ふーちゃんの京都デジカメウォーキング

大文字山、愛宕山を中心に京都周辺の自然をウォーキングしながらGPS軌跡と四季の変化をカメラウォッチング!

真如堂から黒谷 その1 真如堂♪

2006年07月10日 23時20分55秒 | 気ままにウォーキング


今日は大文字山の西、真如堂から黒谷(金戒光明寺)まで歩きました。



キョリ測(距離測定) - マピオン
 
淀小僧さんからこのソフトを教えてもらったので早速使ってみました 
ありがとう 淀小僧さん 

この辺りはよく歩きました 

 とってもいいところ 

途中、用事で中京区役所へ寄りました。

パンフレット収集 しっかりと 

真如堂

この近くに住んでいた時はお決まりの散策コースでした 



いいなあ。

時間が止まった気分 



 
よく時代劇の撮影をやっています。
今日はとても静か 

 



目的はこれだったの 

ナツツバキ  少し花が残っていました 





三重塔 
紅葉の時は撮ってもきれい 

大文字山が見える  

今日は登れません 

会津藩墓地



ふーちゃんの自画像で~す 


真如堂から黒谷(金戒光明寺)まで歩いたのですが、今日はとりあえず真如堂 
次回は西雲院(蓮の花)、その次は金戒光明寺(蓮とトンボ)の予定 




苦沙彌のInternet僧坊 - 京都・真如堂 苦沙彌の私的ホーム

今日のコンタクト




(ベタ焼きです。写真をクリックしても大きくなりません

今日の歩行数は

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« [再投稿] 大文字山ウォーキ... | トップ | 真如堂から黒谷 その2 西雲院♪ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ふーちゃんへ (通りすがり)
2006-07-12 00:15:13
こんばんは。

今日は静かですね。みんなどうしたはるのかな?



ナツツバキ・・・初めて見るお花です。とても珍しい咲き方ですね。

ふーちゃんの写真は、心癒され落ち着きます。



どこに行っても大文字山、気になるのねぇー。



京都には有名な所や行事がいっぱいあるのに、知らない事ばかり・・・今日は祇園祭りの鉾建てを見に行ってきました。御神体を抱いた鉾が、すっきりと空に向かって立った時、とても感動しました。

ふーちゃんは賑やかな所は嫌い?



あっ、亀岡に映画館はありません。娯楽も買い物も、京都市内に出かける人が多いようですよ。

私の職場も京都市内・・・そこで話題の映画を、話題のシネコンで最近観るようになりました。映画は初心者(?)です。





返信する
通りすがりさん♪ (ふーちゃん)
2006-07-12 01:00:50
>心癒され落ち着きます。

・・・ 



>どこに行っても大文字山、気になるのねぇー。

気になります 



>今日は祇園祭りの鉾建てを見に行ってきました。

あぁ、しっかり見物している 

山鉾巡行の時よりも準備段階のときがゆっくり楽しめます。

去年は全部の山鉾を歩きました。



>ふーちゃんは賑やかな所は嫌い?

そういうわけではありません 

ただ観光化しているところはあまり好きではありません。

ほんとうの京都知って欲しいと思う 

生意気だけれど・・・。



>私の職場も京都市内・・・

じゃあ、JR二条駅の前にあるシネコン知っているよね。

ふーちゃんはまだ行ったことがありません 

どちらかといえば名画劇場風の映画が好きです。









返信する
あっ!!!!!ふーちゃん!大公開! (みっちゃん)
2006-07-12 21:49:54
(≧▽≦)今日は、影だけじゃ、ないっ!!! ふーちゃんだ!



今日も、ジメジメ暑かったんだけど・・・・

職場はクーラー効きすぎて・・・胃が痛くなっちゃった・・・(ー_ー;)



すごい、おっきなキャンパスだなぁ~

もぉ、梅雨ってより、初夏ね!



やっぱり・・・・ マムシいるんだ・・・・





まだ、寝不足解消されず・・・PCに向かって今、居眠りしてた・・・とほほ 
返信する
お疲れ・・・。 (ふーちゃん)
2006-07-12 23:48:16
>まだ、寝不足解消されず・・・PCに向かって今、居眠りしてた・・・とほほ 

居眠り運転はしないでね 



みっちゃん 

はっきり言ってがんばりすぎです 
返信する

コメントを投稿

気ままにウォーキング」カテゴリの最新記事