日本フィルの公開リハーサルへ行った
先着600名ってことが
どんなもんだか知らないので
とりあえず1時間前
さすがに余裕だったが
来るよ来る・・・
指揮者&演奏者が集中できるように
舞台に近い席には座れないことになってはいるものの
なんせ
ウエーバー:歌劇≪オリアンテ≫より序曲
シューマン:ピアノ協奏曲
ブラームス:交響曲第一番
名曲揃いです
結構埋まりました
指揮はロシアの名匠、アレクサンドル・ラザレフ
たまにロシア語も飛んでいたようだが
ロシア語訛りの英語で指示を出す
指示自体がメロディのようで
流れるように速い
よくついていけるよな~
日本語じゃないのに
楽団員は、さっと反応して、どんどん変わっていく
集中力だなあ~
どこやってるか分からなくなったりしないのかな・・・
なんて、英語の授業を思い出している自分に苦笑だ
細かいタイミングやリズムを調整していくだけで
全く違ってくる
面白かった
予定ではウエーバーだけで、一時間の予定だったが
ブラームス#1の第4楽章を1時間練習してくれて
全体で一時間半のリハーサルとなった
公開はそこまで
リハはまだ続くようだ
本番は13日横浜、14日東京芸術劇場
聴きに行きたいな・・・
用事あって無理だけど
次回公開リハは10月らしい
先着600名ってことが
どんなもんだか知らないので
とりあえず1時間前
さすがに余裕だったが
来るよ来る・・・
指揮者&演奏者が集中できるように
舞台に近い席には座れないことになってはいるものの
なんせ
ウエーバー:歌劇≪オリアンテ≫より序曲
シューマン:ピアノ協奏曲
ブラームス:交響曲第一番
名曲揃いです
結構埋まりました
指揮はロシアの名匠、アレクサンドル・ラザレフ
たまにロシア語も飛んでいたようだが
ロシア語訛りの英語で指示を出す
指示自体がメロディのようで
流れるように速い
よくついていけるよな~
日本語じゃないのに
楽団員は、さっと反応して、どんどん変わっていく
集中力だなあ~
どこやってるか分からなくなったりしないのかな・・・
なんて、英語の授業を思い出している自分に苦笑だ
細かいタイミングやリズムを調整していくだけで
全く違ってくる
面白かった
予定ではウエーバーだけで、一時間の予定だったが
ブラームス#1の第4楽章を1時間練習してくれて
全体で一時間半のリハーサルとなった
公開はそこまで
リハはまだ続くようだ
本番は13日横浜、14日東京芸術劇場
聴きに行きたいな・・・
用事あって無理だけど
次回公開リハは10月らしい