クレール美容室の独り言

近年は女性の抜け毛や薄毛が増え続けています。それらの予防にために安全な美容施術やヘアケア商品の開発を行っています。

今頃ですか?

2017年05月31日 | ラ・ポーデュベベ(スキンケア)
今朝、新聞にサ〇〇〇ーさんの健康ドリンクの広告が入っていて読んで見ました。

そこには「いま美容界で話題沸騰!夢の美容成分」として『プロテオグリカン』が紹介されていました。

今頃になって「美容界で話題沸騰?」って思う方もいると思いますが、プロテオグリカン自体の歴史は古く、その有効性もかなり研究されてきましたが、初めは抽出する素材も牛のある一部分からしか採取できなかったため、非常に高額でしたが、やがて研究が進み、今ではサケの軟骨からの抽出により比較的安価な原料になったこともあり、採用するメーカーが増えて来たようです。

実は、これ以外にも膝や肘の軟骨のための健康食品の開発時にも、私は監修を頼まれた事がありますが、それも今では色々なメーカさんから出回っているようです。

このプロテオグリカンは今から5年以上前にデビューさせた『ラ・ポーデュベベ』や『セーヌ・スカルプローション』にもタップリと配合していますが、私たちの製品には、常に新素材を一早く取り入れスキンケア商品やヘアケア商品の開発を行っています。

中でも水溶性フラーレンを頭皮用として発売したのはニッシン化研さんが初めての事で、これも私の中では会心の作品となっりました。

何事も早すぎる傾向があり、昨日はお客様からも筋膜リリースについて「昔から言っていたやつですよね」と言われ「そうですよ。これは20年ぐらい前から関先生に習い、スカルプウォーターセラピーの中で重要なテクニックの一つですからね」と改めて説明しました。

「なのに今頃ブームになるなんてね~早すぎたんじゃない」と笑っておられました。

色々と研究していると本当に新しい素材や技術に出会う事がたくさんありますが、それを恰も流行らそうとするのは如何にも大手メーカーさんの商売上手なあり方だと思います。

ですが、新しい物と思っているものが、実は古来よりあることなどを知ることが多々あるのです。

昔の物は本当に良かったと。

スキンローション  
フラーレン認証のRSマークやグラブリジン・プロテオグリカンなど高価な原料を高配しています。発売から5年以上経ちますが、分かる人には分かると言った商品で今も変わらぬ人気です。


セーヌ・スカルプローション
頭皮専用の美容液を業界で初めて作りました。今では類似品がたくさん出回っているようですが、それでもRS認証マークのある頭皮の美容液はこれだけだと思います。勿論、プロテオグリカンも高配合しています。

当店でも高い人気を誇るスカルプローションですが、東京でも大ブレイクしているようです。

※これらセーヌやラ・ポーデュベベの取り扱いサロンは『日本予防医学美容家協会』の厳しい勉強会を経て審査により限定させて頂いております。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「毎日使うもんね」

2017年05月30日 | セーヌ・シリーズ(ヘアケア商品)
今日も朝から「髪がシッカリしてきたから嬉しい」とお客様に言われました

「シャンプーを替えただけなのに不思議ですね。でも毎日使うもんね~」と話しておられましたが、シャンプーは髪や頭皮にとって最も身近な化学薬品なので、副作用が多いと思われる成分を配合している製品を使い続ける事が抜け毛や脱毛の原因の一つになるのは、ごく当たり前の事なのです。

そのためシャンプー剤を安全な物に替えることがヘアエステや育毛剤を使う事よりも、最も重要なヘアケアであることは間違いありせん。

良く聞く話ですが「シャンプーは安いのでトリートメントは高いの使っています」これもまた最も間違ったチョイスであり、逆にシャンプーが高性能ならリンスやトリートメントも必要ありません。

ほとんど毎日使うものだからシャンプー剤を安全性の高い物に替える事が最も分かりやすい育毛法だと私は思っております。


ヘアケアに特化したシャンプー(ケラチン由来の洗浄成分が主成分です)

ヘアケアシャンプーをより低刺激にし、抗酸化に優れたフラーレンを配合したスカルプケアのシャンプーです。

※どちらのシャンプー剤もリンスの必要はありません。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も見事に咲きました

2017年05月30日 | ブログ
毎年綺麗に咲いてくれる『ブラシの木』

美容室の前に植えられているのは偶然とはいえ面白いですねビルのオーナーさんのセンスが光ります

ブラシの木(正式名称は学名:Callistemon speciosus)フトモモ科ブラシノキ属の常緑小高木。別名、カリステモン(本来は属名のラテン名である)、ハナマキ(花槙)、キンポウジュ(金宝樹)。 学名のカリステモンはギリシャ語で「美しい雄しべ」という意味だそうです。

オーストラリアが原産国で、観賞用に栽培され5-6月頃に開花し、花弁は緑で小さくて目立たないが、赤(ときに白)の長い花糸が目立つ。穂状花序をなし、花序全体がブラシのように見える。花序の先から枝が伸びるという珍しい特徴を持っているようです。

果実は朔果で、見た目には枝全体を取り巻く昆虫の卵のように見える(前記の特徴から、2,3年前の果実が順に枝に付く)

だからでしょうか、良く小鳥が花を啄ばんでいます。

今が見ごろなのでしょうか?多くの方々が散歩の途中に立ち止まります。

この花が終わるころには、梅雨になり、やがて暑い夏がまたやってくるのでしょうね

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人材不足?それとも忍耐不足?

2017年05月28日 | ブログ
今朝は『がっちりマンデー』と言う番組で外食産業の事情が語られていた

それは最新のフライヤーの話をしていた時の事でしたが解説していた人からは「今は職人の人材不足により誰でも簡単に揚げられる良いフライヤーが人気である」「そのお陰で人件費が削減され利益が上がると喜ばれている」と・・・

簡単に誰でも揚げられる事は一般家庭においては良いのかも知れないけど、外食店においては機械が優秀になればなるほど人間は怠慢になり技術の低下は避けられないと思います

昔、近所で超人気の『とんかつ』店があり、その店の店主のおじさんは何時も汗をかきながら黙々と「とんかつ」を揚げていました。
それは本当にジューシーで美味しかったですし、ほんの少しでも手が空くとキャベツの千切りを黙々と華麗な包丁さばきできざんでいました

幼いながらも「これぞ職人技」だと感じていたと思います

私たちの美容業界でも今と昔では技術者の育成方法も随分と様変わりをしてきました

私の母の時代などは実家を離れサロンに住み込むなどのいわゆる『見習い』と言う時代があり、食事の賄や子守りなどさせられてたようです
それから少し年月が経ち、私たちの時代には先輩方の厳しい指導により、毎日のようにフロアでも叱られ、バックルームでは怒号が聞かれた物でした

今ならパワハラなんて騒いでいるでしょうし、またそんな先輩が罰せられるなんて事になるのでしょうね

でも、それは「お客様に対して失礼がないように」との教えであり、そんな辛い事も乗り越えて来たからこそ、今は消費者のために何が出来るのかを真剣に考えられるようになったのだと感謝しています

私の周りの職人さんは凄腕の職人さんたちがいますが、その人たちも厳しい修行を経て来て、尚且つ今でも日々精進しています

そんなシェフ達からも「今の調理人は忍耐が無いので優れた技が継承されない」と嘆いています

ここだけの話ですが、私のお世話になっているシェフは個人経営の小さなお店ですが、ミシュランの星を持っているお店などに助っ人を頼まれ、そこでもイノシシやアンコウの吊るし切りなどの技を伝授してくるそうです(普通で考えたら逆ですが)

それぐらい、業界全体の技術の質が低下しているそうです

そう思うと、どの業界でも人材不足は忍耐不足なのかもしれないと思えてなりませんね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嬉しかったです

2017年05月27日 | ラ・ポーデュベベ(スキンケア)
今日も嬉しい出来事がありました。

それは、お客様が新製品の『フェイスウォッシュ』を買いに来て下さり、その時に「最近、ニキビも酷く、肌の調子が悪かったのですがとても綺麗になりました。凄く良かったです」と言われたからです。

初めてご来店頂いた時に小学生だった、そのお客様も気が付けば社会人として4年を過ぎました。

そんな彼女はアトピー性皮膚炎が酷く、幼い頃から様々な治療を行って来ましたが、当店のと出会いにより、生活習慣やヘアケア商品を変えて頂く事でとても良くなりました。

ところが先日お母様がご来店された時に「最近は肌の調子が少し悪くなり、ニキビが出来ている」と相談されたのです(アトピー性皮膚炎の方の多くは汗のかく時期は肌の調子が悪くなる事が多いようです)

