![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/7a/11345b74770a8c22b18d05235d8b09d6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bikes.gif)
今日も夕方になって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
かろうじて日没に間に合いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
今日も「大」の右下から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/fa/05096d21033950becefcb9d015b68865.jpg)
正規のルートよりも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/z1.gif)
こちらの方がタッチの差で夕焼けに間に合うことがある
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
大文字山火床の中心
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/v.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/07/e9fce87dc6235cdad27fd9c56796d795.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
そして”発見”!!
火床のお地蔵様の前、鐘を叩く木で作ったT字型の「しゅもく」が5本・・・・・・・。
30年前に亡くなった実家の父は、この「しゅもく」を作る事を仕事にしていました。「一心」の銘が見えなかったので、さすがに父の作では無いと思いますが、とっても嬉しかったです。
父が呼んでいたのかなぁーと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/51/ccccaf39db4af3e37b5fd101813f1b63.jpg)
しゅもく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/a1/c16a66c8ece3fa191e2ce09d37bd66f6.jpg)
知らんかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
今日も夕陽の写真
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/22/02ffab695c995e784e9e55d515f5c816.jpg)
今日も外国人が多い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/27/94f5f28e0583d2aafbafe5f91d1438aa.jpg)
今日もスポット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/00/6b9e6a3a28a454d556cde70d705ef4f0.jpg)
右に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/d9/a6d41aa071633ebaf27f43e628097f21.jpg)
左に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/3f/808d229148dc1060da78cabb3a791bc2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
夢中で写真を撮っていると・・・。
あぁ、見たことがある人
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
Iさんだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
一息ついたところで手を振ると・・・
なんだ、もう知っているみたい。
手の振り方でわかる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
雲が綺麗だったんだけれどふーちゃんはあまり綺麗に撮れていない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
Iさんはきっとうまく撮れている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
「ちょっと上まで行ってくる」Iさん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
きっと三角点往復だ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
ふーちゃんはここで粘ることに・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/a8/70fafeaa3b4a0a05a015c2fe7c1bb2b5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/1c/f9965141db822b0d5a1d27fb233624f7.jpg)
空の雲がピンクに染まった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
この場所からだとちょっと視界が悪いので階段を上ろうとするとIさんが・・・。俊足
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/2e/1dbcb94cb48bdbf793e02306d410aa9e.jpg)
もう少し綺麗だったのだけれど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
夜景
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/92/730d6c23e6cbb46a407734cbb40bc8f3.jpg)
あぁ、お月さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/03/684da5548d8d4797388b36ab3af6afdf.jpg)
Iさんはカブトムシの森へ移動
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
大文字山の中腹から・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/eb/501cfdd32a6d71d35174609a061e5c79.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/b2/88ca7239f046a6d49dc0e836ee895d5c.jpg)
あとからふーちゃんもカブトムシの森へ移動
三脚を立ててシャッターを切ったのだけれど・・・
しばらくして画面表示に
「このカードは使えません」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
なんだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
再生にしたら一応画像は消えないで残っていた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
今日はここまで・・・。
ふーちゃんはマイクロドライブを使っていますが非常に動きが悪い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
PCカードに変えるべきか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/note.gif)
今日は帰りに学食へよって帰りました。
ほぼ1年ぶり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
ご夫婦ともお元気
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_love.gif)
たまにはお邪魔しよう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
最近は学生も学食をほとんど利用しない。
景気は悪るそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
今日のコンタクト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/32/463122d4da6a8dcde402f72796db795d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/57/32bb913d3b8772360a76ae164d0ba15d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/1c/84769ffc93193520220a0ff9298bf0de.jpg)
(ベタ焼きです。写真をクリックしても大きくなりません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
今日の歩行数は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/f8/a84b1c86a63d810902ac01fd63b934bf.jpg)
処世術
京都では学生の方が生きやすい
昨日お伺いしたのは京大の学食ではなく
民間の学食です
経営努力には頭が下がります。
最近は学生よりも一般の方の利用が多いようです
妖怪の国とのパイプが太い
かんちゃんをいじめると・・・
妖怪の国へ帰ってしまうよ
>(・_・)学食って・・・何時まで? うらやましいなぁ~
ふーちゃんは万年学生です
永遠に
3食付
これって大変なこと
不思議なことがあるんですね
あじさいさんも3回目にしてやっとお父さんにお会いできたのですね。
気持ちにも余裕が
あじさいさんにとって・・・
もう大文字山は特別な山
ふーちゃんが言ったでしょ。
何度も登らないとわからないって
今度は山科毘沙門堂がいいよ。
ふーちゃんは大文字山でお世話になったTさんとメールを交換していました。
そしたらまつまつさんが大文字山へ登られてガイドしてもらったというkoideさんのことが書いてありました。
ますます不思議 大文字山
>街の灯りと風に流れる雲がすごくいい!
ちょっと怖い写真でしょ
毎日表情が変わる大文字山
上手く化けて学生やってたんですか
映画も学割、帰省も学割、おまけに食事も学食で・・・・
京大の学食は本格的な料理が割安で食べられるので近所の人がランチやディナーに来られるらしいですね
でも、今日の夕暮れはなんだかロマンチックぅ~♪
お月様もキレイ(^^)
明日もまだまだ暑そうだね~
(・_・)学食って・・・何時まで? うらやましいなぁ~
日曜日、主人と共に大文字山に登りました。そして大発見! あのしゅもくを、二人でじっくり見てみると、5本の内1本が父の作と判りました。「一心」の文字が微かに読み取れました。
ふーちゃん、私が大文字山に不思議な”懐かしさ”を感じたのは”しゅもく”だったのかも・・・・・。
これからも大切な場所になりそうです。
八神社・大豊神社、お参りしてきましたよ。そして東西線で帰りました。
こんばんは
外国の方も夕日を見ながら
ちょっとセンチメンタルになって
故郷を思い出しておられるんでしょうね
夕焼けきれいですね
♪カラスも一緒に帰りましょう♪
街の灯りと風に流れる雲がすごくいい!
その前の夜景もきれいだなぁ~
こうやってみると京都タワーっていい目印やね