茶陶遊人の部屋

日々の日記と、お茶と地元の歴史等を発信していきます。最近はk-popにはまっている韓国好遊人です。

日本の演歌をNHKが世界に発信した。!!素晴らしいい!!

2019年09月23日 | Weblog

先日、放送された「NHK演歌フェステバル」残念ながら8K放送でしたので我が家では見られませんでしたが、昨夜、地上波の「新BS日本のうた」で3回にわたり再放送されることで1回目が放送されました。ベテラン、若手含め総勢38名の出演ということでどんな内容でと期待してましたが、十分満足の内容でした。 のっけから細川たかし、杜このみ、彩青、と師弟がそろい踏み、日本演歌をたっぷり聞かせてくれました。 また、美川憲一、小林幸子のベテランコンビのデユット、あり、世界中の人々に日本の演歌をアピールするには充分でした。
紅白とは全然内容も違い歌を中心にベテランと若手を交互に歌わせ、歌をしっとりと聞かせるような演出には好感がもてました。 あと2回放送予定ですが、これからの放送が楽しみになりました。 ヤンGのママが大フアンの竹島宏さんも、”夢ダンス”で人気最高の「夢の振り子」を歌い盛り上げていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする