シクル・マーモット(Cycles Marmotte)

千葉県松戸市のロードバイク専門ショップ~江戸川左岸サイクリングロード20kmポストのすぐ横!松戸駅西口からも600m

パリ~ニースとともにいよいよシーズン開幕!

2019年03月14日 | 9. プロツアーレース

プロツアーの欧州ステージレース開幕の舞台となる「パリ~ニース」が開催されています!

別名「Race to the Sun」と言われているように、まだ寒い天候のパリから南の暖かなコートダジュール(ニース)へ向かうレースとして、総合系の選手は最終日に向けて徐々に調子を上げていきます!

←パリ~ニース公式HPより

↑ 昨シーズンの最終レースが終わったイタリアの街からベルギーの自宅までの1000kmを、サイクリングしながら帰っていったあのデヘント選手(ロット・スーダル)は、第4ステージであわや逃げ切り優勝かという、相変わらずの逃げ屋ぶりをみせています!

↑ ここ数年、ロット・スーダルは、スポンサーの都合で、パリ~ニースの時だけバイクとウエアを特別カラーにするのですが、今年は残念ながらノーマルでした。

これから日曜日まで、山岳ステージを中心に佳境を迎えますので、是非、J-SPORTSなどで、2019年シーズンの幕開けをお楽しみください!

さて、ご参考までに、今年のチームとバイクの組み合せは以下のとおりです。(当店取り扱いメーカーのみですいません)

●アスタナ・プロ・チーム   ⇒ アルゴン18(ARGON18)

●ロット・スーダル       ⇒ リドレー(RIDLEY)

●UAE・チーム・エミレーツ ⇒ コルナゴ(COLNAGO)

●グルパマ・FDJ       ⇒ ラピエール(LAPIERRE)

●チーム・アルケア      ⇒ ビーエイチ(BH)

●チーム・サンウエブ     ⇒ サーベロ(CERVELO)

●コフィディス          ⇒ クオータ(KUOTA)

●ディレクト・エナジー     ⇒ ウイリエール(WILIER)

●デルコ・マルセイユ     ⇒ ルック(LOOK)

 

 「シクル・マーモット」のHP(店頭在庫状況やイベント情報、営業予定表、アクセスなど)& メールアドレス 
ホームページ:    http://marmotte.server-shared.com/ 

●メールアドレス:   marmotte@chime.ocn.ne.jp   

 お買い得セール対象品はこちらのリストを是非ご覧ください! 

●8周年記念セール継続中! ⇒ https://blog.goo.ne.jp/cyclesmarmotte/e/a4a3b06ff66e043565136da36f2667a7

●今となっては入手困難な希少品ベスト10! ⇒ https://blog.goo.ne.jp/cyclesmarmotte/e/2a192d5c37e68806e63b05bb0850aca7

 Facebook  「いいね!」か「フォロー」で、ブログの最新情報を常に確認できます!

 にほんブログ村(ロードバイク)を是非覗いてみてください!下のマーモットをクリック! 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週末はブルベ「チーバくん600km」参加のため、土日ともに臨時休業いたします。

2019年03月12日 | 2019パリ~ブレスト~パリ(Paris-Brest-Paris)参戦記

「パリ~ブレスト~パリ」の参加資格となる2019年のSR(スュペール・ランドヌール)獲得のため、あと残されたブルベは300kmと600km。3月に600の方に挑戦するべく、今週末に行われるAJ千葉主催「BRM316千葉600kmぐるっとチーバくん」参加のため、納車や商談、メンテナンス等でお待ち頂いている方には大変ご迷惑をおかけいたしますが、16日(土)~17日(日)の両日ともに臨時休業させて頂きます。

さて、コースは地図をご覧頂いたように、千葉県の輪郭を辿るように袖ヶ浦を起点に時計回りに走り、勝手知ったる東葛地域や走行会などで走ったことのある道も多いのですが、その分、今回は寄り道や観光などはせずに、もくもくと確実に距離を稼ぐ予定です。

ただ、居眠りによる危険走行は避けたいので、中間地点辺りにある佐原市内のホテルを予約してあるので、ここでしっかり睡眠をとる予定にしています。

今回のコースをキューシートとともに勉強していたところ、親族や知り合いの家の近くをたくさん通るようで、ただし、ここに寄って、例えば食事や飲み物をもらったり、仮眠などをさせてもらうのは、ブルベのルール上ではPC以外での特定の者のみに対する便宜供与となり許されないので、本当に今回は寄り道一切無しで、ひたすら前に進むのみとなりそうです。

スタートは16日(土)6:00~6:30のウエーブスタート。ゴールは、制限時間(40時間)より2時間前の17日(日)20:00頃の予定です。マーモット・ブルベ班から、Hさん、Kさん、Sさん、Nさんがエントリーしていますので、声援をお願いいたします。

なお、途中経過をブログにアップするのは難しいので、フェイスブックの個人ページ(馬場善久)又はインスタグラム(yoshihisa.baba)をフォローして応援頂けたら有難いです!

 

 「シクル・マーモット」のHP(店頭在庫状況やイベント情報、営業予定表、アクセスなど)& メールアドレス 
ホームページ:    http://marmotte.server-shared.com/ 

●メールアドレス:   marmotte@chime.ocn.ne.jp   

 お買い得セール対象品はこちらのリストを是非ご覧ください! 

●8周年記念セール継続中! ⇒ https://blog.goo.ne.jp/cyclesmarmotte/e/a4a3b06ff66e043565136da36f2667a7

●今となっては入手困難な希少品ベスト10! ⇒ https://blog.goo.ne.jp/cyclesmarmotte/e/2a192d5c37e68806e63b05bb0850aca7

 Facebook  「いいね!」か「フォロー」で、ブログの最新情報を常に確認できます!

 にほんブログ村(ロードバイク)を是非覗いてみてください!下のマーモットをクリック! 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Le café oursblanc 305 東日本大震災より8年 ~ ぼくらの住むこの世界では ~

2019年03月11日 | ☆ Le Cafe Oursblanc ☆

   東日本大震災が起きた2011/3/11より8年、当日Franceの思い出である水仙の記事

掲載してから数時間後に地震が発生しました。

2011年専用庭で一輪咲き始めた黄水仙は、現在移植した店Entranceで見頃を迎えています。(写真2)

F様、Romaから持って来て下さった素敵な缶入り美味ビスケット2種を有難うございました!

 

今夜は仙台市天文台制作のプラネタリウムオリジナル番組「星よりも、遠く を紹介する、

震災ドキュメンタリーあの日の星空が22:25からNHK総合で放送されます。

<3/12追記 内容が末尾記載の歌にlink。「遠くから届く宇宙の光 街中でつづいてく暮らし」>

記憶違いでなければ、大野さんお父様は仙台ご出身だったのでは。

<追記 Sorry ! 勘違いだった様>     実は店主お父さんの出身は仙台。

又本日付朝日新聞別刷り特集「東日本大震災8年」では、岩手県、宮城県、福島県の

一覧できる東北沿岸公共交通網と駅周辺スポットが掲載。

 

岩手県の三陸鉄道リアス線は、3/23宮古ー釜石間線路が結ばれ8年ぶりに1本で繋がる。

23人の三陸鉄道運転士さんのうち、女性が2名いらっしゃるのも頼もしい!

3/10「相葉マナブ」でも、運転士さんが目標の岩倉高校女子学生さんがいらっしゃいました。

(シュミレーター車掌さん実習では、総武線各駅停車「千葉行き」 設定でアナウンスの相葉さん)

ラグビーworld cup会場の一つ釜石鵜住居(うのすまい)復興スタジアムは、駅から5分との事。

 

宮城県は2012年ツールド三陸参加で陸前高田と気仙沼をお訪ねしたご縁で、

気仙沼市(写真1-気仙沼帆布文庫cover)山長 小野寺商店さんと交流させて頂いてます。

仮設店舗で営業されていらした2012年9月の 鹿折復幸マルシェ時から、

2017年9月お訪ねさせて頂いた本設店舗OPENまでとても感慨深いです。

ますますのご発展をお祈りしています!

 

福島県について、3/8NHKで放送「無人の町から8年~福島県浪江町~」を拝見。

請戸地区の「安波祭」は、町民総出で海の安全や豊漁&田植え踊りで豊作を願う行事。

気仙沼にも沢山の方達を津波から守ってくれた「安波山」がありますが、

海岸から直線距離約5km原発施設を見て2011年住民の方が仰った言葉に

遣り場のない切実な想いが込められている様に感じます。

「津波でこうなったのは享受します。」

「一番怒りがあるのは、遺体捜索もままならないあの施設のせいです。」

 

2018年度  復興庁「浪江町住民意向調査」で浪江町への帰還意向回答は、

すでに帰還4.9% , いずれ帰還11.8% , 判断がつかない30.2% , 帰還しない49.9%。

2018年4月に「なみえ創成小・中」が開校も小学生と中学生の数は

小学生 2011年3月 1,162人 , 2019年3月 6人 

中学生 同上      610人   ,     同上   1人   

隣に開園した、こども園の園児数は11人。

2017年避難解除された地域の人口は、震災時1万5千人から2019年2月末時点で910人に激減。 

 

2011/4「1・17希望の灯りプロジェクト」bagの繋がりでご縁があった、

浪江町で農業を営んでいらしたご家族とは昨年で書面やり取りが終了。

心配される側でいる事からの、脱却を望まれたのではと拝察しています。

最初に避難されていらした松戸から何度もご転居の状況に前述の調査数字が

迫って来ますが、沢山の希望の光があります様心からお祈りしています ! ! !

同じ県内でご郷里に戻れない方もいらっしゃる事を考え一年経過してしまった宿題、

「21人の輪 すべてが変わってしまった年」(2011/12/28放送を2018/3/26再放送)

「21人の輪 相葉雅紀と旅立ちの子どもたち」(2018/3/27放送)

いい加減掲載しないと.....。 

 

写真3は、黄水仙と反対に花が終わった昨年店Entranceから移植の専用庭ガーデンシクラメン。

店主が昔のTVアニメと間違って録画3/2放送「GAMBA ガンバと仲間たち」を拝見してから、

ending theme倍賞千恵子さんの歌声が頭に張り付いてしまいました。

四家卯大ストリングスさん達の演奏も、森本千絵さんend credit rollもBravo ! ! ! 

「ぼくらの住むこの世界では太陽がいつものぼり  喜びと悲しみが時に訪ねる」

「ぼくらの住むこの世界では旅に出る理由があり  誰もみな手をふってはしばし別れる」

オリジナルは、1994年小沢健二さんalbum「LIFE」の「ぼくらが旅に出る理由」。

今週も良い週であります様に!Bonne  semaine ! !  

Merci  pour  votre adhesion! 文&写真 白クマ
    ↓ 
(ご笑覧有難うございます

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロングブルベではハブダイナモ以外は考えられない!

2019年03月10日 | 2019パリ~ブレスト~パリ(Paris-Brest-Paris)参戦記

先日の沖縄での400kmブルベで、Son28のハブダイナモにブッシュ&ミュラー「LUXOS」のライトを使用してみたところ、さらに暗い道を走ることになる「パリ~ブレスト~パリ」での使用はマストであることを実感しました!

ある研究レポートによると、Son28の負荷は、点灯時やバッテリーチャージ時に約7ワット、点灯していない時は約1ワットということで、言われなければ気がつかない程度。

その代わり、ガーミンのバッテリー残量を100%の状態で維持することができ、常に明るくバックライトを照らせるのは夜間走行ではとても助かります!さらに、ガーミン以外にもバッテリー充電器に蓄電させて、安全にスマホなどに充電させることも可能です。

そして何より、バッテリーライトの場合に必要となる、予備バッテリーや予備電池の携行が不要となるメリットは大きいです!

←「LUXOSの欠点は、キャッシュバッテリー搭載のため大きさはエデュルクスの2倍以上」

写真左のSON「エデュルクスII」との明るさ比較を沖縄で試してみたところ、「LUXOS」の方が20ルクス暗めですが、キャッシュバッテリーに電気を蓄積させていれば、"Beam Boost"の使用で、デュルクスIIと同じ90ルクスまで明るく照射することが可能。なお、約20km以上で走っていれば継続してBeam Boostの使用が可能のようで、ただし、この間は、他の機器への電源供給は止まるので、バッテリー充電器への給電は昼間に行っておく必要があります。

照射角度については、両者ともにワイドかつ対向車に迷惑にならない配光。偏りの無い明るさは、下りカーブを含め、ナイトライドをより安全なものにしてくれます!

沖縄では一晩のみの走行だったためスマホに充電する必要が無かったのですが、来週末に開催される「BRM316千葉ぐるっとチーバくん600km」では、二晩走行することになるので、スマホや補助用ライトのキャットアイVOLTへの充電も試みておきたいと思っています。

 

 「シクル・マーモット」のHP(店頭在庫状況やイベント情報、営業予定表、アクセスなど)& メールアドレス 
ホームページ:    http://marmotte.server-shared.com/ 

●メールアドレス:   marmotte@chime.ocn.ne.jp   

 お買い得セール対象品はこちらのリストを是非ご覧ください! 

●8周年記念セール継続中! ⇒ https://blog.goo.ne.jp/cyclesmarmotte/e/a4a3b06ff66e043565136da36f2667a7

●今となっては入手困難な希少品ベスト10! ⇒ https://blog.goo.ne.jp/cyclesmarmotte/e/2a192d5c37e68806e63b05bb0850aca7

 Facebook  「いいね!」か「フォロー」で、ブログの最新情報を常に確認できます!

 にほんブログ村(ロードバイク)を是非覗いてみてください!下のマーモットをクリック! 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヨーロッパの雰囲気が漂う優雅な「BASSO VIPER」!

2019年03月09日 | 3. お渡しバイク Merci beaucoup!!

先週に続き、今週もBASSOのお渡しバイクを紹介します!

イタリアンブランド「BASSO(バッソ)」のプレミアムディーラーは千葉県内では当店を入れて2店舗のみ。その重責を果たすべく試乗会を2回ほど開催してきましたが、競技向けからロングライドまで、いずれも本気度の高い走りに応えてくれるラインナップで、BASSOらしい個性的なカラーコーディネイトは、もっともっと多くの人に知ってもらいたい秀逸なものばかり。

本日、「VIPER(ヴァイパー)」のオーナーになられたM様は、初めてのロードバイクをカーボンorスチールにされるかで悩まれていましたが、カラーリングを含むシルエットにも魅了され、レイノルズ社製のバデットチューブを使用したクロモリバイクをお選び頂きました!

色合いは、「PETROLEUM」という名のヨーロッパの雰囲気が漂う優雅なメタリックブルー。走りは、私も試乗車を乗ってみたことがあるのですが、優雅な雰囲気というよりも、レーシング向けに近いジオメトリで、カーボンバイクとあまり変わらない機敏な走りが楽しめるバイクです!

ホイールは、MAVICアクシウムエリートUST(チューブレス仕様)に交換して頂き、転がり抵抗の少ないより快適な乗り心地になったことと思います。少しずつ走る距離を伸ばしていって頂けたらと思いますが、ちょうど24日(日)に基本乗車練習会を行う予定ですので、ご都合宜しければ、是非ご参加ください!

 

 「シクル・マーモット」のHP(店頭在庫状況やイベント情報、営業予定表、アクセスなど)& メールアドレス 
ホームページ:    http://marmotte.server-shared.com/ 

●メールアドレス:   marmotte@chime.ocn.ne.jp   

 お買い得セール対象品はこちらのリストを是非ご覧ください! 

●8周年記念セール継続中! ⇒ https://blog.goo.ne.jp/cyclesmarmotte/e/a4a3b06ff66e043565136da36f2667a7

●今となっては入手困難な希少品ベスト10! ⇒ https://blog.goo.ne.jp/cyclesmarmotte/e/2a192d5c37e68806e63b05bb0850aca7

 Facebook  「いいね!」か「フォロー」で、ブログの最新情報を常に確認できます!

 にほんブログ村(ロードバイク)を是非覗いてみてください!下のマーモットをクリック! 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワイヤ交換時に必ず選ばれるNISSENケーブルにも留意事項あり!

2019年03月08日 | 6.自転車メカニック情報

最近、オーバーホール時などのワイヤ交換の際は、しなやかなアウターと滑らかなプラズマメッキコーティングのインナーワイヤ―が特徴の国産ケーブルメーカー「NISSEN(日泉)」を選ぶ方が多くなっています。

例えば、リドレーなどのフレームで、ヘッドチューブ付近にワイヤー挿入口があるものは、小さめなフレームだとワイヤ―の取り回しがきつくなり、レバーの引きが重くなったり、ハンドリングへの影響も出てきます。このため、NISSENのケーブルに交換するだけで、今までの悩みが解消するケースが殆どです!

また、ケーブル内蔵タイプのハンドルバーや、特殊なエアロフレームなどでも、その効果はとても大きいようです。

ただ、取付けには、通常のコンポメーカーのワイヤーに比べて、2倍以上の時間を要します。特に、ワイヤー切り口の末端処理に手間がかかり、少しでも変形した状態のままだとワイヤの滑りがかえって悪くなります。

また、内径の”バリ”も面取りしないとインナーワイヤーが引っ掛かる感じになります。さらに、アウター内部のライナー管が熱などで変形しやすいので、グラインダーはあまり使わずに、ヤスリで仕上げた方が良さそうです。

あと、どうしてもNISSENに交換したのに引きが重くなるケースが、シマノの新型フロント変速機の場合に起こります。メーカーに聞いてもまだ確かな答えは無いのですが、新型FDの場合、ワイヤーが直接変速機に点で接するところが2ヶ所。NISSENのインナーワイヤ―がシマノより0.1mm直径が細いことが影響しているのか、どうもこの接点(支点)のところで抵抗が生じてしまうようです。

これまでの解決策では、インナーだけシマノDura-Aceのポリマーコーティングにしてみると引きが軽くなります(105のオプティスリックは理由は省略しますがNGです)。さらに、ケースバイケースですが、ワイヤ―を留めるボルトのギリギリの位置までライナー管で覆ってあげた方が軽くなる場合があります。

上記は、10例以上施工したことで分かってきたことですが、これからも、フレームやパーツの構造等々で工夫の仕方が変わってくるかもしれず、もし、ご自分でNISSENに換えてみたけど効果が無かったという方は、是非プロの手に委ねて頂けたら幸いです。 

 

 「シクル・マーモット」のHP(店頭在庫状況やイベント情報、営業予定表、アクセスなど)& メールアドレス 
ホームページ:    http://marmotte.server-shared.com/ 

●メールアドレス:   marmotte@chime.ocn.ne.jp   

 お買い得セール対象品はこちらのリストを是非ご覧ください! 

●8周年記念セール継続中! ⇒ https://blog.goo.ne.jp/cyclesmarmotte/e/a4a3b06ff66e043565136da36f2667a7

●今となっては入手困難な希少品ベスト10! ⇒ https://blog.goo.ne.jp/cyclesmarmotte/e/2a192d5c37e68806e63b05bb0850aca7

 Facebook  「いいね!」か「フォロー」で、ブログの最新情報を常に確認できます!

 にほんブログ村(ロードバイク)を是非覗いてみてください!下のマーモットをクリック! 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019ブリヂストン・アンカー展示会に行ってきました!

2019年03月07日 | 4. 最新情報!!

昨日は、ブリヂストン・アンカー(ANCHOR)の展示会が行われるとのことで、会場となる品川まで、松戸から直行の快速で(ここ大事!)行ってきました。

ただ、販売店の多くはディスクブレーキ仕様車などのニューモデル発表があるのだろうと期待して会場入りしたと思いますが、残念ながら新製品は秋頃になるとのことでした。

現在、㈱ブリヂストンは、東京オリンピック・パラリンピックにパートナー企業として参画し、自転車競技では、特にメダルが期待されるトラック種目を中心に強化が行われていて、ブリヂストンも全社をあげて、勝つためのバイク作りを本格化させているようです。

会場では、その技術的な詳細の一部について説明がありましたが、五輪を目前に控えて写真撮影などは固く禁じられるなど、ちょっとピリピリしたムード。ただ、その開発された技術は、市販化されるロードバイク等へのフィードバックを念頭においているとのことなので、オリンピックへ向けた上げ潮ムードとともに、新製品にも期待していきたいと思っています!

 

今回、新体制となった「チーム・ブリヂストンサイクリング」の選手達も会場に駆け付けてくれて、ちょうど1週間前に参加した沖縄でのブルベ中に会った選手たちとも再会!

平塚選手とは、世代も脚のレベルも全然違いますが、一応、「チーム・ラバネロ」の先輩ということで、一緒に写真を撮ってもらいました。平塚選手は、ラバネロにゆかりのある沼津市の出身で、地元でのオリンピック開催ということで活躍を期待しています!(ちなみに、写真は、現在ブリヂストン社員のあの清水都貴さんに撮ってもらいました!)

 

 

↑ 上の写真は、歴代オリンピアンが五輪で乗ったロードバイク達です。順に、鈴木さん(ソウル)、当店でペダリング講習をしていただいた藤田さん(バルセロナ)、田代さん(アテネ)、最後はリオ五輪代表の内間選手のバイクです。

↑ 業務的な連絡事項としては、アンカーフィッティングシステムの一部がリニューアルされ、更に確実かつ簡単にオーダーが出来るようになりました!

アンカーの殆どの車種では、フィティングシステムを使用して、フレームサイズはもちろん、ハンドル幅、ステム長を決め、また、チェンリングやスプロケットの歯数をオーダーすることもできます。

カラーリングも、ツートンタイプとシングルカラー合わせて70以上の選択肢があるほか、ロゴのカラー、サドル、タイヤ、バーテープ、アウターワイヤなどとのカラーコーディネイトが可能です。

更に、ネームを入れることもできますので、他の人とかぶらないオンリーワンのバイクを求める方にお勧めです!

アンカーのHPはこちら ⇒ http://www.anchor-bikes.com/

 

 「シクル・マーモット」のHP(店頭在庫状況やイベント情報、営業予定表、アクセスなど)& メールアドレス 
ホームページ:    http://marmotte.server-shared.com/ 

●メールアドレス:   marmotte@chime.ocn.ne.jp   

 お買い得セール対象品はこちらのリストを是非ご覧ください! 

●8周年記念セール継続中! ⇒ https://blog.goo.ne.jp/cyclesmarmotte/e/a4a3b06ff66e043565136da36f2667a7

●今となっては入手困難な希少品ベスト10! ⇒ https://blog.goo.ne.jp/cyclesmarmotte/e/2a192d5c37e68806e63b05bb0850aca7

 Facebook  「いいね!」か「フォロー」で、ブログの最新情報を常に確認できます!

 にほんブログ村(ロードバイク)を是非覗いてみてください!下のマーモットをクリック! 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Le café oursblanc 304 成瀬先生と青と緑の光線 

2019年03月04日 | ☆ Le Cafe Oursblanc ☆

     

 恵の雨の一日だった本日3/4は、母校創立者成瀬先生(お好きな花はFreesia)の御命日。

雑司ヶ谷霊園では、付属校生徒さん達により沢山のFreesiaが手向けられた事でしょう。

ご逝去された1919年より100年、成瀬記念講堂に於いて成瀬先生没後百年記念式も開催。

この季節、家でも黄色のFreesia(香りが良い理由)をよく飾ります。(写真1)

大野さんが成瀬さんをご主演された「魔王」では、優香さん演じるお姉さんお気に入りの花でした。

 

前記事でDonald Lawrence Keene先生のご訃報を掲載させて頂きましたが、

2/28朝日新聞朝刊「声」欄で「日本人を励ましたキーン先生」のご投稿を拝見。

50代男性の方が撮影されたお写真を送られたところ冬場のお住まいNew Yorkに転送され

Air mailが届いた事、ご参加された講演会で「覚えておりますとも」と言って頂けた事、

ご著書感想文には「あなたは最高の読者です」のお返事、日本人以上にきれいな日本語を

話され読者の方にも丁寧な対応をされるという先生のお人柄が偲ばれる内容でした。

Keene先生が大学院客員教授でいらした間だけのご縁でしたが、

母校に2度(大学入学時と再就職時)拾ってもらったおかげで

素敵なお人柄に触れる機会に恵まれた事を改めて感謝しています。

 

今回は、2月に母校成瀬記念講堂撮影時のの光線(過去記事3枚目写真ご参照)について掲載。

昨年9月NHKBSで拝見、仏映画「Le Rayon Vert」( 緑の光線 )内容を参考にしています。

「green flash」の呼称でより認識されているかもしれませんが「緑の光線」は

映画の中で見た人は自分と相手の気持ちが判るという様に描かれ、

太陽が完全に沈む直前太陽の上の弧が赤でなく緑色に見える稀な現象で

夏場は特に見えにくく空気が澄んだ日に大気中の光の屈折により起こるそうです。 

   

この現象が起こる理由として、第1に太陽の光が大気中で屈折するせいで

日没時実際の太陽はもっと低い位置にあるが常に約0.5度位高い場所に見える事。

(光の屈折率は、太陽が水平線に近づくほど高くなる)

第2に色の分散はプリズムと同じで、プリズムを通すと光はスペクトルに分かれる。

スペクトルの色数は国や地域で異なるが日本では学校教育で広まった7色、

波長の長い方からとされる。

黄と緑ははっきり見える色で、青(最も角度が強い)から紫は見え方が弱い。

 

第1と2の理由から、太陽が沈む時(実際にはもう沈んでいる)

青と緑の光は大きく屈折し赤い光よりも上に見える。

そして太陽が消えた後最後に見える光は、よりはっきりと見える緑色になる。

この現象が「緑の光線」or「green flash」or「Le Rayon Vert」で、

日の出直前にも同じ現象が見られる事があるそうですね。

 

逆光を友人に心配されながらの成瀬記念講堂写真でしたが、太陽光線の中で

最も角度が強いとはっきり見えるの光線が写った嬉しい写真だった様です!

その後の実家行で、店終いされる母お気に入り呉服屋さんで反物選びに付き合いました。

古来より繊細な色彩感覚を持つ日本、着物色見本色数の多さに驚き ! ! ! (写真2&4&5) 

青系と緑系の色を使った、反物(写真3)の海老で鯛ご褒美という嬉しい誤算。

「呉服屋さんへ急ぐので早く到着せよ」指令で、相葉さんご実家桂花楼さんは

前を通っただけでしたが平日夜でもお客様が沢山いらっしゃいました。

母がお寿司と豚汁に菜の花辛子和えを用意しておいてくれたので、文句は言えません。

写真6のお寿司は、いくらと帆立貝柱を母に譲り大トロに変更しています。

変更前は、3/3放送「相葉マナブ」で相葉さんが合格点を頂けた寿司処相葉亭新ネタ

「ホタテ貝」と「アマダイ」両方入ったお寿司だったのですね。

マイワシの捌き方も大変参考になります!梅や生姜と煮ても美味。

では、体温調節にお気をつけて良い週をお過ごし下さい!

Merci  pour  votre adhesion! 文&写真 白クマ
    ↓ 
(ご笑覧有難うございます

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イタリアのレーシングスピリット&デザインに包まれた「BASSO ASTRA」!

2019年03月03日 | 3. お渡しバイク Merci beaucoup!!

今年のモデルからマット系塗装のカラーリングが増えたイタリアンブランドで1979年創業の「BASSO(バッソ)」。

レーシング仕様の「ASTRA(アストラ)」には、グリーンのツートンにブラックを組み合せた精悍なカラーリングが登場しています!

「ASTRA」は製造工程からイタリアの工場で1本1本丁寧に仕上げられ、また、きれいに梱包されて日本に届きます。

今回は、検品させて頂いたのち、遠方のオーナー様のもとに、フレームのまま発送させて頂くことになったのですが、自転車をこよなく愛する I 様によって、きっとカッコよいスペシャルなバイクに仕上げてくれることと思います!!

その I 様は、ユーチューブでお馴染の「TRUNK」さん。遠方(仙台市)からBASSO試乗会のためご来店頂き、そして、グリーン好きという共通点に加えて、なんと誕生日が同じ!ということで、これから、下記のチャンネルを登録フォローさせて頂きます!

https://www.youtube.com/channel/UCFgBmjm1vToAMeovf5CIA6A

その動画の中で、この春に関東へ引っ越されるという発表が最近あったようですが、仕上がったグリーンのBASSOで、是非江戸川まで走りにいらしてください!楽しみにしてお待ちしております。

 

 「シクル・マーモット」のHP(店頭在庫状況やイベント情報、営業予定表、アクセスなど)& メールアドレス 
ホームページ:    http://marmotte.server-shared.com/ 

●メールアドレス:   marmotte@chime.ocn.ne.jp   

 お買い得セール対象品はこちらのリストを是非ご覧ください! 

●8周年記念セール継続中! ⇒ https://blog.goo.ne.jp/cyclesmarmotte/e/a4a3b06ff66e043565136da36f2667a7

●今となっては入手困難な希少品ベスト10! ⇒ https://blog.goo.ne.jp/cyclesmarmotte/e/2a192d5c37e68806e63b05bb0850aca7

 Facebook  「いいね!」か「フォロー」で、ブログの最新情報を常に確認できます!

 にほんブログ村(ロードバイク)を是非覗いてみてください!下のマーモットをクリック! 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タクリーノの魔法ケミカルが久々に入荷!

2019年03月02日 | 2. 特価・新商品入荷情報!

1年以上ご無沙汰してしまいましたが、タクリーノユーザー様からのご依頼もあり、チェーンオイル、ワックス、ディグリーザーなどタクリーノ(TACURINO)各種商品が入荷しました!

特に、新製品となる「MAHOU」のスプレータイプはいかがでしょうか!

MAHOU(魔法)の正体は・・・・こちら⇒ 極圧添加剤が50%も添加されている尋常じゃないオイルが「マホウ」です。普通、極圧剤を50%も入れたチェーンオイルは粘性が高くてコテコテで踏み込むとブヨブヨした質感があるのですが、この「マホウ」はタクリーノ独自の(秘密)添加剤により粘性を低く抑え、極圧添加剤が金属にしみこんで優しい踏み心地をスポイルすることなくパワーロスを最大限におさえております。
ロングライドやヒルクライムとか一定ペースで走るイベントにはほんと最高のパフォーマンスを与えてくれます。
さて、そんな「マホウ」にスプレータイプが登場です。
担当上阪が思うに、液体とスプレーの違いはユーザーさんの好みだけだと思います。機能は同じです。一リンクに一滴づつ注すのがめんどくさい人はスプレーを選べばよいし、スプレーの飛び散りが気になる人は液体にすればよい。
しかしながら、正直に言うと液体タイプの方が値段と容量の割合が少しお得です。(以上メーカーHPより)
★タクリーノ チェーンオイル 「MAHOU Spray」 70ml ¥1,500(税別)

 

 「シクル・マーモット」のHP(店頭在庫状況やイベント情報、営業予定表、アクセスなど)& メールアドレス 
ホームページ:    http://marmotte.server-shared.com/ 

●メールアドレス:   marmotte@chime.ocn.ne.jp   

 お買い得セール対象品はこちらのリストを是非ご覧ください! 

●8周年記念セール継続中! ⇒ https://blog.goo.ne.jp/cyclesmarmotte/e/a4a3b06ff66e043565136da36f2667a7

●今となっては入手困難な希少品ベスト10! ⇒ https://blog.goo.ne.jp/cyclesmarmotte/e/2a192d5c37e68806e63b05bb0850aca7

 Facebook  「いいね!」か「フォロー」で、ブログの最新情報を常に確認できます!

 にほんブログ村(ロードバイク)を是非覗いてみてください!下のマーモットをクリック! 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飛行機(JAL)輪行の予行練習

2019年03月01日 | 2019パリ~ブレスト~パリ(Paris-Brest-Paris)参戦記

先日参加した沖縄のブルベでは、「パリ~ブレスト~パリ」を意識していくつか試行したことがあったのですが、そのうちの一つが飛行機輪行。

フランスに行く際は、直行便であることと、空港でレンタカーを借りるのに便利なターミナル2に到着する便であるという条件があったので、同行して頂く方には半強制的に日本航空(JAL)のチケットを予約して頂いてますが、そのJALの預け入れ手荷物の大きさが3辺で203cmを超すと超過料金が発生するので、今回はその規定以内に収まりそうか否か試してみました。

3辺203cmというのは、ロードバイクを分解して入れるのに本当にギリギリのサイズで、今回は、店にあった空き箱(縦95×横24×高さ75 計194cm)で試してみました。

両輪を外し、ステムを抜き、リア変速機を取り外して、とりあえず箱に入れてみたのが上の写真です。ハンドル&ステムの位置をどこに持ってくるかがポイントで、この点、無線コンポのeTapは無敵です!バッテリーの取り外しが簡単で、機内持込みの手荷物に入れることもできます。

もう少し箱にゆとりがあるとホイールが楽に入りそうで、出来たら横幅は27cm欲しいところ。縦幅もぎりぎりで、RDハンガーが箱の向きによっては当りそうだったので、念のため取り外しました。

養生をし、バッグ類やシューズ、ヘルメットなどなどを隙間に詰めていきます。ちなみに許容重量が23kgなので、詰め込み過ぎに要注意。

ショップでもなかなかちょうどいいサイズの箱があることは稀で、強度的に少し弱くなりますが、適当な大きさにカットするなどの加工・成型が必要になります。

なお、上記のような折りたたみ式の市販されている箱(QbicleバイクポーターPRO)もありますので(当店で取り寄せ可)、海外に行かれる場合は是非ご検討ください!

 

ちなみに、国内線(LCCを除く)の場合ですが、布地の輪行袋でも超過料金無しに運んでくれるようで(他の参加者からの話)、しかも通常荷物とは別のコンテナで優しく取り扱ってくれる感じもします。今回、帰りの羽田空港では、自分の自転車と明記した箱がスーツケースと同様にターンテーブルで流れてきてしまったこともあり、国内の場合は、もしかしたら輪行袋の方が良さそうな気が・・・

 

 「シクル・マーモット」のHP(店頭在庫状況やイベント情報、営業予定表、アクセスなど)& メールアドレス 
ホームページ:    http://marmotte.server-shared.com/ 

●メールアドレス:   marmotte@chime.ocn.ne.jp   

 お買い得セール対象品はこちらのリストを是非ご覧ください! 

●8周年記念セール継続中! ⇒ https://blog.goo.ne.jp/cyclesmarmotte/e/a4a3b06ff66e043565136da36f2667a7

●今となっては入手困難な希少品ベスト10! ⇒ https://blog.goo.ne.jp/cyclesmarmotte/e/2a192d5c37e68806e63b05bb0850aca7

 Facebook  「いいね!」か「フォロー」で、ブログの最新情報を常に確認できます!

 にほんブログ村(ロードバイク)を是非覗いてみてください!下のマーモットをクリック! 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする