先日までフランス南部で行われていたツール・ド・フランスの前哨戦とも言われている「ドーフィネ1周レース」では、ヴィショー選手がステージ優勝するなど、久々にFDJ-BigMatチームが目立つ場面が多く、ラピエールの存在もようやく目につくようになってきました!
流れるようなフォルムのラピエールは、剛性や空力性能を極端に追求するというよりは、カーボンの積層を工夫したり、ケーブル類を内蔵化するなど細かな点を積み上げて高いクオリティのバイクに仕上げられています。
そのラピエールのバイクの中で、特に快適性に重点が置かれたモデルが「センシウム」です。湾曲した細長いシートステイに振動吸収素材を組み合わせたり、今のロードバイクでは珍しくなった412mmという長いチェーンステイを敢えて採用しています。
この度、ラピエール「センシウム300」のオーナーになられたK様は、これまでクロスバイクで通勤のみならずエンデューロ・レースにも参加されていましたが、究極の快適ロードバイクを手に入れられて、近いうちに行動半径が何倍にも広がりそうな勢いを感じました!
まずは当店の走行会で足慣らしをしていただいて、その次は増えつつある山好きなメンバーとともにロングライドに是非挑戦していただけたらと思います!!
スポーツバイクショップ「シクル・マーモット」のメインHPはこちら(店頭在庫やイベント情報、営業予定表などがご覧いただけます。)
http://www2.ocn.ne.jp/~marmotte/
↓松戸から遠くにお住まいの方はこちらの通販ページも是非ご覧ください!
http://www2.ocn.ne.jp/~marmotte/tsuhan.html
↓ブログランキングに参加しています。下のロゴに1クリックのご協力お願いします!