茶陶遊人の部屋

日々の日記と、お茶と地元の歴史等を発信していきます。最近はk-popにはまっている韓国好遊人です。

「月見る月はこの月の月」秋の名月を楽しみましょう。!!

2019年09月12日 | Weblog
暑かった夏も暦の上ではいよいよ秋ですね。 秋といえば、スポーツ、読書、芸術、と楽しみも沢山ありますが、やはり『中秋の名月』お月見が本番でしょうね。「中秋の名月」とは旧暦8月15日の満月のことをいいますね。今年は9月13日が「中秋の名月」に当たるそうです。 「月月に月見る月は多けれど月見る月はこの月の月」なるほどだあ~また、お月見は豊作祈願の祭りでもあります。旧暦時代は農作者は全て月の暦に頼り、月の力を借りるのが良いと考えていました。人生が実り豊かになるよう中秋の名月に祈りましょう。
今来むといひしばかりに長月の 有明の月を待ち出でつるかな 素性法師 百人一首より 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする