シクル・マーモット(Cycles Marmotte)

千葉県松戸市のロードバイク専門ショップ~江戸川左岸サイクリングロード20kmポストのすぐ横!松戸駅西口からも600m

ロングブルベを快適かつ安全に完走するために選定した機材たち!

2019年03月15日 | ロングライド向けアイテム紹介

明日のブルベ「BRM316千葉600km(チーバくん)」には、PBPの参加資格を確実に得るため、これまで使用してきた信頼あるパーツのみを使うことにして、今回は新しいパーツの投入はなし。

その自分なりに選んだロングブルベに適した機材の紹介を改めてさせて頂きたく、ブルベに限らずロングライドをされる皆さんのご参考になれば幸いです。

●SRAM eTAP(無線コンポ)

前回のブルベ(沖縄400km)のGARMINデータをみると、変速回数がフロント106回、リアが2,380回もあり、これだけの変速回数を電動によってかなり楽させてもらっているのは明らか!ワイヤのテンション調整やワイヤ切れといったトラブルとも無縁。バッテリーの稼働時間はフロントが90時間、リアが60時間ですが、実際に1,000kmブルベで使用しても電池残量は半分以上残ってました。ちなみに、予備バッテリー(フロント・リア共用)を一つ携行してますが、その重さは僅かに23g!

●バロックギア(34T±3)

インナーギヤのみ楕円リングを使用していますが、真円アウターと楕円インナーで同じぐらいのギヤ比にした時に、2通りのペダリングが可能になるので、重心の位置も変えながら、脚のみならず全身の使用する筋肉を微妙に変えることができます。また、疲れてきた時の登り坂で、上死点&下死点でクランクが止まりそうになるのを防いでくれるので、登りでフラついたり蛇行しないで安全に登り切ることができます。

●WAKO'Sチェーンルブ 「エクストリーム」

注ぎ足し無しで600kmの連続走行を約束してくれるワコーズの助っ人です!その代わり、注油の前はチェーンを完全に洗浄&乾燥させ、たっぷり注油(1コマ毎に2滴ずつ)したあと、6時間経過させる必要があることから、早めの事前準備が必要になります。

●パイオニア・ペダリングモニター

パワーやペダリング効率をみながら可能な限り、持続可能な省力的な走り方ができたらベストと思いつつ、実際にはガーミンやキューシートを見るのに忙しくて、まだブルベでは活用しきれていないのが実情。。

●前回のブルベから片面フラット&片面SPDの「シマノPD-EH500」を使用。1,000kmブルベでロード用シューズを履いて、爪が割れたり痺れが出るなどの障害があったので、まずシューズをサイズにもゆとりのあるMTB用に変更。片面フラットのペダルにしたのは、市街地でストップ&ゴーが多い時にいちいちクリートを着脱させなくて済むのと(少しでも省力化)、たまにフラット面で踏むと、脚も心も!?リラックスさせられる利点あり! あと、万が一クリートトラブルがあっても走行不能にならないという安心感も大きい。

●今回のブルベのキューシートは、曲がり角などを示すコマ数がなんと431。キューシートとにらめっこしながら走っていたら”ながらスマホ”以上に危険なことになりそうなので、ガーミンなどのGPS機器に頼るのは必然。問題は、その稼働時間で、ガーミンEDGE1030と拡張バッテリーを合わせてなんとかぎりぎりの40時間。さらに、バックライトを常に明るく点灯していたら30時間持たないかもしれないので、昼間の走行時にハブダイナモから蓄電を行っておく予定です。

●そのハブダイナモは、負荷が一番少ないとされているドイツ製の「SON28」を使用。とある研究機関の報告で、20km走行時でライトをOFFにした時0.5ワット、ONにした時に5ワットという、言われなければ分からないぐらいの抵抗値です。スポーク穴数は32ホールのみなので、完組ホイールよりかなり多いスポーク本数になりますが、多少テンションを緩めにしてクッション性を上げることも可能です。また、リムをMAVICのUST(チューブレス)にしているので、さらに乗り心地とパンクリスクの軽減にも役立ちます。ちなみに、キャットアイVOLT400は予備用です。

●意外とブルベで使用している人が多いのが「Selle SMP」サドル。前後にお尻をスライドさせる人には向いていないと言われていますが、ハンドルの持つ位置を変えるなどしてサドルの座る位置を変えると、複雑にカーブしている座面のお陰で、擦れる位置が少し変わるので、どこか一ヶ所だけに痛みが集中することなく、誤魔化し誤魔化し超ロングの距離でも不思議と使えてしまいます。自分も1,000キロブルベで使用して問題が無かったので、PBPでもこれを使用する予定です。

●意外と省力化にすごく貢献するのが「コアラボトル」。疲れてくると飲んだ後のボトルをケージに入れることすら億劫になってきますが、「コアラボトル」だと磁石式なのでポンッと置くだけ!ただし、マグネットの力が強く、取り出す時はボトルの下半分を持つことで簡単に取れますが、腕を下の方に持っていきにくい方には不向きかもです。

●ブルベでは、可能な限り荷物の出し入れに要する時間を節約し、かつ、荷物を紛失しないようにするためには、荷室が細かく分かれているバッグだと、必要なものだけ取り出しが可能なのでとても便利。リクセンカウルのコントアーシリーズは、荷物量を2~7Lに抑える必要がありますが、とても使いやすいです。(写真はコントアーマグナム(6L)、レインカバー付)

 

あとは、ウエア類の選択も重要になってきますが、こちらはまた別の機会に紹介します! 

 

 「シクル・マーモット」のHP(店頭在庫状況やイベント情報、営業予定表、アクセスなど)& メールアドレス 
ホームページ:    http://marmotte.server-shared.com/ 

●メールアドレス:   marmotte@chime.ocn.ne.jp   

 お買い得セール対象品はこちらのリストを是非ご覧ください! 

●8周年記念セール継続中! ⇒ https://blog.goo.ne.jp/cyclesmarmotte/e/a4a3b06ff66e043565136da36f2667a7

●今となっては入手困難な希少品ベスト10! ⇒ https://blog.goo.ne.jp/cyclesmarmotte/e/2a192d5c37e68806e63b05bb0850aca7

 Facebook  「いいね!」か「フォロー」で、ブログの最新情報を常に確認できます!

 にほんブログ村(ロードバイク)を是非覗いてみてください!下のマーモットをクリック! 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする