TCR COMPOSITE SEの快適性やTCR SL2の軽さに後ろ髪を曳かれながら、本日TCR2のWHITE/REDのSサイズ(465mm)を購入予約して来ました。
TCR2は現在国内に在庫がない状態で3月21日に中国から入荷するとのことでした。納車予定は3月下旬になる模様です。初めてのクロスバイクAL-700Xを購入してまだ1年を経過していないというのに、ついに念願のロードレーサーを手にすることになります。
昨年秋にGIANTの2011年モデルが発表されてから、自分なりに色々検討を重ねてきました。誰もがそうだったと思いますが、TCR COMPOSITE SEの衝撃が大きく、第一印象は間違いなくこれでした。20万円以下でフルカーボンのロードレーサーが買えて、しかもコンポがSRAMで車重が7.6kg。このコストパフォーマンスの高さは誰もが認めることでしょう。
ただ、一度ロードバイクに嵌ってしまうと、買ってはい終わりにはどうしてもならない。必ずここをあそこを換えたくなるはずです。TCR COMPOSITE SEを選ぶとホイールを換えるにしても、コンポを換えるにしても10万円単位の金額が必要になります。これがTCR2なら改造思案(2)にも書きましたが、とりあえずは4万円程度のマイナーチェンジが可能になるのです。
今日バイクショップの店員さんとも話したことですが、今回のTCR2は私にとってロードレーサーの世界へ入る為の入門用教科書だと考えています。教科書は薄いほど良いとは云えませんが、こと入門用に限っては薄くて分りやすいことが一番だと思います。
とはいえ、初心者で100km越えのロングライドを目指している私にとってTCR COMPOSITE SEの快適性は欠かせない要素です。結局、バイクショップでもまだ迷っていたのです・・・ただ、バイクに手を加える為に10万円単位の余裕は今の私にはありませんから、泣く泣くTCR2にしたというのが正直なところです。
TCR SL2に関してはいくら軽量とはいってもフレームがアルミである以上、TCR COMPOSITE SE以上の快適性は得られないと考え、あっさり見送ることができたのですが・・・
まぁ、カーボンフレームの快適性については先の楽しみにとっておくことにした訳です。とりあえずはAL-700Xの硬い硬いフレームに慣らされた身体に、TCR2のALLUX SLフレームとAdvanced-Grade Compositeフロントフォークは非常に優しく感じられるはずです。
いきなりTCR COMPOSITE SEでは本当のアルミの良さを知らないまま先へ進むことになってしまいます。人は年齢を重ねるにつれ、よりせっかちになる人と、逆にのんびりになる人に二極化する傾向にあると思っています。私はどちらかというと若い頃からせっかちなタイプでしたが、四十路を過ぎた頃から妙にのんびりとした性格に変わりつつあるようです。
決して老い先が長い訳ではありませんが、まだ10年や15年は自転車に乗り続けるつもりで、長期計画を立てました。その第一歩をようやく踏み出すことになります。あぁ、納車までの1ヶ月が待ち遠しい・・・
最新の画像[もっと見る]
- 冬場のストレスと物欲の誘惑(2) 10時間前
- 冬場のストレスと物欲の誘惑(2) 10時間前
- 冬場のストレスと物欲の誘惑(2) 10時間前
- ツアー・ダウンアンダー2025(4) 15時間前
- ツアー・ダウンアンダー2025(4) 15時間前
- ツアー・ダウンアンダー2025(4) 15時間前
- ツアー・ダウンアンダー2025(4) 15時間前
- ツアー・ダウンアンダー2025(4) 15時間前
- ツアー・ダウンアンダー2025(4) 15時間前
- 冬場のストレスと物欲の誘惑(1) 1日前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます