goo blog サービス終了のお知らせ 

ぐ~たらEVERYDAY

平凡な日常を愉快に楽しく!

温泉納め 2014

2014-12-28 23:55:51 | 癒し・美容・オシャレ
志乃宮風子さんと、志村坂上にある『前野原温泉 さやの湯処』で温泉三昧~♪
今月頭の風子さんプロデュース公演のお疲れ様会も兼ねて。



ここは、スーパー銭湯的な施設なんだけど、古い日本家屋の造りや風情ある中庭の純和風な佇まいが魅力なんです。



さぁ、さっそく温泉♪温泉♪
年末だからか結構混んでた。
風子さんに「ちずちゃん、お腹周りがスゴイ痩せた!」って驚かれたわ。
まぁ、風子さんには旅行先の温泉で一番ピークだった頃のウエストを見られてたからね (;^_^A
お菓子断ち、ちゃんと効いたんだな!(=∇=)

露天エリアにある「寝ころび湯」が最高に気持ち良かった!
雲一つない青空を見上げながら、裸体でついつい長話(笑)



少し休んでから「岩盤処」へ。
ここの岩盤浴は、春夏秋冬の4つの部屋に分かれていて、それぞれ温度が違うんです。
まずは穏やかな『春』の部屋で、柔らかなクッションベッドに寝そべってリラ~ックス!
き、気持ち良すぎる!(*´∇`*)
気づけば1時間半も寝ちゃってた!

で、室温48℃の『夏』へ。
ここは過酷!
かなり頑張ったけど15分くらいでギブアップ!(|||△|||)
でも、デトックス効果は抜群だと思うわ。
汗と一緒に悪いモノ出し切って、顔なんかツルンツルンよ!(≧∇≦)

10℃の『冬』でクールダウンしてから、41℃の『秋』で再び汗ビッショリ。
でも『秋』は長く寝ていられるわね。
ハーブの香りをたっぷり吸い込んで、詰まってた鼻の通りが良くなって、あぁ…鼻呼吸が出来るって何て幸せなんだろう!(T∇T)
私達の場合は『秋』→『冬』→『秋』→『冬』を繰り返して、最後に『春』ってコースが合ってるかも。
風子さんもここの岩盤浴、とっても気に入ってくれたみたい!(*^-^*)

夕飯は、お食事処『柿天舎』で。
メニューが豊富で安いのよ~



風子さんセレクトの「さや御前」に比べて、私の食事の質素さといったら…!Σ( ̄∇ ̄;)
で、食後のコーヒーを風子さんが2人分持ってきてくれたら、私用にスティックシュガー3本とミルク3個も付けてきて!Σ(゜□゜;)
い、いくら甘党でもそんなに入れないわよ、全くもう!O(≧◇≦)O
あ、今更だけど、スッピンを恥じなくなってしまった私達をお許しくだされましまし~(=∇=)



締めにまたお風呂。
露天風呂にどれだけ浸かってたかしら。
「出たくな~い」「帰りたくな~い」を連発して、いつまでも長話。

結局、23時くらいまで施設にいたかな。
私達と入れ違いで、そんな遅い時間に来るお客さんも多くてね、家が近い人が羨まし~い!
帰りは、外気はとっても寒かったけど、身体はしばらくポカポカしてて、正直まだ体調的に不安だったのに鼻水ピタリと止まったし。



ここは、なかなかのオススメ温泉施設ですぜ~♪
あぁ~またすぐ行きた~い!\(≧∇≦)/





1日1回、ポチッとクリック!
ご協力お願いします!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする