今、発売中のバイシクルクラブ誌8月号のロングライド特集に掲載して頂いた装備品について、一つずつ詳しく説明していきます!
その3回目は、紫外線はもちろんのこと、雨からも、風からも、そして虫からも守ってくれる、ヘルメットに取り付けるタイプのシールドです。
←バイシクルクラブ誌8月号31頁
視力の弱い自分は、これまでコンタクトレンズにサングラスを付けていましたが、ヘルメットに直接取り付けるタイプのシールド(サンバイザー)がOGKから発売されてから、ロングライドでは、すっかりこちらの方を愛用するようになりました。何といっても眼鏡をしたままシールドが取り付けられるのは大きな利点です。
もし、シールドを外したくなったら、磁石で固定されているだけなので、取り外しは簡単で、しかも、逆さまにしてヘルメットに留めておくことができます。
さらに、虫が顔に当たったり、サングラスとの間に挟まって刺されるなど、特に河川敷サイクリングロードを走っている時に多い虫とのトラブルを防ぐことが出来るのが、もしかしたら最大の利点と言っていいかもしれません!
シールドが取り付けられるのは、次の商品となります。OGK AERO-R1、AERO-R1CV、AERO-V1、VITT、REZZA-2
最初は標準のものが付いてきますが、オプションで軽量なタイプが、調光のものから可視光線透過率を変化させたものまでありますので、是非こちらをご覧ください。
ARS-3 SHIELD (OPTION) | ARS-3 SHIELD(OPTION) | Kabuto (ogkkabuto.co.jp)
「シクル・マーモット」のHP(店頭在庫状況やイベント情報、営業予定表、アクセスなど)& メールアドレス
●ホームページ: http://marmotte.server-shared.com/
●メールアドレス: marmotte@chime.ocn.ne.jp
Facebook 「いいね!」か「フォロー」で、ブログの最新情報の確認と予約システムをご利用いただけます!
にほんブログ村(ロードバイク)を是非覗いてみてください!下のマーモットをクリック!