NPO法人 大雪山自然学校

所在地:〒071-1404 北海道上川郡東川町西4号北46番地 TEL/FAX:0166-82-6500

退団式

2010-03-05 19:11:37 | その他の事業
今日は東川町大雪山愛護少年団の退団式でした。

日頃と違って私たちもスーツで参加です。

大雪山愛護少年団は昭和43年から
東川中学校の生徒によって組織されました。

現在は旭岳登山や野鳥観察、デイキャンプなど、
様々な活動を通して大雪山の自然の尊さを感じるとともに、
ゴミ拾いなどの自然保護活動も行っています。

わたしたち「大雪山自然学校」も指導者という立場で
大雪山愛護少年団に協力させていただいています。

今日めでたく退団したのは
3年生11人。

来賓の方や校長先生もおっしゃっていましたが
この先東川を離れる事があっても
東川の自然の豊かさを忘れずにいてほしいと思います。



さて来年度はどんな活動になるのでしょう?
現在入団している1年生は
なんと・・・17人!総勢30人弱に!
そして新1年生が春に入団してきます。
果たして団員は何人になるのでしょうか?
4月からの活動が楽しみです。

最後に大雪山愛護少年団の歌を紹介します。

1、
朝日あおいで ピッケルかざし
お花ばたけの 雪渓ふめば
鐘が鳴る鳴る 姿見あたり
行くぞ大雪山 愛護少年団
ヤッホー ヤッホー ヤッホホ ホホホ
招くいただき 血潮がたぎる

2、
森は暮れてく 小鳥がもどる
月をうつした 忠別川に
キャンプファイアの 歌声ひびく
われら大雪山 愛護少年団
ヤッホー ヤッホー ヤッホホ ホホホ
母の大地に 静かに眠ろ




どうです?
すてきな歌詞ですよね?
みんな大きな声で歌っていたのが印象的でした。


ヤッホー!!!!!

(カツオ)