月曜日に納品予定となっている商品の引き取りに出向いた。
60代の社長が切り盛りされている。
5年ほど前だろうか、
脳いっ血で倒れられたものの、後遺症も少なく見事に復活なされた。
「こいつら(従業員)がおるからまだやっとるけど、
いつまでやれるかわからんのやから、ワシも会社も大切にしてくれよ。」
と笑いながら仰っていた。
会社へ戻り、
ほったらかしで、ちっともできていなかった各種管理表の作成をした。
気が付けば1時を回っていた。
積荷の確認をして工場へ向かった。
昼食はおにぎりを4個。
車で移動しながら食した。
3時頃に到着。
荷物の受け渡しをした後、いつもよりは多少細かな打合せをした。
工場内を視察して帰り着いたのは6時。
荷降ろしをして、ファックス・メールをチェックして
6時半に業務終了。
春の誘惑が揺れている。
60代の社長が切り盛りされている。
5年ほど前だろうか、
脳いっ血で倒れられたものの、後遺症も少なく見事に復活なされた。
「こいつら(従業員)がおるからまだやっとるけど、
いつまでやれるかわからんのやから、ワシも会社も大切にしてくれよ。」
と笑いながら仰っていた。
会社へ戻り、
ほったらかしで、ちっともできていなかった各種管理表の作成をした。
気が付けば1時を回っていた。
積荷の確認をして工場へ向かった。
昼食はおにぎりを4個。
車で移動しながら食した。
3時頃に到着。
荷物の受け渡しをした後、いつもよりは多少細かな打合せをした。
工場内を視察して帰り着いたのは6時。
荷降ろしをして、ファックス・メールをチェックして
6時半に業務終了。
春の誘惑が揺れている。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます