シクル・マーモット(Cycles Marmotte)

千葉県松戸市のロードバイク専門ショップ~江戸川左岸サイクリングロード20kmポストのすぐ横!松戸駅西口からも600m

みんなで参加するレースの提案!

2013年01月30日 | 5. 走行会などで一緒に走りましょう!

5月5日(日)に開催される「もてぎエンデューロ GW powered by ウイダーinゼリー」の4時間エンデューロあたりに,いくつかチームを作って参加してみてはどうかと考えていますが、皆さんご都合などいかがですか?

当店の掲示板(↓)の方に是非書き込みのほど宜しくお願いいたします!

http://cycles-marmotte.bbs.fc2.com/

また、他にもよさそうなイベントがあったら是非教えてください!

イベントのHPはこちらです↓
http://motegi7h.runandbike.jp/index.html

スポーツバイクショップ「シクル・マーモット」のメインHPはこちら(店頭在庫やイベント情報、営業予定表などがご覧いただけます。)

http://www2.ocn.ne.jp/~marmotte/

↓松戸から遠くにお住まいの方はこちらの通販ページも是非ご覧ください!

http://www2.ocn.ne.jp/~marmotte/tsuhan.html

↓ブログランキングに参加しています。下のロゴに1クリックのご協力お願いします!

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松戸自転車バイク協同組合を脱退。。。

2013年01月30日 | 1. 店舗インフォメーション

Ts先日、残念ながら松戸自転車バイク協同組合に脱退届を提出いたしました。

松戸の地で開業する以上、業者間の横のつながりが大事という思いで加盟したのですが、スポーツバイクを専門に取り扱う当店の経営内容と一般車の販売を目的としている組合の業務内容が乖離し、全く交流も無かったためです。

特に、写真のTSマーク制度については、バイクを購入した後に多くのパーツ交換が想定されるロードバイクなどでは不向きな制度となっており、保険内容もサイクリング協会会員に付随する保険と重複するなどスポーツバイクの世界では普及していないのが現状なので、組合を脱退するとTSマークを貼ることができなくなりますが(実績はゼロ)、全く問題にならないと判断しております。

なお、防犯登録所としては再申請することで継続できるようになりますので、これまで通り防犯登録シールの発行をしてまいります。

以上、日本的な寄合コミュニティから抜けるのには勇気が入りましたが、引き続きお客様のご支援を糧に頑張ってまいりますので、今度ともどうぞ宜しくお願いいたします。

スポーツバイクショップ「シクル・マーモット」のメインHPはこちら(店頭在庫やイベント情報、営業予定表などがご覧いただけます。)

http://www2.ocn.ne.jp/~marmotte/

↓松戸から遠くにお住まいの方はこちらの通販ページも是非ご覧ください!

http://www2.ocn.ne.jp/~marmotte/tsuhan.html

↓ブログランキングに参加しています。下のロゴに1クリックのご協力お願いします!

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする