沢山旅をしたのになぜか尾瀬への旅はまだでした。
6月12日から14日まで尾瀬ヶ原散策のツアーに行くことが出来、真っ盛りの水芭蕉の花に感激しました。
写真で見る尾瀬そのままです、今年は特に水芭蕉の花がたくさん咲いていて、ちょうど見頃で天気にも恵まれて最高でした。
尾瀬戸倉→鳩待峠→山ノ鼻→尾瀬ヶ原を往復でガイドさんと花と景色を楽しみながら6時間の散策です。
鳩待峠から山ノ鼻ビジターセンターまでは200mの高低差を60分歩きます。山歩きに慣れてない方はきついと思われるようです。
紅葉の時期にも、もう一度訪れたいと思います。
山ノ鼻から鳩待峠への帰りの登りの道です、往きは下りです
至仏山と水芭蕉
池塘(湿原の泥炭層にできる池沼)
燧ヶ岳(ひうちがだけ)と水芭蕉
水芭蕉
リュウキンカ
ミネサクラも咲いてました