NPO法人 大雪山自然学校

所在地:〒071-1404 北海道上川郡東川町西4号北46番地 TEL/FAX:0166-82-6500

【大雪山国立公園・旭岳情報】エゾイソツツジの種子

2014-07-23 18:24:41 | 大雪山国立公園:旭岳・天人峡情報

【日付】2014/7/23(水)
【場所】旭岳・姿見の池園地
【天候】雨のち曇り
【気温】16℃
【風速】3m/s

旭岳の短い夏、植物たちは大忙しです。
エゾイソツツジは雪解けが終わったところから蕾をつけ始め、
徐々に膨らむ蕾の姿も楽しむことの出来るお花です。
ぼんぼりのお花も、例年6月下旬から7月中旬までと長く楽しむことができます。

僅か3ヶ月間で蕾から、開花、また次の年に命を繋ぐための種子をつけます。



旭岳自然保護監視員:村上真美


 

 


【2014年7月22日発行】旭岳・天人峡ネイチャーレター

2014-07-23 18:18:47 | 旭岳・天人峡ネイチャーレター

2014年7月22日発行の旭岳・天人峡ネイチャーレターをお届けします
旭岳・姿見の池園地や天人峡に来られる際は、ぜひ参考にしてください

姿見の池園地は、ご家族でいらっしゃるお客様が増えてきました
山頂駅に着いた時の涼しさと、雄大な景色に歓声があがっています


 ダウンロード(PDF)はコチラから 

日本語  2014年7月22日

英 語  2014年7月22日EnglishVer

中国語 2014年7月22日ChineseVer

台湾語 2014年7月22日TaiwaneseVer

韓国語  2014年7月22日KoreanVer