goo blog サービス終了のお知らせ 

MKママと親爺の『四季つれづれ』

古希を迎た田舎おやじがMKママ(家内)と孫とワンコで綴る気まぐれ日記。

夏の記録⑵ 《夏野菜》

2023-10-09 07:13:00 | 野良仕事(野菜や果樹)


 すみません、いまさら夏野菜の記録記事、よかったらサラッと読み流しでお願いします。

 画像は2023年7月の初め頃から7月末頃のもの、近年に無い暑さでも夏野菜は意外と順調(茗荷だけ唯一不作)ズッキーニ、茄子、ピーマン.万願寺とうがらし、キューリにとうもろこし、スイカにかぼちゃ、ゴーヤにトマト、特に茄子と万願寺とうがらし、ピーマン、ゴーヤは9月末まで収穫できました。

(冬野菜のスペース確保上終えましたがまだまだ収穫できそうな勢いでした)

 特筆すべきは牛糞をたっぷり使った土作りに苗の選定、総じて接木苗は丈夫で収穫量が優るように思います。ミニトマトは毎年栽培しやすいデ○モンテ苗などを愛用しています。

 今年はほぼ毎日茄子料理が増えて『簡単調理!茄子のレンジ蒸し』に『ウマウマ!茄子と挽肉はさみ揚げ』など病みつきレシピが増えました(笑)それにも増して美味しのは夏野菜のぬか漬け、毎日たっぷりいただきました。

 最後のブルーベリーも豊作、毎日ブルーベリージャムをヨーグルトと共にいただいています。
























コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする