ふーちゃんの京都デジカメウォーキング

大文字山、愛宕山を中心に京都周辺の自然をウォーキングしながらGPS軌跡と四季の変化をカメラウォッチング!

今日は雨 blogの練習(複数の縮小画像→拡大)

2005年05月22日 14時54分28秒 | 気ままにウォーキング
悩み多い画像の編集複数の縮小画像→拡大 5月13日撮影の写真-御所「出水の小川」で 上の写真のソース <center><a href=オリジナル写真の1URL><img src=縮小写真1URL border=0></a> <a href=オリジナル写真の2URL><img src=縮小写真2URL border=0></a><a href=オリジナル写真の3URL><img src=縮 . . . 本文を読む
コメント

大文字山登山(031)デジスコに挑戦!大失敗

2005年05月21日 22時50分33秒 | 大文字山&周辺
先日から自宅室内でデジスコの練習。 デジスコとはフィールドスコープにコンパクトデジタルカメラを接続して超望遠撮影をすることです。 フィールドスコープとデジカメとの接続がこれからの課題です。 とりあえず手持ち撮影。大文字山で挑戦!!! 大文字山火床に登るとすでにKさんとIさんが談笑中! 明日一緒に登山しようと誘われました。 ふーちゃんは勘違いして「じゃーいきましょうか」なんちゃって…。 今か . . . 本文を読む
コメント

京大病院の敷地の散策

2005年05月20日 21時37分49秒 | 気ままにウォーキング
京大病院の敷地にある芝生には自然がいっぱい。 先日教えていただいたニワゼキショウを中心に撮影 写真をクリックしてください。 今日はニワゼキショウの中からカーリングしているものを見つけました。 おもしろいでしょ!!! ふーちゃんのポータルサイトで過去のブログ、画像の編集の仕方などの情報を探す yahoo!版ブログでその他の写真、記事を読む . . . 本文を読む
コメント (4)

大文字山登山(030)パノラマ写真の再稿

2005年05月20日 21時23分48秒 | 気ままにウォーキング
昨日撮ったパノラマ写真をupします。 コンパクトカメラ、手持ち夕焼けの写真です。 写真をクリックしてください。 少しはマシ。でもまだまだ。 研究の余地があります。 ふーちゃんのポータルサイトで過去のブログ、画像の編集の仕方などの情報を探す yahoo!版ブログでその他の写真、記事を読む . . . 本文を読む
コメント (2)

大文字山登山(030)Kさん、お月さんがきれいでした。

2005年05月19日 23時22分11秒 | 大文字山&周辺
今日は夜の予定ががないので大文字山へ登ることにしました。 平日2回目の登山です。 途中まで登って気がつきました。残念、今日は木曜日、Kさんはお休みでした。 ふーちゃんのポータルサイトで過去のブログ、画像の編集の仕方などの情報を探す yahoo!版ブログでその他の写真、記事を読む . . . 本文を読む
コメント

お昼の吉田山散策 吉田山の草花木

2005年05月19日 23時21分10秒 | 気ままにウォーキング
ふーちゃんのいつもの散策コースです。 雨上がりだから気持ちがいいかと思っていましたがそうでもありません。 曇り空です。 吉田山山頂から 天気もそこそこいいですが気分はドシャ降りです。 ふーちゃんにとってブログは毎日が励みだったのですが…。 ふーちゃんのポータルサイトで過去のブログ、画像の編集の仕方などの情報を探す yahoo!版ブログでその他の写真、記事を読む . . . 本文を読む
コメント

鴨川散策

2005年05月18日 23時47分28秒 | 気ままにウォーキング
鴨が飛んできたのでコンパクトカメラで撮ってみました。ジョウビタキ君のようにはいけません。今日はコンパクトカメラで鴨を撮影しましたがあんな程度の写真しかできません。 最近はコンパクトカメラで10倍ズームレンズ付きがあります。 ふーちゃんもこんなの欲しいな。 ふーちゃんのコンパクトカメラは薄型で胸ポケットに入ります。それなりに気にっています。 携帯性は跋群ですが望遠は不満が残ります。 デジタ . . . 本文を読む
コメント (3)

今日も御所へ。今日は御霊祭です。

2005年05月18日 23時46分33秒 | 気ままにウォーキング
白雲神社でお水をいただきました。 ポスターが貼ってありました。 今日は御霊祭。残念ながらふーちゃんは仕事でブログ取材には行けません。 京都市内ではお祭りが花盛りです。 御所の主Kさんによると最近お休みにあわせてお祭りをするところが多いそうです。 ふーちゃんは物足りなさを感じます。 成人式、体育の日が第何週の…。 それと同じです。 アジサイの花-まだつぼみです。 ふーちゃんのポータ . . . 本文を読む
コメント

鴨川

2005年05月17日 21時20分39秒 | 気ままにウォーキング
今日のお昼は鴨川を散策しました。 歩くと少し暑いぐらいです。このぐらいだと暑さも許せる範囲です。 京大医学部で。これは何の花?ありふれた花です。シロツメクサと一緒に。 何の花?平凡な花ですが名前が思い出せません。 しばらく会っていない人に突然会って名前が思い出せない心境です。 きっとシロツメクサの親類?アカツメクサ?違うかも…。 時間があったら図鑑を見よーっと。欄干は荒神橋です。 . . . 本文を読む
コメント

京都御苑

2005年05月17日 20時56分50秒 | 京都御苑1
これはアジサイの花。 これからが楽しみです。 ふーちゃんのポータルサイトで過去のブログ、画像の編集の仕方などの情報を探す yahoo!版ブログでその他の写真、記事を読む . . . 本文を読む
コメント

京都御苑一周

2005年05月16日 22時11分58秒 | 京都御苑1
昨日は葵祭でしたが人が多く御所の中では1枚の写真も撮れませんでした。撮影場所の確保が問題です。 いつも御所の広報(ブログ取材)を担当している ので特権を与えて欲しいなあ! 今日は特に撮るものがありません。京都御苑を一周することにしました。 さすが御所は広いな。元の場所に戻ってこれるか不安です。 ふーちゃんのポータルサイトで過去のブログ、画像の編集の仕方などの情報を探す yahoo!版ブログで . . . 本文を読む
コメント

大文字山登山(029)

2005年05月15日 23時50分49秒 | 大文字山&周辺
葵祭の撮影の後午後2時ごろ懇意の喫茶店を訪れました。 マスターにでまかせに「大文字山へ登りませんか?」といったところOK。急遽大文字山へ。 映画サークルの例会が終わってから大文字山へ登りました。 銀閣寺→大文字山火床→三角点→南禅寺→哲学の道→銀閣寺 ふーちゃんのポータルサイトで過去のブログ、画像の編集の仕方などの情報を探す yahoo!版ブログでその他の写真、記事を読む . . . 本文を読む
コメント

映画サークル例会 チルソクの夏

2005年05月15日 23時44分51秒 | 映画1
今日の映画サークルはとてもよかった。映画のあと監督さんの講演会がありました。 1977年、下関市。姉妹都市釜山との親善事業として、毎年夏に開催される関釜陸上競技大会に出場した長府高校の陸上部員郁子は、同じ高跳び競技の韓国人の男の子、安大豪(アンテイホウ)に出会います。戒厳令中の釜山の夜に宿舎まで会いに来た安に郁子は淡い恋心を抱きます。  来年の夏の再会を約束する2人。それはまさに七夕(韓国語で . . . 本文を読む
コメント

葵祭

2005年05月15日 23時34分37秒 | 気ままにウォーキング
今日は葵祭。 しかし、場所取りをしていないのでいい写真は撮れませんでした。 ふーちゃんのポータルサイトで過去のブログ、画像の編集の仕方などの情報を探す yahoo!版ブログでその他の写真、記事を読む . . . 本文を読む
コメント

大文字山登山(028)TEST

2005年05月14日 23時28分34秒 | 大文字山&周辺
ブログ画像編集中 夕方遅くから大文字山登山。 5時半から登山。今日は大文字山火床の真下からの登ることにしました。 やがて火床につくとそれと同時に「大」の上からKさんが下りてこられました。 今日は火床で鉢合わせです。 なぜか土曜日の夕方は飛行機雲が多いです。 拡大画像 今日の夕焼け 大文字山から見たお月さん もう帰ろうかと思ったらお月さんがきれいなのでもう一度カメラを出して撮 . . . 本文を読む
コメント (6)