今日はかなりの時間粘りましたが彼は姿を見せてくれませんでした。昨日御所へ来ることができなかったので怒っているのかもしれません。そこでピンチヒッター . . . 本文を読む
ふーちゃんは中京区に住んでいます。
今年も健康ウォーキングが開催されます。
今年のテーマは「中京のご利益さんめぐり」
ぽのこさんは知っているかな。
このテーマはぽのこさんの定番だよ。
最先端のテーマでいいなあ。 . . . 本文を読む
チョコレートたくさんもらってよかったね。食べ過ぎたんじゃないの。
今日は動きが鈍いよ。
ふーちゃんもみっちゃん、かんちゃん、Kumiさん、燈子さんから
たくさんのチョコレートと心温まるコメントをもらったよ。
よかったね。
ジョウビタキ君がすぐ顔を見せてくれないので
近くの白雲神社でお水をいただきました。
本殿が修理されてとても立派になりました。
. . . 本文を読む
ちょうどいいところで・・・。一眼レフカメラがトラブル。
シャッターが下りません。
電池が少なくなっているのは事実。寒くて機能しない。そんなに寒くはない。
ちょっと調子が悪い。
予備カメラのコンパクトカメラで何とか切り抜ける。
そんなに悪くはないジャン . . . 本文を読む
2時半ごろKさんから非常召集。「1時間後鹿ケ谷山荘前で・・・」
いつものように銀閣寺近くに駐車、それから鹿ケ谷山荘へ。
鹿ケ谷で電話・・・。
てっきりKさんかと思ったらHさん。「今どこ?どこへ行く?」
Hさんは家庭サービスで沢池へ。
ふーちゃんは今朝とお昼に2つのブログ取材したよ。
まだ登るつもりなの。
大文字山火床で落ち合うことにする。
. . . 本文を読む
昨日に続いて船山へ登る。
ところどころ雪です。
前から気になっている京見峠からの船山へのアクセス・・・。
見つけました。とてもいい道です。
京見峠→船山の近道を見つけたのは非常にプラス。これで沢池からのアクセスがとても便利になる。
(今まで氷室の村の手前から船山へ向かっていた)
. . . 本文を読む
京都北山からバスで帰宅中「ブー・・・。」「ブー・・・。」「ブー・・・。」
「大文字山で待っているぜ」Kさん。
「すぐ行きます」ふーちゃん。
「迎えにきたら行くよ」Hさん。
バスがのろのろ走っていてすぐにはいけない。
今日の締めは銀閣寺→大文字山火床→三角点→如意越→(京都一周トレイル)→日向大神宮
. . . 本文を読む
今日はHさんと京都一周トレイルを逆廻りに氷室から大原まで歩くことに・・・。
ちょっと無理かも・・・。
京都一周トレイルの道標を撮り集めてみたけれど欠けている番号がある。
大原まではちょっと無理。ここ静原からバスで帰ることに。
時刻表は調べていませんでしたがグットタイミング!すぐバスが来ました。しかも貸切、誰も乗っていません。
京都の街中に入り、北大路あたりで。
あぁ、Kさんだ。
大文字山で待っている。
えぇ、・・・。 . . . 本文を読む
今日も御所へ出かける。
この前からここ「出水の小川」は松の木の剪定中
多分被害を止めるための策ではないかと思います。
かんちゃんのブログ取材にこんな記事があるから・・・。
みっちゃん&かんちゃんのブログ/風邪引いてない?の写真、記事を読む
昨日も、一昨日もジョウビタキ君と会えたから・・・。
彼に会えないのはそれだけが原因とは思えない
注目
実はいちどだけジョウビタキ君が見えたので撮影に . . . 本文を読む
今日も夕方から大文字山登山
刻々と表情が変わる・・・
この太陽。形が崩れている。カメラのせいか、ふーちゃんの操作ミスか、はたまた妖怪のせいか。今日もKさんと一緒。
大文字山三角点まで2往復しました。 . . . 本文を読む