NPO法人 大雪山自然学校

所在地:〒071-1404 北海道上川郡東川町西4号北46番地 TEL/FAX:0166-82-6500

またお会いしましょ!

2008-09-23 16:17:07 | 大雪山国立公園:旭岳・天人峡情報
9月23日(火) 荒天(雨&強風) 気温:8℃


 駅の外は「ボバーーッ」っと風が吹いてしまった今日は秋分の日。時折20メートルを超える風も吹いてロープウェイも一時運休してしまいました。

 祝日にこの荒天でがっかりされてしまった方もおられると思います。あきらめて帰ってしまった方、思った風景に出会えなかった方。ぜひまた来て下さい! 次に来たときには全く違った魅力をみせる旭岳に会えると思います。

 ところで今週、先週と週末を中心に多くの方が姿見を訪れていただきました。
 そんな賑わう姿見園地内で「またお会いしましたね!」という嬉しい声が何度か!

 旭岳の魅力に惹かれて何度もお越しいただいてる方々の中には、私なんかの事を覚えてくれている人が!(号泣)

 「監視員」なんて、いかつい腕章をつけている我々ですが、顔を覚えてもらっていて声をかけてもらえると本当ーに嬉しくて小躍りしそうなくらいです。そうですよね、いろんな旭岳をこれからも一緒に楽しみたいですね。
 私から再びちょっと本気の一言を…。

 「皆さんぜひまた来て下さいねー。」

 8月より9月が暖かかったりして私には紅葉の行く末が読めませんでしたが、「あー。やっぱりキレイだなー」と思っております。今は3合目、4合目やロープウェイの車窓からの風景もイイですね。
 
 写真はチングルマの紅!です。


 
 鈴木タスク