![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/23/3535e8615e385a26f780d58c01c69f6f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/d4/79a3e3e5be2c733dff10b79c2f2ce230.jpg?1719800373)
2024年夏野菜の記録です。ピーマン、万願寺とうがらし、長茄子、ステーキ茄子、キューリ、ズッキーニ、とうもろこし、さつまいも、里芋、かぼちゃ、スイカ、ゴーヤ、大葉、紫蘇にトマト類(ミニ、中玉)を育てています。
今年は少し早めのスタートと梅雨入りの遅れもあってか、うどんこ病などの被害も少なくまずまずの出来映え、収穫も早めで新鮮な野菜をたくさんいただいています。
ズッキーニはそろそろ終了、キューリは10日ほど前に苗を追加して植えました。最初のキューリが終わる頃、リレーして収穫できるようにしています。
これからの楽しみのスイカにとうもろこしはあと10日ほど、ゴーヤにかぼちゃも少し遅れて収穫できそうです。
さて、孫娘ひまちゃんのトマトは毎日少しずつ赤くなって房なりで完熟、いよいよ収穫です。
さて今年の反省はズッキーニの支柱の立て方、大きな葉を束ねて軸が折れないよう工夫しましたが、大きくなりすぎて支柱不足、やはり中心にも支柱を立てるべきでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/88/5172eebd8827fc8b180faa780c751844.jpg?1719800373)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/19/14247290f875c16b36ceda95e202236d.jpg?1719849437)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/48/34b5c85709020570ffb1200acf2e256d.jpg?1719800373)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/18/ad1e0ab262341f108e9ede45e63039f9.jpg?1719800374)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/4b/a3486885053fce7cc7fc82d134e84e69.jpg?1719800374)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/32/27cfcbafe1cca7cce758f3b559f621a7.jpg?1719800373)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/f9/a5f677d055d45b3fe6a6a8f3f3364177.jpg?1719800375)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/58/be7ebe8363f0679ff34e1c6408944f47.jpg?1719800375)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/e7/a2ffc58f2ace886222ed3d82257eddc0.jpg?1719800375)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/74/c205ee0a9d53e5ed08114b0c348edfde.jpg?1719800376)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/e8/404b7af5843fbd3f06870f86009560ad.jpg?1719800394)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/bc/a9cf183fff65253486b7bb7a2f150597.jpg?1719800394)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/10/d2a12cf2bca9d1b574868a6280c60315.jpg?1719800394)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/19/1777c3efae13d0bd6c9133a9cc4e71f5.jpg?1719800394)
トウモロコシはまるで畑ですね。凄い💦
キュウリは真っ直ぐ育ち美味しそうです。
お近くだったらいただきに行きたいところです(笑)
夏野菜、立派に育ってますね。
こんなに立派に育てるにには、お世話する労力も大変だと思います。
あっ!すいか!
無くなったら私が犯人です(笑)
ひまちゃんに叱られる~~~!
収穫は楽しみですが、あれやこれややる事がいっぱいあって大変です。
ちょっと手を出してぬくとしっぺ返し自然は正直です。
いつもコメントありがとうございます😊
トマトにとうもろこしにスイカはひまちゃんに所有権があって中々手が出しにくい(笑)
私は育てるだけなんです。
まあ、管理人って言うところ😆
いつもコメントありがとうございます。
そうなんです。
この時期になるとみなさん貰い手探しにも忙しくなるんです。
物物交換も、まぁ田舎の恒例行事、お近くならバケツ持って来てほしい(笑)です
😃