
季節は三寒四温と言えども、今日は雪が舞って寒い1日になりました。それでも庭に出てみると春の息吹を感じます。
春よ来い!待ち遠しいです。サンシュユにブルーベリーの芽吹きです。3年前に庭作りの記念に3本の木とブルーベリーを植えました。孫娘ひまちゃんには花海棠、孫息子かな君にはエゴノキ、ワンコテラ君にはサンシュを選びました。
春近し、花海棠はほんの少し芽吹が見られますが、あまりに小さくカメラに収まりません。エゴノキはまだ眠ったままです。
さて、記念樹の中で一番乗りはどうもサンシュユになりそうです。早春に淡い黄金色の花をいっぱい咲かせるハルコガネバナとも呼ばれる木、まもなく開花楽しみです。
おまけはひまちゃんが選んだピンクユキヤナギ、まだまだ小ちゃな蕾です。花水木、母親が好きだった木が枯れて同じ木を新しい庭の特等席に植えました。まだ蕾固しです。



