2013年6月18日発行の旭岳・天人峡ネイチャーレターをお届けします
旭岳・姿見の池園地や天人峡に来られる際は、ぜひ参考にしてください
散策の際は雪の上を歩きますが、エゾノツガザクラも咲き始めました
今週末の6/22(土)~23(日)には、
『大雪 旭岳 SEA TO SUMMIT 2013』が開催されます
↓ PDFはこちらから ↓
2013年6月18日
2013年6月18日EnglishVer
【花の名】ミツバオウレン(キンポウゲ科)
【漢字名】三葉黄蓮
【日 付】2013/6/17
【場 所】第3展望台、夫婦池(すり鉢池と鏡池)の間
【データ】去年より9日遅い開花
ハイマツの下などで咲き始めました。
【日付】2013/6/18(火)
【場所】旭岳・姿見の池園地
【天候】雨および濃霧
【気温】11℃
【風速】5m/s
【積雪】100cm
今日は一日ガスに覆われていた姿見の池園地・・・
時折、強い雨が降り肌寒い一日となりました。
姿見の池園地を訪れる人々も残念がっていました。
しかし、こんな日でも霧にむせぶエゾノツガザクラが幻想的でした。
このところはっきりしない空模様で、晴天が恋しいです・・・
旭岳自然保護監視員:魚崎晋吾