goo blog サービス終了のお知らせ 

ぐ~たらEVERYDAY

平凡な日常を愉快に楽しく!

12時間耐久ホラー

2014-12-12 14:55:39 | ホラー
昨夜から夜通しで、古巣の劇団すごろくの稽古場におりました。

はい、久しぶりのホラー部活動です!
平日の、しかも開始が23時からという悪条件の中、開催されたホラーゲーム大会。
Wii Uとプロジェクターとスピーカーを接続し、部屋を真っ暗にして大画面でゲームを楽しむのです!(*^-^*)

今回の作品は『零~濡鴉ノ巫女』



プレイヤーは、ヤジられたら日本一の熊谷くん。
部長の私もプレイヤーのクマも退団して外部部員になった今、ホラー部活動も細々となってしまいましたが、ジャパニーズホラーをこよなく愛する部員達と熱い夜を過ごしてまいりました!



すごろくシェフ・たかみーのタコ焼きに加え、皆のボリューミーな差し入れの数々。
乾杯を待てずに勝手に飲み始めちゃう堪え性のないビール党連中。
曖昧な感じで大会スタートです(笑)



今回は「悲鳴担当」が私一人。
ちょっとした驚かし場面で叫び声を上げちゃう私を、常連メンバーは鼻で笑い、新人くん達はゲームより私の声にビックリしちゃってゴメンナサイ…!(;^_^A
そして、物語や解説が画面に細かい文字で記されると、平均年齢の高いホラー部員、目の衰えにより字が読めず、代表でクマに音読してもらえば相変わらずのカミカミっぷりという始末…(=∇=)

そのうち、松本さんとたかみーが早くから大イビキを輪唱し始め、夜が更けるにつれ一人二人と夢の世界に落ちていく。
私も4時くらいまでは頑張ってたんだけど、横になったら最後、朝8時頃に目を覚ましたら、クマと石田以外は撃沈してました。

さぁ、すっかり外が明るくなって、示し合わせたように全員が起き出してからのラストスパート。
ここからが長かった!(|||◇|||)
ただでさえ展開の長い最終章に来て、初のゲームオーバー。
それでも挫けずにチャレンジし、すべてゲームクリア出来たのが昼12時。
一晩でクリアしちゃったのも凄いけど、一睡もしないまま12時間ほぼぶっ通しでプレイしたクマと、ゲーム攻略の助言でクマのアシストに徹した石田、完徹お疲れ様でした!
好きな時に好き勝手に寝ちゃっててゴメンね―――っ!(≧∇≦)>

今回の『零』は、以前やった同じシリーズに比べると、私のホラーゲームへの免疫力も相当上がったせいか、あんまり恐くはなかったかな。
いや、まぁ…ビビりましたけどね。
それなりに叫びましたけどね。



まさか翌日お昼までプレイするなんて誰もが想定外だったけど、共通の好きなジャンルでワイワイ皆と過ごす時間は楽しくて仕方なかったぜ―――――っ!\(≧∇≦)/





1日1回、ポチッとクリック!
ご協力お願いします!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする