今のところ、1日置きに観に行っております、三吉演芸場。
アクセス的に面倒なので正直キツイですが、行ける時には行っておかにゃ!
舞台の本番を終えたばかりの大曲とろこまるさんを誘って、土曜日夜の部へGO!(≧∇≦)
第一部・ミニショー。

女優陣のセクシーダンス。
メッチャ高いピンヒール履いてて、さすがに動きにくそうだった…!(;^_^A

チビッコ登場!
大空海くんに負けないくらい腰振ってたよ!(*´艸`*)

次郎さん・たくまくん・翔くん。
7月の劇団旗揚げ以降は、こんな組み合わせの舞踊が常となるのかな。

海斗座長・雷三若座長の相舞踊から群舞へ。
この劇団を初めて観る2人に「あの人が座長で…」「彼はあの人の弟で…」「あの2人は従兄弟で…」と、説明に追われる休憩タイム(笑)
第二部・お芝居『若き日の忠治』
主役は春道さん。
でも出番的には海斗くんがメインかな。
春道さんが…あの春道さんが、一切笑いに走らない役なんて!∑(゚д゚;ノ)ノ
正二郎さんに「(笑)貴様が忠治?(笑)貴様がぁ!?(笑)」と突っ込まれても乗らない!
私にとっては貴重な回でした。
今回も次郎さんが出番多くて嬉しい!
竜子さんも。
海斗くんと敵一家との対決シーンは、立ち回りが鮮やかにキマッてカッコ良かったなぁ!.+:。(〃∇〃)゚.+:。
海斗くんは、刀を構えてる姿も惹きつけられるのです。

口上挨拶では翌日の演目の素晴らしさを推しまくる正二郎さん。
「他は大した事ない。明日ぜひ観に来て(笑)」
うわーん、行きたい!
そりゃ行きたいさーーーーっ!
海斗くん主役だし…くっそ!O(≧ω≦)O

第三部・舞踊ショー。

海斗座長&雷三若座長の『夢芝居』

浅井陽子さん。

酒井次郎さん。

この群舞、センターはずっと春道さんだと思ってて「相変わらず、軽やかなステップだこと」と思っていたら、まさかの正二郎さんだったーーーっ!Σ(OωO|||)
メガネ、早く買い替えなきゃ!

今度こそ淺井春道さん。
芝居のイメージのまま真面目を通すのかと思ったけど、やっぱりチョコチョコ笑わせてくれた!(*´艸`*)

浅井雷三若座長。

浅井正二郎座長。

双竜英次郎座長。

浅井大空海くん。

浅井ひかりちゃん。
大空海くんとひかりちゃんの超短いコントが面白いの!
でも、今回のひかりちゃんのツッコミの一撃、大空海くんマジ痛かったんじゃなかろうか!?(ll0艸0)

浅井海斗座長。
素敵だったーん!
素敵だったーん!.+:。(〃∇〃)゚.+:。
幕前で正二郎さんが歌を披露!
私、初めて聴いた!
でも写真は失敗した!(≧ω≦)
ラストショー『五人花魁』

煌びやか、艶やか!

衣装、特に前に垂らした帯の豪華さに驚いて私達目が真ん丸!
その衣装に劣らぬ女形の美しさよ!(*≧艸≦*)
はー、今回も楽しかった!(*^_^*)
帰り道は終演直後の興奮冷めやらず、お喋りが止まりません。
あと何回観に行けるかなぁ…(lll´д`lll)
アクセス的に面倒なので正直キツイですが、行ける時には行っておかにゃ!
舞台の本番を終えたばかりの大曲とろこまるさんを誘って、土曜日夜の部へGO!(≧∇≦)
第一部・ミニショー。

女優陣のセクシーダンス。
メッチャ高いピンヒール履いてて、さすがに動きにくそうだった…!(;^_^A

チビッコ登場!
大空海くんに負けないくらい腰振ってたよ!(*´艸`*)

次郎さん・たくまくん・翔くん。
7月の劇団旗揚げ以降は、こんな組み合わせの舞踊が常となるのかな。

この劇団を初めて観る2人に「あの人が座長で…」「彼はあの人の弟で…」「あの2人は従兄弟で…」と、説明に追われる休憩タイム(笑)
第二部・お芝居『若き日の忠治』
主役は春道さん。
でも出番的には海斗くんがメインかな。
春道さんが…あの春道さんが、一切笑いに走らない役なんて!∑(゚д゚;ノ)ノ
正二郎さんに「(笑)貴様が忠治?(笑)貴様がぁ!?(笑)」と突っ込まれても乗らない!
私にとっては貴重な回でした。
今回も次郎さんが出番多くて嬉しい!
竜子さんも。
海斗くんと敵一家との対決シーンは、立ち回りが鮮やかにキマッてカッコ良かったなぁ!.+:。(〃∇〃)゚.+:。
海斗くんは、刀を構えてる姿も惹きつけられるのです。

口上挨拶では翌日の演目の素晴らしさを推しまくる正二郎さん。
「他は大した事ない。明日ぜひ観に来て(笑)」
うわーん、行きたい!
そりゃ行きたいさーーーーっ!
海斗くん主役だし…くっそ!O(≧ω≦)O

第三部・舞踊ショー。

海斗座長&雷三若座長の『夢芝居』

浅井陽子さん。

酒井次郎さん。

この群舞、センターはずっと春道さんだと思ってて「相変わらず、軽やかなステップだこと」と思っていたら、まさかの正二郎さんだったーーーっ!Σ(OωO|||)
メガネ、早く買い替えなきゃ!

今度こそ淺井春道さん。
芝居のイメージのまま真面目を通すのかと思ったけど、やっぱりチョコチョコ笑わせてくれた!(*´艸`*)

浅井雷三若座長。

浅井正二郎座長。


浅井大空海くん。

浅井ひかりちゃん。
大空海くんとひかりちゃんの超短いコントが面白いの!
でも、今回のひかりちゃんのツッコミの一撃、大空海くんマジ痛かったんじゃなかろうか!?(ll0艸0)

浅井海斗座長。
素敵だったーん!
素敵だったーん!.+:。(〃∇〃)゚.+:。
幕前で正二郎さんが歌を披露!
私、初めて聴いた!
でも写真は失敗した!(≧ω≦)
ラストショー『五人花魁』

煌びやか、艶やか!

衣装、特に前に垂らした帯の豪華さに驚いて私達目が真ん丸!
その衣装に劣らぬ女形の美しさよ!(*≧艸≦*)
はー、今回も楽しかった!(*^_^*)
帰り道は終演直後の興奮冷めやらず、お喋りが止まりません。
あと何回観に行けるかなぁ…(lll´д`lll)