1月23日に鷹栖雪ん子隊に参加してきました。
柏の里デイセンターの利用者、スタッフ
地域の方地元小学生、中・高・大学生ボランティア
が一緒になって雪の中で一日楽しく過ごします。
私たちは外での雪遊びプログラムを担当しましたよ。
始まる前の会場の様子はこんな感じ

広いです!
全員集合しての開会式

準備体操などをして
広場の雪をみんなで踏み固めます。

わっせわっせ!
午前中のプログラムは
テントの周りに
雪のブロックを積み上げて壁をつくる作業

運んで~

積む!積む!積む!の繰り返し!
一方食事担当はスープづくり

おいしく出来てます!
そしてお昼を前に餅つきも!

熟練の技も見られましたね。
お昼は壁が出来上がったテントの下で
いただきま~す。

餅を焼いたり、お汁粉、スープにおにぎり
冷えた体をあっためてくれます。
そして午後は2つのチームに分かれての運動会

雪合戦

そして綱引き!
最後にはバケツや
つくった壁に穴をあけての
スノーランタンづくり。

思い思いのランタンが出来上がり
みんな満足そうでした。
時間はあっという間にすぎ閉会式を迎え
鷹栖雪ん子隊は終了。
色んな立場の人が
この雪ん子隊に参加していて
本当に幅広い交流が出来たのではないかと思います。
みんなの笑顔が
何よりそれを物語っていました。
また来年もよろしくお願いしま~す。
柏の里デイセンターの利用者、スタッフ
地域の方地元小学生、中・高・大学生ボランティア
が一緒になって雪の中で一日楽しく過ごします。
私たちは外での雪遊びプログラムを担当しましたよ。
始まる前の会場の様子はこんな感じ

広いです!
全員集合しての開会式

準備体操などをして
広場の雪をみんなで踏み固めます。

わっせわっせ!
午前中のプログラムは
テントの周りに
雪のブロックを積み上げて壁をつくる作業

運んで~

積む!積む!積む!の繰り返し!
一方食事担当はスープづくり

おいしく出来てます!
そしてお昼を前に餅つきも!

熟練の技も見られましたね。
お昼は壁が出来上がったテントの下で
いただきま~す。

餅を焼いたり、お汁粉、スープにおにぎり
冷えた体をあっためてくれます。
そして午後は2つのチームに分かれての運動会

雪合戦

そして綱引き!
最後にはバケツや
つくった壁に穴をあけての
スノーランタンづくり。

思い思いのランタンが出来上がり
みんな満足そうでした。
時間はあっという間にすぎ閉会式を迎え
鷹栖雪ん子隊は終了。
色んな立場の人が
この雪ん子隊に参加していて
本当に幅広い交流が出来たのではないかと思います。
みんなの笑顔が
何よりそれを物語っていました。
また来年もよろしくお願いしま~す。