そこで、超敏感肌の娘さんのために少しサンプルとしてお渡ししていたのですが、その結果今日のような嬉しい報告を頂き、本当に良かったなと思いました。

私は商品開発をして一番思うのは、商品が売れた事よりも「良かったよ」と言われる事なのです。

※使用感には個人差があると思いますが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

必ず戻ってしまう

2017年05月26日 | セーヌ・シリーズ(ヘアケア商品)
今日は、お客様に今後発売されるある予定の商品の開発について話しをしました。

特別にサンプルを使って頂くと「いつ出るの?早く発売してね」と大好評でした。

「ここでシャンプーを買うようになってからは他のシャンプーは使えなくなった。旅行先でシャンプー忘れたら、濯ぐ時にとんでもなくキシキシになり翌朝纏まらなくて大変な事になる」

「だから必ずこのシャンプーに戻ってしまう」

これ程嬉しい言葉はありません。

「次の商品も楽しみにしてますね」と帰っていかれました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頭はとても大切なところだから・・・

2017年05月23日 | スカルプウォーターセ...
昨日、Moto GP(バイクレース)の元世界チャンピオンのニッキー・ヘイデンさんがトレーニング中のサイクリング中に車との衝突事故に遇い頭部のダメージが回復することなく他界しました。

また、私の大好きなF1チャンピオンの皇帝ミハエル・シューマッハもスキーの事故により頭部に酷い損傷を負い未だに回復していません。

この偉大な世界チャンピオンの二人は共に現役レーサー時代にも大きなクラッシュの経験をたくさんしたにも拘らず、大した怪我の経験も無かったのは、とても優れた性能のヘルメットに守られてきたことが、何よりも大きな要因です。

そんな二人が瀕死の重傷や高いした原因は不覚にも最も危険なレース中の事故でなく、一般の人も楽しんでいるスキーや自転車での事故による事になるなど誰が想像した事でしょう。

人体にはどれも無駄な臓器は無く、それぞれが大切な役割を担っていますが、その中でも最も重要なのが『脳』であることは言うまでもありません。

様々な神経や心臓に至るまで、全ての生体反応は脳の指令により動かされています。

その脳を守っている頭蓋骨が意外に薄くて脆い事をご存知でしょうか?

前頭や後頭の一番厚い所でも約8mm最も薄い側頭では約3mmと本当に薄く、脳から頭皮までの距離は本当に近く、更には縫合線によりジグゾーパズルのようにはまり込んだそれぞれのパネルは僅かに動いているのです。

そんな繊細な頭蓋骨ですが、美容室でのシャンプーで「痒い所はありませんか?」と聞きながら力一杯に洗う事は、最も体にとって不調になりやすいのです。

そんなことを言うと「そんなバカな」と笑い飛ばす人も多いようですが、実は脳のリズムを図るための検査機器に脳波計と言う物がありますが、髪の毛の上から脳波計を載せているだけで脳波が波形として図れると言う事自体が裏を返せば、強い力で押すことで脳は簡単にストレスを感じると言う事なのです。

実際、私がお世話になっているバイタルリアクトもとても優しい共鳴振動なのですが、それだけで脳のリラクゼーションが図られ様々な神経がリセットされる事で、バランスの良い体や自己免疫の正常化を目指すことを目的として考えられています。

いずれにせよ、美容室で行われる施術の殆どが脳に対するストレスが多く、それを取り除くためにも出来るだけ優しい施術を心掛けている美容室を選んだほうが良いと思います。

その意識を持って仕事をしているだけでも全く違うのです。

今回の事故により他界したニッキー・ヘイデンさんには心よりご冥福を祈りたいと思います。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンドイッチマンさんの意見に賛同!

2017年05月23日 | セーヌ・シリーズ(ヘアケア商品)
先日『サワコの朝』と言うテレビを見ていたら、お笑いコンビのサンドイッチマンさんがゲストとして出演されていました。

とても人気のお二人ですが、その対談の中で私が最も注目したのが、お二人の飽きられない工夫として伊達さんは「流行るようなフレーズは作らないように気をつけている」と話し、富澤さんも「(流行れば)廃りがある」と、流行語にならないよう言葉には気を遣っていると話していたことです。

私も、この意見にとても賛同しました!

それには「美容という仕事の中ではスタイルなどには流行があっても良いが、健康関連のメニューだけは流行になってはならない」と何時もお客様にお話しているからです。

それは「女性の育毛」が話題になると、俄かにヘッドスパやヘアエステと称してメニューを流行らせようと仕掛ける美容メーカーの策略に乗せられ、取り入れているサロンが増えていますが、その裏で結果が出せず止めてしまうサロンも少なくありません。

それよりも○○パーマや○○ヘアカラーなどとメーカーの新商品(新企画)に飛びつきキャンペーンなどを行うお店がどれ程あるでしょうか?

あれ程広告で見かけた『デジタルパーマ』なども今は広告すら見なくなりました(私はデビューした時に「これ直ぐになくなるよ」話していましたが)

それには毛髪の損傷が酷くなる割にパーマの持ちが悪いというデメリットが消費者にも分かって来たからです。

つまり流行にしようと考えたメーカーが売り出したものが、結果が伴わないために単なる流行になってしまった身近な例ですね(他にもきりが無いほどあります)

本当に良い物は、こちらから売り出さなくても必要とされ、流行にはならなくても飽きられない技術なのではないのでしょうか?(健康維持という)

当店ではスカルプウォーターセラピーに関しては20年ぐらい続けてきましたが、今でも最も人気のあるメニューの一つです。
   

今でも「あれ、やって下さいね」とよく言われます。

健康に対する気遣いなどは言われなくても、出来るだけの事を提供し続ける。

名前など憶えて頂かなくても、本当に心地よく結果さえよければ、流行になんてならなくても、それで良いと私は思っています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

犬にも使えるの?

2017年05月22日 | ペット(犬)
昨日、娘が職場で「我が家の愛犬は私達と同じシャンプーを使っている」と話したら「犬にも使ってるの?」と驚かれたそうです。

知らなければそんなものなのかな?

ワンちゃんに使うシャンプーは法律で化粧品登録では無く雑貨品登録のため、全成分の表示の義務がありません。その為、意外と刺激性の高い危険な商品をよく見かけます。

私はシャンプーの開発時に一番重要視しているのは刺激性検査であり、我が家のワンちゃんににも開発中に試します。

それは以前アレルギーと診断され獣医さんに薬用シャンプーを処方されたのですが、それを使い余計に悪化したことがあったからです。

今では当店のお客様の中にもセーヌで愛犬をシャンプーされている方がたくさんおられまが、皆さんその美しさに驚かれ、お散歩の時にも「どんなシャンプーを使ってるの?」と聞かれることがあるそうです。

逆に考えたら犬用のシャンプーがそれ程までに安全なら敏感肌の人に使えそうだけど、そんな事をしている人は聞いたことがありませんね。

犬でも人間でも同じ動物と言う観点で考えたら、シャンプー剤の安全性を最も重要視しながら開発するのはごく当たり前の事なのです。私は、そう考えています。

そして安全性の高いものが健康を守り、美しい素材を作り出すことは間違いありません。

余談ですが、娘がお話の中で「うちの父はシャンプーに凄く拘っています」と話したら「ハゲてるの?」と笑われたそうです。

まだまだ一般の人の中には「ハゲたら良いシャンプーを使う」と言う考え方があるようですね。

私達は本来よりも速いスピードでハゲてしまうシャンプー剤がたくさん出回っているので、それを防ぐ為に必要なシャンプー剤をしっかり選んで頂けるよう様々な取り組みをしているのです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リピーターはいらない・・・?

2017年05月20日 | 安全な美容を選んでね
先日パン教室をされているお客様が、あるお店のオーナさんから「リピータはいらないけど、ファン(オーナーさんの)を作りなさい」と教えられたと話してくれました。

そのお店の事は私も良く知っていますが、小さいお店ながら何時も行列になり、土日には駐車場の整備に追われる警備員さんがおられるほどの盛況ぶりです(何年も続いている)

私もそのオーナーさんとは知り合いで色んな話をしたことがあるのですが、その人が言いたかった事は「製品(商品)は似たような物があるので、いくらリピートして下さっても飽きられてしまう。その点この人の作るものが好きとなれば商品は変わっても、必ずお店を訪ねて下さいます。でも、それだからこそ、より飽きさせない物を研究しないといけないと思う」と言う事なのではないのでしょうか?

これは、私なりの解釈ですが、私も実はそう思っています。

「リピーターはいらない」と言うと、とても乱暴に聞こえてしまうけど、その言葉の裏には自分にしか出来ないお客様のためのサービスへの想いが込められているのです。

だから人気があるのでしょうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする