goo blog サービス終了のお知らせ 

ぐ~たらEVERYDAY

平凡な日常を愉快に楽しく!

6回目!近江飛龍劇団!

2014-12-06 23:15:55 | 大衆演劇
横浜方面通いが続いております!
アクセス大変だけど、もうだいぶ慣れたわ!

今夜も三吉演芸場。
近江飛龍劇団、座長さんの出演日ですもの!O(≧∇≦)O

移動がタイトだと、夕御飯は阪東橋の商店街で買って劇場で食べる事が多いから、最近はもうどこで何を買えばいいかもわかってきちゃってる(笑)
お惣菜、充実してるよ~



お芝居は、関東初上演の『兄妹』
飛龍さんと美佳さんが兄妹役だったらいいなぁと思っていたら、期待通りでした!(*^-^*)
後半は、演歌をBGMに、ほぼ台詞なしでずっと演じ続けるの、大衆演劇ではよくある手法だけど、凄いと思うのよね。
台詞に頼らず、あれだけ長く観せるって…
やっぱり技だよなぁ。
飛龍さん&美佳さんの熱演にまた泣かされてしまいました!



舞踊ショー。



美佳さん、歌も歌えるんだな。



今日の飛龍さんの舞踊は男らしく!(//∇//)



若手座員達もすっかり頼もしく逞しくなったような気がします。



恒例の飛龍さんの熱唱!
「抱きしめて―――っ!」の黄色い声援も目一杯かけました!
飛龍さんの指示に合わせてペンライトを振る行為、二の腕引き締めに絶対効果アリだと思う!
そして、いきなりの…



ワンコ登場!?
飛龍さん、犬を3匹飼っているそうで、そのワンちゃんが飛龍さんの歌の途中でいきなり姿を現して!
カーテンコールにも出て来て、お客さんに全く動じないところが、さすが飛龍犬!(笑)



この劇団は、カーテンコール後のトークが面白くて、下手すると終演時間が延びるからね♪
このサービスっぷりも嬉しいのです!(*^-^*)
あぁ、今日も楽しい3時間をありがとうございました!(*´∇`*)

で、実は明日も観に行っちゃう予定なのであります、むふふ!(*≧m≦*)





1日1回、ポチッとクリック!
ご協力お願いします!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちず散歩【中目黒編】

2014-12-06 10:36:50 | ちず散歩
北鎌倉からの帰りの電車で急遽決めた寄り道。
初めて経験した武蔵小杉駅の乗り換えの大変さにウンザリしながら、わざわざルート変更して向かったのは中目黒。

今年初開催の目黒川イルミネーションを観てきたんで~す!(*^-^*)
長谷寺ライトアップの無念を中目黒で晴らすわ!(笑)

金曜日の、しかも会社終わりの時間帯と重なっちゃったもんだから、んまぁ~スゴイ人混み!Σ( ̄□ ̄;)
警備員さん達、寒い中、交通整理お疲れ様です…!



目黒川イルミネーション
『青の洞窟』



春には最高の桜の名所が青一色に彩られています。
ひたすら青いわ~
どこまでも青いわ~



普通、冬のブルーライトって寒々しく感じるんだけど、ここのライトアップは何か違うの♪
ただ、ホントはもっともっと青色が濃いのに、すみれちゃん(マイデジカメ)だと、なぜか白っぽくなっちゃって、これが限界…!(≧д≦)



目黒川のもう少し下流の方(五反田~大崎辺り)では、冬の桜をイメージしたピンクのイルミネーションもやっていて、こちらもオススメですよ!



それにしても寒―――い!
{{{(≧◇≦)}}}
目黒川沿いのお店でご飯でも…と思ったけど、やっぱりどこも空いてないし!



結局、新宿に移動して、お気に入りのイタリアン店で「お疲れ様」の乾杯をしました♪



今回の記録
【歩数】29,918歩
【歩行距離】20.94km
【消費カロリー】962.4kcal



歩いた~疲れた~(*´ο`*)
そりゃそうだよ!
『ちず散歩』歴代記録更新だよ!
あと82歩で3万歩なんて新記録だよ!
それに山寺ばかり廻ったから、疲労感はこの数字以上ね!
我ながらスゲェ!(笑)
でも、楽しかった!
鎌倉時代から続く古都の風情と紅葉の鮮やかさ。
都会のイルミネーションの煌めき。
それぞれ、いい想い出になりました♪



また行きたいな~鎌倉。
今度は、ちゃ~んと下調べをして、あんまり廻るとこ欲張らないようにしなきゃね!(=∇=)>





1日1回、ポチッとクリック!
ご協力お願いします!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする