上諏訪旅行の2日目は「諏訪湖を自転車で廻ろう」DAY!
完全にレンタサイクル気に入っちゃってます、私達♪
ところが、上諏訪駅すぐ近くでレンタサイクルを借りる手続きをしていたところ、電動アシストタイプではない事が判明!
いやいや無理!
それは無理!Σ(OωO|||)
登り坂がいくつかあるのを知っているんですからね!?
手続きをキャンセルして、別の所に問い合わせると、電動アシストは扱っててもレンタル料が高いらしい。
下諏訪や長瀞では当たり前のように電動タイプを貸し出されたから、当然そのつもりでいたので若干困惑。
仕方なく最初にキャンセルしたお店に再び向かい、改めて手続きさせてもらいました。
う〜ん…ママチャリかぁ〜
こりゃ、キツそうだなぁ…(|||□|||)
湖とは逆方向に走ってタイムロスするスタートハプニングもありつつ、MAP片手に何とか諏訪湖が見える道へ。
『八島湿原』『花火』に続いてのリベンジがこの『諏訪湖』
一昨年「せっかく来たのだから、せめて一目だけでも見たい!」と、レンタルの返却時間が迫る中、雨に濡れながら電動自転車をスッ飛ばして意地で向かった諏訪湖の様子がコレです。
夏とは思えないモノクロ世界。
むなしさで身も心も震えました…!(TωT)
(実は母と行った日帰りバスツアーの時も悪天候で諏訪湖が全く見られなかった過去あり)
でも今年はご覧の通り!
あぁ!こんなにブルーが眩しいなんて!(≧∇≦)
抜群の景色や水鳥の姿に癒されつつも、やっぱり炎天下の自転車漕ぎは相当堪えます!
念入りに塗った日焼け止め、実は前に買ってここ数年全然使ってなかったので、効果があるのかさえも疑わしい。
木陰がほぼないサイクリングロードをママチャリ飛ばして「下諏訪」目指します。
い、息が上がる!
すでにお尻が痛い!
肌が焼けるというより焦げる!(≧ω≦)
隣駅とはいえ、下諏訪、遠いな…!
やっと見覚えのある参道に出ました。
この参道がまた延々上り坂。
さすがに自転車を降りて、手押しするしかありませんでしたよ。
その参道途中にある『山猫亭』でランチタイム。
店先には「ツバメのトイレ」と書かれた平たいケースが。
見上げると、もう巣立ったと思われるツバメの巣。
「なんて心優しいお店なの!?」と感動して、ここに決定!(←嘘。最初からここに決めてた)
天ざる、ウマ男!
冷たいお茶を何度も継ぎ足しに来てくれる若いお兄さんがどれだけ有り難かったか!(*´∇`*)
ご馳走様でした!
参道を上がり切ったそこは『諏訪大社秋宮』
何もかもがダイナミック!
7年に一度の『御柱祭』で今年新しく選ばれた「御柱」も社殿の脇にしっかり建てられていましたよ!(*^-^*)
一昨年泊まった宿の前を通り過ぎ、また上り坂に苦しめられながら、お次は『諏訪大社春宮』へ。
前回はこの辺りで大雨になって、しばらくお堂の屋根の下で雨宿りしたんだっけ。
今年は緑が映える素晴らしい景観の中で参拝出来ました!(*´∇`*)
癒しのパワースポット『万治の石仏』にも寄り道。
独特な参拝方法に従って願掛け。
周りの稲田は青々としていて、何とも清々しい気持ちになれます。
すぐ近くを流れる硯川まで降りると、空気がひんやり。
でもこの日は何故か水が濁ってたなぁ。
それでも川の中で水浴びしてる人達が心底羨ましかった。
小休止したら、春宮の参道を諏訪湖に向かってひたすら一直線!
前回、雨に打たれて顔を歪ませながら走った道を、今回は突き刺す陽射しから逃れようもない酷暑の中、必死にペダルを回し続けます。
再び諏訪湖のサイクリングロードに出たら、さすがに湖一周は大変なので上諏訪方面に戻ります。
途中、お尻休みを挟みながら…(;^_^A
前日の花火が一番良く見えたであろう「湖畔公園」
サイクリングスタート時に買ったドリンクは、すでにホットドリンク…!(|||∇|||)
時間的にタイトだったけど、タクシーの運転手さんが自慢していた「諏訪高島城」にも寄ってみました。
中の貴重な展示物を見ている余裕はなく、とりあえず天守閣の展望台へ。
あぁ、この展望台からも富士山が眺められたはずなんだなぁ。
山に囲まれた盆地なのに、富士山の方角だけがうまいこと抜けてるんだもんね〜
何とか帰りの電車に間に合い、リベンジ達成旅行はこれにて終了!
ずっと「下諏訪リベンジ」を合言葉にしていて、2年越しで叶いました。
勢いって大事だな(笑)
ただ、もうちょっとゆったりたっぷりの〜んびり過ごしたいと思うのに、いつも体力使って、詰め込みすぎて、時間に追われちゃう。
まぁ、それが「ちず旅行」なのだから仕方ない!
