと記され、寺内には物語りにちなむ数々の史跡が残っている。
(94) 来迎院(らいごういん)は一時期衰退したが、融通念仏の開祖である(   )が再興し、以降勝林院と並び声明音律の中心地となった。
選択肢を表示/非表示
(ア)承雲(じょううん)
(イ)安慧(あんえ)
(ウ)良忍
(エ)一遍

【過去問】2009年 第6回京都検定1級(1/10ページ)
[1](   )に入れる最も適当な語句を書きなさい。 (10問×2点=20点)
(2) 大原の天台声明(てんだい しょうみょう)の道場に始まる寺院(   )は、融通念仏の宗祖良忍により再興され、薬師・釈迦・阿弥陀の三尊を本尊としている。

- 登山やハイキング、クライミングなどの記録を共有できる、登山の総合コミュニティサイに登録しました。
………………………………………・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 ヤマレコ登山記録
………………………………………・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
山行記録一覧
………………………………………・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 ヤマレコ日記
………………………………………・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
日記
………………………………………・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 ヤマレコ地図
………………………………………・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

マイマップ
全ルート表示
………………………………………・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ヤマレコお気に入り
………………………………………・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お気に入り
……………………………………・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 ヤマレコプロフィール
………………………………………・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
プロフィール

//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
………………………………………・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ホームページ
………………………………………・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ふーちゃんのポータルサイトで過去のブログなどの情報を探す。
ホームページで記事を整理整頓!
 ブログのうずもれた記事を発掘できるかも 
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 青蓮院 | トップ | 南禅寺 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

京都検定20」カテゴリの最新記事