かみふらの八景の1つジェットコースターの路に立ち寄りました。緩やかな道から一気に急降下、また急上昇、アップダウンの激しい直線道路です。
地元の方々が選ぶ「かみふらの八景」に認定された人気スポット、美しい丘陵や田園風景はまさに「北海道はでっかい道」真っ直ぐな道は2.5kmもあるようです。
なんと高低差最大約65m、十勝連峰を見渡す事ができるようですが、あいにくの曇り空、それでも、折角なのでドライバーさんにも入ってもらって記念撮影です。
「サッポロガイド」さんに手配いただいたアルファードの個人タクシーさん、とても親切な方、あの菅(すが)元首相も案内した事があると言うベテランドライバーさんでした。
2日間通してくもり時々雨、広い北海道、天気予報やタクシー仲間さんの情報を集めて目的地では雨を避け回っていただきました。
本格的に傘を使ったのは白金青い池だけ、観光案内におみやげやさんにホテルランチやら親身なってお世話いただいて、ありがたい個人タクシーさん、ダッシュボードに飾られたキタキツネが可愛かったです。
「かみふらの八景」
ジェットコースターの道、深山峠、千望峠、パノラマロード江花、日の出ラベンダー園、和田草原とどんぐりの郷、旭野やまびこ高地、十勝岳温泉郷