さすがにこの夏は、長瀞〜小諸〜上諏訪と、短期間で遠出しちゃったので、しばらく一泊旅行はお預けかしらん?(;^_^A
完全にレンタサイクル気に入っちゃってます、私達♪
ところが、上諏訪駅すぐ近くでレンタサイクルを借りる手続きをしていたところ、電動アシストタイプではない事が判明!
いやいや無理!
それは無理!Σ(OωO|||)
登り坂がいくつかあるのを知っているんですからね!?
手続きをキャンセルして、別の所に問い合わせると、電動アシストは扱っててもレンタル料が高いらしい。
下諏訪や長瀞では当たり前のように電動タイプを貸し出されたから、当然そのつもりでいたので若干困惑。
仕方なく最初にキャンセルしたお店に再び向かい、改めて手続きさせてもらいました。
う〜ん…ママチャリかぁ〜
こりゃ、キツそうだなぁ…(|||□|||)
湖とは逆方向に走ってタイムロスするスタートハプニングもありつつ、MAP片手に何とか諏訪湖が見える道へ。
『八島湿原』『花火』に続いてのリベンジがこの『諏訪湖』
一昨年「せっかく来たのだから、せめて一目だけでも見たい!」と、レンタルの返却時間が迫る中、雨に濡れながら電動自転車をスッ飛ばして意地で向かった諏訪湖の様子がコレです。
夏とは思えないモノクロ世界。
むなしさで身も心も震えました…!(TωT)
(実は母と行った日帰りバスツアーの時も悪天候で諏訪湖が全く見られなかった過去あり)
でも今年はご覧の通り!
あぁ!こんなにブルーが眩しいなんて!(≧∇≦)
抜群の景色や水鳥の姿に癒されつつも、やっぱり炎天下の自転車漕ぎは相当堪えます!
念入りに塗った日焼け止め、実は前に買ってここ数年全然使ってなかったので、効果があるのかさえも疑わしい。
木陰がほぼないサイクリングロードをママチャリ飛ばして「下諏訪」目指します。
い、息が上がる!
すでにお尻が痛い!
肌が焼けるというより焦げる!(≧ω≦)
隣駅とはいえ、下諏訪、遠いな…!
やっと見覚えのある参道に出ました。
この参道がまた延々上り坂。
さすがに自転車を降りて、手押しするしかありませんでしたよ。
その参道途中にある『山猫亭』でランチタイム。
店先には「ツバメのトイレ」と書かれた平たいケースが。
見上げると、もう巣立ったと思われるツバメの巣。
「なんて心優しいお店なの!?」と感動して、ここに決定!(←嘘。最初からここに決めてた)
天ざる、ウマ男!
冷たいお茶を何度も継ぎ足しに来てくれる若いお兄さんがどれだけ有り難かったか!(*´∇`*)
ご馳走様でした!
参道を上がり切ったそこは『諏訪大社秋宮』
一昨年泊まった宿の前を通り過ぎ、また上り坂に苦しめられながら、お次は『諏訪大社春宮』へ。
前回はこの辺りで大雨になって、しばらくお堂の屋根の下で雨宿りしたんだっけ。
今年は緑が映える素晴らしい景観の中で参拝出来ました!(*´∇`*)
癒しのパワースポット『万治の石仏』にも寄り道。
独特な参拝方法に従って願掛け。
周りの稲田は青々としていて、何とも清々しい気持ちになれます。
すぐ近くを流れる硯川まで降りると、空気がひんやり。
でもこの日は何故か水が濁ってたなぁ。
それでも川の中で水浴びしてる人達が心底羨ましかった。
小休止したら、春宮の参道を諏訪湖に向かってひたすら一直線!
前回、雨に打たれて顔を歪ませながら走った道を、今回は突き刺す陽射しから逃れようもない酷暑の中、必死にペダルを回し続けます。
再び諏訪湖のサイクリングロードに出たら、さすがに湖一周は大変なので上諏訪方面に戻ります。
途中、お尻休みを挟みながら…(;^_^A
前日の花火が一番良く見えたであろう「湖畔公園」
サイクリングスタート時に買ったドリンクは、すでにホットドリンク…!(|||∇|||)
時間的にタイトだったけど、タクシーの運転手さんが自慢していた「諏訪高島城」にも寄ってみました。
あぁ、この展望台からも富士山が眺められたはずなんだなぁ。
山に囲まれた盆地なのに、富士山の方角だけがうまいこと抜けてるんだもんね〜
何とか帰りの電車に間に合い、リベンジ達成旅行はこれにて終了!
ずっと「下諏訪リベンジ」を合言葉にしていて、2年越しで叶いました。
勢いって大事だな(笑)
ただ、もうちょっとゆったりたっぷりの〜んびり過ごしたいと思うのに、いつも体力使って、詰め込みすぎて、時間に追われちゃう。
まぁ、それが「ちず旅行」なのだから仕方ない!
さすがにこの夏は、長瀞〜小諸〜上諏訪と、短期間で遠出しちゃったので、しばらく一泊旅行はお預けかしらん?(;^_^A