昨日はお客様が、お正月のご自宅での出来事をお話してくれました。
「家族が集まった時に三男の嫁が『お母様のシャンプーは凄く良いですよ。特に子供の頃からこういうシャンプーを使ってあげる事が大切なんです』と兄嫁の説明してました」との事で、もちろん三男さんのお嫁さんもお使い下さっています。
「それで次男の嫁が私にお母さんどこで買ってるんですか?と聞くので、いつも行ってる美容室よ」と言うと「えっ美容室でシャンプー買うんですか?」と不思議そうな顔をされたそうです。
なので私は「美容室でシャンプーを買う人は僅かに5%程度で80%ぐらいがドラッグストアなんですよ。だから、そのお嫁さんのリアクションは普通かも知れませんね」と言うと、とても驚かれ、逆に何で美容室で売れないのか?と尋ねてられました。
その理由を説明すると、さらに驚いていましたが一番驚くべき事は80%ぐらいの人がドラッグストアの商品を選んでいる事かな?と思います。
そもそも髪のプロが扱う美容室の製品よりもドラッグストアの製品の方が信頼される事自体に問題があると思いますが・・・
それは行きつけのサロン(美容師)が信用されていないって事ですかね。
当店では、ほとんどのお客様がセーヌを使って下さり、リピートも減る事がほとんどありません。
また、今回のお嫁さんのように口コミでもたくさん広がっています。本当にありがたいと思います。
それは製品の良さも重要ですが、パーマやヘアカラーの美容施術そのものの信頼も販売には重要です。
(当店にご来店頂いているお客様ならご存知と思いますが、商品の販売アプローチはほとんどしないです)
どんなに優れたシャンプーでも過度のパーマやヘアカラーで酷く損傷した髪を元に戻すことは出来ません。
なので、出来るだけ安全な美容施術で髪の負担を減らし、上質のシャンプーなどでホームケアをする事が大事な事なのです。
ついでに今日は、お客様にダメな美容室(店販について)はシャンプーやトリートメントをメーカーや価格帯がバラバラな製品を何種類も並べているのは信用が出来ないですよ。
なぜならユーザー層を拡大するためにブランドや価格で間口を広げているだけで、そこには何のこだわりも感じられないからです。
本当に良い商品なら同じメーカーの物で統一して種類も2種類ぐらいで良いと思うからです。
因みに、今回のお客様は「どこに行っても髪の毛綺麗ね。どんなシャンプーを使っているの?」と聞かれるそうです。
勿論、ヘアカラーを毎月し続けていますけどね。
これこそがサロンクオリティーだと思います。
今回のお客様のチョイスはこちらです(ショートヘアなのでシャンプーのみのご使用です)
「家族が集まった時に三男の嫁が『お母様のシャンプーは凄く良いですよ。特に子供の頃からこういうシャンプーを使ってあげる事が大切なんです』と兄嫁の説明してました」との事で、もちろん三男さんのお嫁さんもお使い下さっています。
「それで次男の嫁が私にお母さんどこで買ってるんですか?と聞くので、いつも行ってる美容室よ」と言うと「えっ美容室でシャンプー買うんですか?」と不思議そうな顔をされたそうです。
なので私は「美容室でシャンプーを買う人は僅かに5%程度で80%ぐらいがドラッグストアなんですよ。だから、そのお嫁さんのリアクションは普通かも知れませんね」と言うと、とても驚かれ、逆に何で美容室で売れないのか?と尋ねてられました。
その理由を説明すると、さらに驚いていましたが一番驚くべき事は80%ぐらいの人がドラッグストアの商品を選んでいる事かな?と思います。
そもそも髪のプロが扱う美容室の製品よりもドラッグストアの製品の方が信頼される事自体に問題があると思いますが・・・
それは行きつけのサロン(美容師)が信用されていないって事ですかね。
当店では、ほとんどのお客様がセーヌを使って下さり、リピートも減る事がほとんどありません。
また、今回のお嫁さんのように口コミでもたくさん広がっています。本当にありがたいと思います。
それは製品の良さも重要ですが、パーマやヘアカラーの美容施術そのものの信頼も販売には重要です。
(当店にご来店頂いているお客様ならご存知と思いますが、商品の販売アプローチはほとんどしないです)
どんなに優れたシャンプーでも過度のパーマやヘアカラーで酷く損傷した髪を元に戻すことは出来ません。
なので、出来るだけ安全な美容施術で髪の負担を減らし、上質のシャンプーなどでホームケアをする事が大事な事なのです。
ついでに今日は、お客様にダメな美容室(店販について)はシャンプーやトリートメントをメーカーや価格帯がバラバラな製品を何種類も並べているのは信用が出来ないですよ。
なぜならユーザー層を拡大するためにブランドや価格で間口を広げているだけで、そこには何のこだわりも感じられないからです。
本当に良い商品なら同じメーカーの物で統一して種類も2種類ぐらいで良いと思うからです。
因みに、今回のお客様は「どこに行っても髪の毛綺麗ね。どんなシャンプーを使っているの?」と聞かれるそうです。
勿論、ヘアカラーを毎月し続けていますけどね。
これこそがサロンクオリティーだと思います。
今回のお客様のチョイスはこちらです(ショートヘアなのでシャンプーのみのご使用です)
今年は新年早々に美容師人生で最大のピンチになりました😵
2週間前に右肘の激痛で腕が上手く使えなくなり、病院に行くと『テニス肘』かな?との事です。
テニスはしないけど🎾(笑)
腱鞘炎とは似てるけど、ちょっと違うそうです。
その後10日間、飲み薬とシップを処方されたけど、全く効果がありませんでした😵
それとは別に年末にお客様から「『藤本玄珠堂』凄いから何かあったら行ってみて」と鍼灸院さんの話を伺っていました😳
実は、この方の息子さんが鍼灸師の学校に行っているのですが、その息子さんも風邪🤧などで体調が悪くなると行くようです🚙
鼻水などが止まらない時とかでも治療を受けると直ぐに良くなるよ😊と言ってました。
すると先週の金曜日の事ですが、偶然にも別のお客様の娘さん(小学1年生)が「インフルエンザでも無いのに熱があり、それよりも咳が止まらない」と言われたので『藤本玄珠堂』さんの話をしたら「明日、電話してみようかな?」と言って帰られました。
すると翌日、わざわざ当店にご来店され「藤本玄珠堂さんに行ってきましたよ😃急な予約だけど、無理を聞いて下さって。お兄ちゃんまで治療してくれました」との報告をしてくれたのです🙇♂️
結果は「一度だけ鍼をしてもらったけど、帰る時には2人とも咳も減って、本人も楽になったって言ってました。本当に凄いですよね〜」と、大変喜んでいました👌
紹介した私よりも先に行かれたようでビックリしましたが😳でも結果は良かったので👌
その後、私も月曜日に予約をしていたので『藤本玄珠堂』さんに、行きました😃
まず感じた事はスタッフさん全員、とても優しくて親切だった事です🍀
勿論、藤本院長先生も凄く優しくて話しやすい方でしたよ👌
驚いたのは、問診の長さで😳幼い頃からの病歴から現在の疾患や生活習慣。食生活や睡眠や嗜好品など、あらゆる事を細かく聞いて下さいます😳
その後は様々なチェックを受けて治療に入りますが、両方の手首に触れただけで、どちらが悪いかを直ぐに感じ取り説明してくれます。
鍼は一ヶ所(1本だけ)です😳
たくさん鍼を刺したり、電気を流すのは表現は悪いけど『下手な鉄砲数撃ては当る』的な感じで、本来は適切なツボに鍼を打てば鍼は1本で良いのだそうです😃
帰り際に先生から「2〜3日で楽になるけど、良かったらしばらく続けてみて下さい」と言われました😃説明するのが難しいけど、とにかく凄い技です👌
結果、3日後には肘の痛みはかなり軽減しました😊
治る力を引き出す治療。やっぱり凄いな〜『藤本玄珠堂』さん👌
梅田にもブリーゼ院があるようです😃
2週間前に右肘の激痛で腕が上手く使えなくなり、病院に行くと『テニス肘』かな?との事です。
テニスはしないけど🎾(笑)
腱鞘炎とは似てるけど、ちょっと違うそうです。
その後10日間、飲み薬とシップを処方されたけど、全く効果がありませんでした😵
それとは別に年末にお客様から「『藤本玄珠堂』凄いから何かあったら行ってみて」と鍼灸院さんの話を伺っていました😳
実は、この方の息子さんが鍼灸師の学校に行っているのですが、その息子さんも風邪🤧などで体調が悪くなると行くようです🚙
鼻水などが止まらない時とかでも治療を受けると直ぐに良くなるよ😊と言ってました。
すると先週の金曜日の事ですが、偶然にも別のお客様の娘さん(小学1年生)が「インフルエンザでも無いのに熱があり、それよりも咳が止まらない」と言われたので『藤本玄珠堂』さんの話をしたら「明日、電話してみようかな?」と言って帰られました。
すると翌日、わざわざ当店にご来店され「藤本玄珠堂さんに行ってきましたよ😃急な予約だけど、無理を聞いて下さって。お兄ちゃんまで治療してくれました」との報告をしてくれたのです🙇♂️
結果は「一度だけ鍼をしてもらったけど、帰る時には2人とも咳も減って、本人も楽になったって言ってました。本当に凄いですよね〜」と、大変喜んでいました👌
紹介した私よりも先に行かれたようでビックリしましたが😳でも結果は良かったので👌
その後、私も月曜日に予約をしていたので『藤本玄珠堂』さんに、行きました😃
まず感じた事はスタッフさん全員、とても優しくて親切だった事です🍀
勿論、藤本院長先生も凄く優しくて話しやすい方でしたよ👌
驚いたのは、問診の長さで😳幼い頃からの病歴から現在の疾患や生活習慣。食生活や睡眠や嗜好品など、あらゆる事を細かく聞いて下さいます😳
その後は様々なチェックを受けて治療に入りますが、両方の手首に触れただけで、どちらが悪いかを直ぐに感じ取り説明してくれます。
鍼は一ヶ所(1本だけ)です😳
たくさん鍼を刺したり、電気を流すのは表現は悪いけど『下手な鉄砲数撃ては当る』的な感じで、本来は適切なツボに鍼を打てば鍼は1本で良いのだそうです😃
帰り際に先生から「2〜3日で楽になるけど、良かったらしばらく続けてみて下さい」と言われました😃説明するのが難しいけど、とにかく凄い技です👌
結果、3日後には肘の痛みはかなり軽減しました😊
治る力を引き出す治療。やっぱり凄いな〜『藤本玄珠堂』さん👌
梅田にもブリーゼ院があるようです😃
いま話題になっているチョコレート『Meltykiss』のCMで新垣結衣さんが掛けているメガネは「BJ CLASSIC COLLECTION(ビージェイクラシックコレクション)」と言うブランドのメガネです👓
このフレームは福井県鯖江の眼鏡職人によるオールハンドメイドの製品です😃
実は私も持っていて、この他にも2本持ってますが本当に素晴らしい製品です👌
この写真のフレームが一番ガッキーさんが掛けているメガネに近い形かな?型番は違うけど😃
このメガネも勿論、メガネ作りの達人さんのお店(アムズオクロ)で作って頂きました😃
フレームは他所でも同じ物が買えるけど、精度の高い度数は達人ならではの独特の検眼技術によるものなんですよ👌
先日も当店のお客様が達人にメガネを作って頂き、見せに来て下さいましたが、それまで使っていたメガネとのあまりの見え方の違いに『こんなに楽に見えるメガネは始めてです』と感動されていました👌
目は大切な情報を得るため起きてい間、一日中働き続けています。
そのために、自分では気付いていなくても、ほんの少しの度数の狂いや乱視軸のズレがあるだけで、頭痛や肩凝りなどの体の不調を招きます😔
でも意外と気付かずに生活している人がたくさんいるようです😳
見てるから大丈夫🙆♂️
では無く正しく見えるから大丈夫🙆♂️ この事が非常に重要なんです😃
もしもメガネで『思うような快適性を得られていない』とお悩みの方は、一度アムズオクロさんを訪ねてみてはいかがでしょうか?
アムズオクロス
〒590-0943堺市堺区車ノ町東2-1-1-101
TEL・FAX 072-228-6188
OPEN/CLOSE 10:00~18:00定休日 木曜日
今度テレビを見たらフレームの端のオーナメントを見てみて😊
このフレームは福井県鯖江の眼鏡職人によるオールハンドメイドの製品です😃
実は私も持っていて、この他にも2本持ってますが本当に素晴らしい製品です👌
この写真のフレームが一番ガッキーさんが掛けているメガネに近い形かな?型番は違うけど😃
このメガネも勿論、メガネ作りの達人さんのお店(アムズオクロ)で作って頂きました😃
フレームは他所でも同じ物が買えるけど、精度の高い度数は達人ならではの独特の検眼技術によるものなんですよ👌
先日も当店のお客様が達人にメガネを作って頂き、見せに来て下さいましたが、それまで使っていたメガネとのあまりの見え方の違いに『こんなに楽に見えるメガネは始めてです』と感動されていました👌
目は大切な情報を得るため起きてい間、一日中働き続けています。
そのために、自分では気付いていなくても、ほんの少しの度数の狂いや乱視軸のズレがあるだけで、頭痛や肩凝りなどの体の不調を招きます😔
でも意外と気付かずに生活している人がたくさんいるようです😳
見てるから大丈夫🙆♂️
では無く正しく見えるから大丈夫🙆♂️ この事が非常に重要なんです😃
もしもメガネで『思うような快適性を得られていない』とお悩みの方は、一度アムズオクロさんを訪ねてみてはいかがでしょうか?
アムズオクロス
〒590-0943堺市堺区車ノ町東2-1-1-101
TEL・FAX 072-228-6188
OPEN/CLOSE 10:00~18:00定休日 木曜日
今度テレビを見たらフレームの端のオーナメントを見てみて😊
今日はジャンクスポーツを見ていて元バレーボール選手の栗原選手のお話を聞いて感動しました🥺
病を隠しての現役復帰や続行にアスリートの人達の凄さを感じ、自分も頑張ろうと思いました。
そんな感動の話とは別に「現役を引退後、始めたことがあるんですよね」と話を振られると「現役時代はスッピンの生活だったので、メイクを始めました」と笑いを取った後に「そしたらニキビが出来ました」とスッピンの方が綺麗な肌だった事をカミングアウトしてました。
そう、やはりメイクをすればするほど肌にはストレスが掛かる事が良くわかりますよね。
肌の実年齢が女性よりもメイクをしない男性の方が若いと言われるのもそにせいかも知れませんね。
(最近は男性もメイクしているようですが、お肌は悲鳴をあげているかもね)
このブログでも、もう書き古してきましたが、皮膚科医が肌にトラブルが出た時に最初に禁止する事が『メイク』であると言事からもメイクは肌に良くない事が分かりますね。
良く「メイクしないとシミやシワが出来る」と言っている美容部員さんが結構な肌荒れを起こしている事があります。
それにはメイク用品に含まれる石油由来原料の残留成分による酸化によるようです。
何れにしても、大人の女性でメイクをしない生活をしている人は本当に少ないと思いますが、せめて基礎化粧品にはメイク用品を綺麗に分解出来る製品を使う事がお勧めですね。
(我が家の女性三人は皆んな毎日ノーメイク生活です)
ラ・ポーデュベベのフェイスウォッシュとスキンローションには酵素(フルボ酸)を配合しているのでメイク用品の残留物の分解に期待が持てます。
病を隠しての現役復帰や続行にアスリートの人達の凄さを感じ、自分も頑張ろうと思いました。
そんな感動の話とは別に「現役を引退後、始めたことがあるんですよね」と話を振られると「現役時代はスッピンの生活だったので、メイクを始めました」と笑いを取った後に「そしたらニキビが出来ました」とスッピンの方が綺麗な肌だった事をカミングアウトしてました。
そう、やはりメイクをすればするほど肌にはストレスが掛かる事が良くわかりますよね。
肌の実年齢が女性よりもメイクをしない男性の方が若いと言われるのもそにせいかも知れませんね。
(最近は男性もメイクしているようですが、お肌は悲鳴をあげているかもね)
このブログでも、もう書き古してきましたが、皮膚科医が肌にトラブルが出た時に最初に禁止する事が『メイク』であると言事からもメイクは肌に良くない事が分かりますね。
良く「メイクしないとシミやシワが出来る」と言っている美容部員さんが結構な肌荒れを起こしている事があります。
それにはメイク用品に含まれる石油由来原料の残留成分による酸化によるようです。
何れにしても、大人の女性でメイクをしない生活をしている人は本当に少ないと思いますが、せめて基礎化粧品にはメイク用品を綺麗に分解出来る製品を使う事がお勧めですね。
(我が家の女性三人は皆んな毎日ノーメイク生活です)
ラ・ポーデュベベのフェイスウォッシュとスキンローションには酵素(フルボ酸)を配合しているのでメイク用品の残留物の分解に期待が持てます。
今朝、通販サイトを見ていたら、ある美容室の「オリジナルシャンプーを販売開始」なんて宣伝広告がありました。
そこには下記のような文章が・・・
【本当に良いものを作りたい】
その想いから 〇〇 〇〇〇〇 が誕生致しました。
通常の美容室専売品は
メーカー▶ディーラー▶サロン▶消費者
という流れで中間マージンが多く発生しています。
〇〇 〇〇〇〇はメーカー、ディーラーを省き直接工場に依頼をしているので、中間マージンがほぼかかっていません。
また、宣伝費用をかけていないため、その分を全て原価に投資致しました。
さらには「毎日使用するシャンプーとトリートメントだからこそ、変えるだけで髪質は変わります」なんて文章も・・・
クレールのブログを長年ご愛読いただいている方なら、お気付きかと思いますが、2014年5月に「販売方法に革命を」なんて記事を書いた事がありました。https://blog.goo.ne.jp/creerbs/e/b05353f6dbdd36e91ba8c34a2b38fb8e
それに何時もブログに「シャンプーは毎日使う最も身近な化学薬品です。それを替えるだけで抜け毛や薄毛が変わる人もたくさんいます」と書き続けてきましたが、過去に今回の広告と同じように書いていたことを思い出しました。
下記の文章が当ブログの過去の記事です
(例)
一般の商品流通
製造元⇒発売元⇒問屋⇒販売ディーラー⇒美容室⇒お客様
セーヌシリーズの流通
製造元⇒美容室⇒お客様
このように、通常は製造元からお客様のお手元に届くまでには幾つもの業者さんの利益が発生しています(それが悪いわけではありませんが)
でも、それでは商品への原価費が掛けられず(利益が合わないか、販売価格が高騰する)そのしわ寄せは製品のコストダウンとされるのです
そこで、より良質な商品を製造販売したくてセーヌシリーズやラ・ポーデュベベシリーズは販売方法に製造元からの直販としました
その結果、多くの消費者の方々から高い評価を頂く事となり、今では取り扱いを希望される美容室が増えています
もう5年近くも前の話になるのですね。懐かしいです。
今回の宣伝広告を見て良く似てるな?と思いました
でも、やっと美容室が真剣にヘアケア商品の大切について、これまでの無駄な経費を削減し、本当に良い商品をお客様に届けようと思い始めたのかな?と思うと本当に良い事だと思います。
ヘアケア製品の商品の質を判断できるのは毎日たくさんの髪に触れている現役の美容師にしか分からないと思います。
なのに、これまではメーカー主導のもとに製品が作られていた事に私は最大の疑問を感じていました。
これからはもっとたくさんの美容師さんがお客様の髪と頭皮の健康を守るためにも、本当に良い製品を選び、お勧めし下さる事を願っております。
セーヌはここから始まりました。
セーヌ&ラ・ポーデュベベは今ではこんなに商品が増えました。これらの製品はお客様からのリクエストにより開発した商品も含まれています。
ユーザーが欲しいと願う商品をより安全で安心して使える製品を開発する事が私達の使命だと感じております。
そこには下記のような文章が・・・
【本当に良いものを作りたい】
その想いから 〇〇 〇〇〇〇 が誕生致しました。
通常の美容室専売品は
メーカー▶ディーラー▶サロン▶消費者
という流れで中間マージンが多く発生しています。
〇〇 〇〇〇〇はメーカー、ディーラーを省き直接工場に依頼をしているので、中間マージンがほぼかかっていません。
また、宣伝費用をかけていないため、その分を全て原価に投資致しました。
さらには「毎日使用するシャンプーとトリートメントだからこそ、変えるだけで髪質は変わります」なんて文章も・・・
クレールのブログを長年ご愛読いただいている方なら、お気付きかと思いますが、2014年5月に「販売方法に革命を」なんて記事を書いた事がありました。https://blog.goo.ne.jp/creerbs/e/b05353f6dbdd36e91ba8c34a2b38fb8e
それに何時もブログに「シャンプーは毎日使う最も身近な化学薬品です。それを替えるだけで抜け毛や薄毛が変わる人もたくさんいます」と書き続けてきましたが、過去に今回の広告と同じように書いていたことを思い出しました。
下記の文章が当ブログの過去の記事です
(例)
一般の商品流通
製造元⇒発売元⇒問屋⇒販売ディーラー⇒美容室⇒お客様
セーヌシリーズの流通
製造元⇒美容室⇒お客様
このように、通常は製造元からお客様のお手元に届くまでには幾つもの業者さんの利益が発生しています(それが悪いわけではありませんが)
でも、それでは商品への原価費が掛けられず(利益が合わないか、販売価格が高騰する)そのしわ寄せは製品のコストダウンとされるのです
そこで、より良質な商品を製造販売したくてセーヌシリーズやラ・ポーデュベベシリーズは販売方法に製造元からの直販としました
その結果、多くの消費者の方々から高い評価を頂く事となり、今では取り扱いを希望される美容室が増えています
もう5年近くも前の話になるのですね。懐かしいです。
今回の宣伝広告を見て良く似てるな?と思いました
でも、やっと美容室が真剣にヘアケア商品の大切について、これまでの無駄な経費を削減し、本当に良い商品をお客様に届けようと思い始めたのかな?と思うと本当に良い事だと思います。
ヘアケア製品の商品の質を判断できるのは毎日たくさんの髪に触れている現役の美容師にしか分からないと思います。
なのに、これまではメーカー主導のもとに製品が作られていた事に私は最大の疑問を感じていました。
これからはもっとたくさんの美容師さんがお客様の髪と頭皮の健康を守るためにも、本当に良い製品を選び、お勧めし下さる事を願っております。
セーヌはここから始まりました。
セーヌ&ラ・ポーデュベベは今ではこんなに商品が増えました。これらの製品はお客様からのリクエストにより開発した商品も含まれています。
ユーザーが欲しいと願う商品をより安全で安心して使える製品を開発する事が私達の使命だと感じております。
今日はニッシン化研さんとミーティングでした😃
先日、品切れのアナウンスしていたアクアモイスチャライザーの改良版のサンプルを届けて下さいました😃
現行バージョンとは違って少し茶色いのが特徴です。
新バージョン(茶色のは抗酸化原材料の高濃度配合の証です)
こちらは現行バージョン(高保湿、抗シワ、全成分水溶性の保湿ジェルで人気でした)
もの凄く高価な原材料を4種類も足したので、その結果、非常に良い物になりました✨👌 これまでのお肌の健康を『守る化粧品』から『治る化粧品』へと更に進化して皆様にお届けできる日も近いと思います。
なお、今回は容器も変更する予定で、より使いやすく衛生的な容器をお願いしました🤲
これまでのジャータイプに比べエアレス容器はコストか掛かりますが、その分、最後の一滴まで衛生的に使えると思います😊
現行のジャーポットタイプ
新バージョンのエアレス容器(衛生的で酸化も防げます)
2020年、まずはこの製品から始まるリファインプログラムですが、既に色々な製品なアップグレード版の処方も考えているので、今後もセーヌ&ラ・ポーデュベベの更なる進化を楽しみにしておいて下さいませ🙇♂️
この様に消費者のニーズに合わせて製品をどんどん進化させられるのも、ニッシン化研さんならではの、優れた技術力と柔軟さによるものです😃👌
いつも感謝しております🙇♂️
発売日が決まったら、また案内させて頂きます🙇♂️
このジェルは本当に凄いですよ😃
先日、品切れのアナウンスしていたアクアモイスチャライザーの改良版のサンプルを届けて下さいました😃
現行バージョンとは違って少し茶色いのが特徴です。
新バージョン(茶色のは抗酸化原材料の高濃度配合の証です)
こちらは現行バージョン(高保湿、抗シワ、全成分水溶性の保湿ジェルで人気でした)
もの凄く高価な原材料を4種類も足したので、その結果、非常に良い物になりました✨👌 これまでのお肌の健康を『守る化粧品』から『治る化粧品』へと更に進化して皆様にお届けできる日も近いと思います。
なお、今回は容器も変更する予定で、より使いやすく衛生的な容器をお願いしました🤲
これまでのジャータイプに比べエアレス容器はコストか掛かりますが、その分、最後の一滴まで衛生的に使えると思います😊
現行のジャーポットタイプ
新バージョンのエアレス容器(衛生的で酸化も防げます)
2020年、まずはこの製品から始まるリファインプログラムですが、既に色々な製品なアップグレード版の処方も考えているので、今後もセーヌ&ラ・ポーデュベベの更なる進化を楽しみにしておいて下さいませ🙇♂️
この様に消費者のニーズに合わせて製品をどんどん進化させられるのも、ニッシン化研さんならではの、優れた技術力と柔軟さによるものです😃👌
いつも感謝しております🙇♂️
発売日が決まったら、また案内させて頂きます🙇♂️
このジェルは本当に凄いですよ😃
今日、母が友達に「あんたとこの子供さんのお店に行ってた時は髪の毛、綺麗やったけど、最近は抜け毛も多くなり、傷んでしまってあかんわ」って言ってたよとの事でした。
この方は元美容師さんで、初めてご来店下さった時には「抜け毛が酷く薄毛が気になる」との事で当店にご来店されました。
その後、一年ぐらいで髪も随分生えて来て綺麗な髪になり、ゴルフ仲間からも「髪の毛、すごく綺麗になったね」と言われるようになっていました。
その後、3年ぐらい毎月のようにご来店されていましたが、半年くらい前に娘さんの紹介で違う美容室に行かれました。
最初はディスカウントのチケットもあり、とても喜んでいたそうで、その時は「パーマの薬なんて安いから、めちゃくちゃ儲かるで」と話していたそうで、何だか当店が物凄くボロ儲けをしているように言われたそうです。
でも次第にゴルフ仲間からも「美容室変えたの?」と言われるようになり、残念な反応に変わってきたそうです。
そんな様子を見ている母も、流石に自分の子供の店に戻ったらとも言えずにいたら、ご本人さんから「髪もめちゃくちゃ減ってきたし、艶もなくなった。あんたとこの店とは何が違うんやろう?全然あかんわ」と嘆いていたそうです。
美容室の経営理念は様々で、前回の記事にも書いたようにディスカウント競争におけるコストダウンの被害者は残念ながら何時もユーザー様であり、美容室はその事に対してそれほど深刻に考えていないように思います。
何よりも売り上げアップのための過度の美容サービスを見ていると「人のものだから」の後に続く言葉が「まあええやん」なのか?「人のものだから」「大切にしないと」と言う思いでは同じ人ものでも扱い方はまるで違うと思います。
母のお友達も美容師時代にはきっと『コスト最優先』何てお店で仕事をしていて、それが頭から離れていなかったのかもしれませんね。
でも、私達のように小さな個人経営店には、自由にコストを掛ける事ができるので価格競争など全く気にせずに髪や頭皮の健康を守るための真の美容施術が提供できると思っています。
最後に母のお友達が「あんたとこの店に戻りたいけど娘がな〜」って娘さんに気を使っていたそうですが、何だか「帰りたいけど帰れない〜って感じだったよ」と話してくれました。
まあ「来る者拒まず。去る者追わず」って感じでお店を選ぶのはお客様の自由だからね。
ただ失った髪を取り戻すには、また時間が掛かるでしょうけどね。
シャンプーとかも無くなったら違いがめちゃくちゃ分かると言っていたそうです。
この方は元美容師さんで、初めてご来店下さった時には「抜け毛が酷く薄毛が気になる」との事で当店にご来店されました。
その後、一年ぐらいで髪も随分生えて来て綺麗な髪になり、ゴルフ仲間からも「髪の毛、すごく綺麗になったね」と言われるようになっていました。
その後、3年ぐらい毎月のようにご来店されていましたが、半年くらい前に娘さんの紹介で違う美容室に行かれました。
最初はディスカウントのチケットもあり、とても喜んでいたそうで、その時は「パーマの薬なんて安いから、めちゃくちゃ儲かるで」と話していたそうで、何だか当店が物凄くボロ儲けをしているように言われたそうです。
でも次第にゴルフ仲間からも「美容室変えたの?」と言われるようになり、残念な反応に変わってきたそうです。
そんな様子を見ている母も、流石に自分の子供の店に戻ったらとも言えずにいたら、ご本人さんから「髪もめちゃくちゃ減ってきたし、艶もなくなった。あんたとこの店とは何が違うんやろう?全然あかんわ」と嘆いていたそうです。
美容室の経営理念は様々で、前回の記事にも書いたようにディスカウント競争におけるコストダウンの被害者は残念ながら何時もユーザー様であり、美容室はその事に対してそれほど深刻に考えていないように思います。
何よりも売り上げアップのための過度の美容サービスを見ていると「人のものだから」の後に続く言葉が「まあええやん」なのか?「人のものだから」「大切にしないと」と言う思いでは同じ人ものでも扱い方はまるで違うと思います。
母のお友達も美容師時代にはきっと『コスト最優先』何てお店で仕事をしていて、それが頭から離れていなかったのかもしれませんね。
でも、私達のように小さな個人経営店には、自由にコストを掛ける事ができるので価格競争など全く気にせずに髪や頭皮の健康を守るための真の美容施術が提供できると思っています。
最後に母のお友達が「あんたとこの店に戻りたいけど娘がな〜」って娘さんに気を使っていたそうですが、何だか「帰りたいけど帰れない〜って感じだったよ」と話してくれました。
まあ「来る者拒まず。去る者追わず」って感じでお店を選ぶのはお客様の自由だからね。
ただ失った髪を取り戻すには、また時間が掛かるでしょうけどね。
シャンプーとかも無くなったら違いがめちゃくちゃ分かると言っていたそうです。
昨日、インターネットニュースにこんな記事がありました。
1/7(火) 17:24配信 東京商工リサーチ
「理容業・美容業」の倒産が急増、過去最多を更新。理容業・美容業の倒産年次推移過去最多の119件、過当競争で淘汰進む。
2019年(1-12月)の「理容業・美容業」倒産は、バブル末期の1989年以降の30年間で最多の119件に達した。これまで過去最多だった2011年の118件を8年ぶりに上回った。件数は2016年の82件から4年連続で増加し、増勢が強まっている。
2019年の理容業の倒産は14件(前年比6.6%減)で前年から1件減少したが、美容業は105件(同10.5%増)と大幅に増加し、明暗を分けた。
理・美容業は、大都市を中心に店舗が乱立し、過当競争が続く。人口減少や顧客の高齢化などで顧客囲い込みが激しさを増すなか、1000円カットなど低価格チェーンも台頭し競争が過熱化している。小資本でも独立できる業界なため、参入障壁も低く、既存店舗と相次ぐ新規参入組との間で熾烈な競争が繰り広げられている。
生き残り競争には、新規顧客の獲得に向けたPRやクーポンなどのアイデアだけでなく、技術や価格競争力も必要になっている。また、予約システム、顧客のヘアーデザインのデータ化など、顧客獲得にはIT化と利便性も求められる時代を迎えている。
倒産ではないが、事業停止した休廃業・解散も2018年は317件(前年264件)と増加した。1社で複数店舗を経営しているケースも多く、店舗数ではかなりの数が休廃業・解散で閉店し、一般的な閉店も含めると数千店舗に達する可能性もある。
経営者の高齢化や人材確保の問題などの問題もあり、理・美容業は小・零細規模を中心に淘汰を余儀なくされている。「理容業・美容業」の倒産は、今後も増加する可能性が高まっている。
「理・美容業」の倒産は今後も増加の可能性
2019年の「理容業・美容業」の倒産は119件(前年比8.1%増)に達し、1989年以降では東日本大震災が発生した2011年の118件を上回り、最多記録を更新した。また、2016年以降、4年連続で増加している。
このうち、「理容業」は14件(同6.6%減)と、8年連続10件台で落ち着いて推移している。一方、「美容業」は105件(同10.5%増)で、過去最多だった2018年の95件を上回り、最多記録を塗り替えた。最近は男性客も多い「美容業」は新規参入が多く、淘汰の波はしばらく続くとみられる。
この記事を読んだ時『当然の結果』だと思いました。
理由はいくつもあると思いますが、最大の理由は個性(独自性)が無いのが大きな問題なのでは無いのかな?と思います。
ディスカウント率の違いや、店舗の規模だけの競争はもう終焉を迎えていると思います。
なぜなら、女性が薄毛や抜け毛で本気で悩むそのような時代に、たんに売り上げアップの為に過度の美容施術により頭皮や頭髪に負担を掛ける事を平気で行う、そんな美容室に消費者はNOを突き付けるのは当然の事だと思います。
同じ世代の大型店のオーナーさんなどは「面接の時にがっかりする事が多いよ」と嘆いていていたことがありました。
それは知り合いのある人気店のオーナーさんが求人応募できた美容師との面談で「○○○店で店長をやっていて給料は○○円ぐらい貰っていた」と言われ「じゃあショートレイヤーでスタイルを切って」とカットウィッグを渡すと「ショートレイヤーってどんなんですか?と聞き返された事が何度もあるよ」と話してくれて「そんなレベルでも店長やれる(そんな人しか人材がいない)事自体がこの業界のダメになっているところだね」と話してくれた事がありました。
本当に残念な事です。
それも、これも今では働く側の権利ばかりが主張される時代になり、パワハラや働き方改革などのある意味『甘やかし』にも問題があるのかな?なんて思います。
何しろ自分達が育った時代の美容室での日常は、現代なら毎日のように逮捕者が出ているかもしれないなんて思います(笑)
だって先輩の恫喝なんて当たり前だったですしね。
それが良い事だとは言わないけれど、あの頃の厳しさがあったから、今があると思える事がたくさんあります。
今の時代にように簡単に出店出来ることはある意味良いのかも知れませんが、プロである以上は他の店には無い物を提供できる事がとても重要なことでは無いだろうか?(つまり独立する事の意味が重要)
少なくとも、それが多くの店の中から自分を選んで来てくださるお客様への礼儀では無いのかな?と何時も思っています。
1/7(火) 17:24配信 東京商工リサーチ
「理容業・美容業」の倒産が急増、過去最多を更新。理容業・美容業の倒産年次推移過去最多の119件、過当競争で淘汰進む。
2019年(1-12月)の「理容業・美容業」倒産は、バブル末期の1989年以降の30年間で最多の119件に達した。これまで過去最多だった2011年の118件を8年ぶりに上回った。件数は2016年の82件から4年連続で増加し、増勢が強まっている。
2019年の理容業の倒産は14件(前年比6.6%減)で前年から1件減少したが、美容業は105件(同10.5%増)と大幅に増加し、明暗を分けた。
理・美容業は、大都市を中心に店舗が乱立し、過当競争が続く。人口減少や顧客の高齢化などで顧客囲い込みが激しさを増すなか、1000円カットなど低価格チェーンも台頭し競争が過熱化している。小資本でも独立できる業界なため、参入障壁も低く、既存店舗と相次ぐ新規参入組との間で熾烈な競争が繰り広げられている。
生き残り競争には、新規顧客の獲得に向けたPRやクーポンなどのアイデアだけでなく、技術や価格競争力も必要になっている。また、予約システム、顧客のヘアーデザインのデータ化など、顧客獲得にはIT化と利便性も求められる時代を迎えている。
倒産ではないが、事業停止した休廃業・解散も2018年は317件(前年264件)と増加した。1社で複数店舗を経営しているケースも多く、店舗数ではかなりの数が休廃業・解散で閉店し、一般的な閉店も含めると数千店舗に達する可能性もある。
経営者の高齢化や人材確保の問題などの問題もあり、理・美容業は小・零細規模を中心に淘汰を余儀なくされている。「理容業・美容業」の倒産は、今後も増加する可能性が高まっている。
「理・美容業」の倒産は今後も増加の可能性
2019年の「理容業・美容業」の倒産は119件(前年比8.1%増)に達し、1989年以降では東日本大震災が発生した2011年の118件を上回り、最多記録を更新した。また、2016年以降、4年連続で増加している。
このうち、「理容業」は14件(同6.6%減)と、8年連続10件台で落ち着いて推移している。一方、「美容業」は105件(同10.5%増)で、過去最多だった2018年の95件を上回り、最多記録を塗り替えた。最近は男性客も多い「美容業」は新規参入が多く、淘汰の波はしばらく続くとみられる。
この記事を読んだ時『当然の結果』だと思いました。
理由はいくつもあると思いますが、最大の理由は個性(独自性)が無いのが大きな問題なのでは無いのかな?と思います。
ディスカウント率の違いや、店舗の規模だけの競争はもう終焉を迎えていると思います。
なぜなら、女性が薄毛や抜け毛で本気で悩むそのような時代に、たんに売り上げアップの為に過度の美容施術により頭皮や頭髪に負担を掛ける事を平気で行う、そんな美容室に消費者はNOを突き付けるのは当然の事だと思います。
同じ世代の大型店のオーナーさんなどは「面接の時にがっかりする事が多いよ」と嘆いていていたことがありました。
それは知り合いのある人気店のオーナーさんが求人応募できた美容師との面談で「○○○店で店長をやっていて給料は○○円ぐらい貰っていた」と言われ「じゃあショートレイヤーでスタイルを切って」とカットウィッグを渡すと「ショートレイヤーってどんなんですか?と聞き返された事が何度もあるよ」と話してくれて「そんなレベルでも店長やれる(そんな人しか人材がいない)事自体がこの業界のダメになっているところだね」と話してくれた事がありました。
本当に残念な事です。
それも、これも今では働く側の権利ばかりが主張される時代になり、パワハラや働き方改革などのある意味『甘やかし』にも問題があるのかな?なんて思います。
何しろ自分達が育った時代の美容室での日常は、現代なら毎日のように逮捕者が出ているかもしれないなんて思います(笑)
だって先輩の恫喝なんて当たり前だったですしね。
それが良い事だとは言わないけれど、あの頃の厳しさがあったから、今があると思える事がたくさんあります。
今の時代にように簡単に出店出来ることはある意味良いのかも知れませんが、プロである以上は他の店には無い物を提供できる事がとても重要なことでは無いだろうか?(つまり独立する事の意味が重要)
少なくとも、それが多くの店の中から自分を選んで来てくださるお客様への礼儀では無いのかな?と何時も思っています。