国内工場で塗装とパーツのアッセンブルを行っているブリヂストン・アンカーは、コロナ禍の自転車供給不足状況においても、比較的、出荷が安定していた方ですが、しかしながら、ここのところ少しずつ納期が延びてきているようです。(※受注可能となっている車種は、遠くない将来に必ず入手できます!)
本日、乗り心地に定評のある「RL6」のディスクブレーキ仕様車(RL6D)のオーナーになられたU様には、予定より少し遅れた納車となってしまいましたが、無事、オーダー通りの綺麗なイリュージョンカラーのバイクをお渡しさせて頂くことができました!
U様は、テニスなどで鍛えられた体力で大病を克服され、現在はクロスバイクで関宿城を往復されるほどに、益々若々しくサイクリングライフをエンジョイされているようです。
これから「RL6D」に乗ることで、さらに行動半径が広がっていきそうですが、本日はパンク修理を体得して頂くとともに、扱いやすい三種の神器(コンパクトサイズのBSエクステンザのチューブ、シュワルベのタイヤレバー、ホース式のレザインの携帯ポンプ)も揃えて頂いたので、これで安心してロングライドを是非お楽しみください!
↑ 見る角度によって輝く色が変わる”イリュージョン”のうちの一つ「マジョーラ・アンドロメダ」
「シクル・マーモット」のHP(店頭在庫状況やイベント情報、営業予定表、アクセスなど)& メールアドレス
●ホームページ: http://marmotte.server-shared.com/
●メールアドレス: marmotte@chime.ocn.ne.jp
Facebook 「いいね!」か「フォロー」で、ブログの最新情報の確認と予約システムをご利用いただけます!
にほんブログ村(ロードバイク)を是非覗いてみてください!下のマーモットをクリック!