信州白馬長期滞在の旅7日間の3日目は上高地へ出かけ4時間の滞在でした。
大正池へは何度か訪れていて、明神池は一度訪れてますが、澄み切ったきれいな池を見たくて、それと嘉門次小屋の囲炉裏で焼いた岩魚の塩焼きが美味しかったのを覚えているので、もう一度食べたかったのです。30分待ちで美味しくいただきました。
上高地バスターミナルから河童橋を渡り右岸を歩き、明神池から明神橋を渡り左岸を歩き五千尺ホテル前を通りバスターミナルまで歩きました。
梓川は青いきれいな色でまったく濁っていません、木々の緑もきれいで癒されました。4時間は短く、もう一時間あれば、ゆっくり上高地帝国ホテルでティータイムとりたかったです。
河童橋
焼岳
右岸遊歩道
明神一之池
明神二之池
嘉門次小屋
岩魚の塩焼き
明神橋
左岸遊歩道