ふーちゃんの京都デジカメウォーキング

大文字山、愛宕山を中心に京都周辺の自然をウォーキングしながらGPS軌跡と四季の変化をカメラウォッチング!

大文字山ウォーキング(073/308) 銀閣寺→池ノ谷地蔵

2007年12月23日 22時15分02秒 | 大文字山&周辺

今日は夕方から登ったので池ノ谷地蔵まで・・・。
往復しました。






銀閣寺→大文字山三角点


こんなことも出来るんだ 

ところが全部カメラの形になっていない 

登山口

今年最後になるかも・・・。
やっぱり100回は無理だった 

水場の御地蔵さん 

正月バージョンです 

千人塚


大文字山三角点→池ノ谷地蔵 一周 

往きは下の道を帰りは林道(あじさい街道)を・・・。



今日は比叡山も見えない 


下の道とあじさい街道の合流点


池ノ谷地蔵


池ノ谷地蔵のワンコ

最近は吠えられることはありません 

油掛地蔵


帰りのあじさい街道


三角点からの風景


大文字山火床


アメリカ人ライター、ローソンさんにお会いしました。

上半身裸ではありませんでした 

これまでの大文字山の軌跡

たくさんの宿題が・・・。



今日のコンタクト



今日の天気


今日の歩行数は


ふーちゃんのポータルサイトで過去のブログなどの情報を探す
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大文字山ウォーキング(072/3... | トップ | 愛宕山 12月 月詣 ケー... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
昨日・今日(25日)を含めて、私は約100回 (なおじ)
2007-12-25 23:00:43
朝、6:30に、火床で8~10人ラジオ体操をやっています

冬至頃のアサ6:30は暗闇ですが、6:40は薄明かるいです

12/16の朝は、雨降りだったので、行きませんでした
(ブログ内で、集合時刻が判らなかったのですが、時刻を9:00ではなく10:00と予想していて、浄土寺橋に行ってみようと、前日まで思っていました)


12/23は、起きるのが遅くて夕方に登りました


C.ローソン氏(&K夫人)は、私と同じ町内にお住いで、夕方、よく火床で会います

ふーちゃんさんと、そろそろかくれんぼもおわりにして、お逢いしたいですね





返信する
なおじさん♪ (ふーちゃん)
2007-12-27 17:46:31
>朝、6:30に、火床で8~10人ラジオ体操をやっています
>冬至頃のアサ6:30は暗闇ですが、6:40は薄明かるいです
最近は朝の方が多いんですか。

>12/16の朝は、雨降り
ふーちゃんは晴男 
お天気になりましたよ。

>12/23は、起きるのが遅くて夕方に登りました。
どこかで会いました 
ローソンさんに会ったのは日が暮れる寸前、
下山したときは真っ暗でした。
同じ町内会だったら・・・。
ローソンさんの後をついていったらなおじさんに会えるかも・・・。

きっと今まで大文字山でお会いしていると思う 
今年は70回ちょっと・・・。
来年は 
返信する

コメントを投稿

大文字山&周辺」カテゴリの最新記事