NPO法人 大雪山自然学校

所在地:〒071-1404 北海道上川郡東川町西4号北46番地 TEL/FAX:0166-82-6500

続・キツネ情報

2008-06-23 01:52:24 | 大雪山国立公園:旭岳・天人峡情報
2008年6月21日
晴れ
旭岳青少年野営場

21日夜に山の祭があり、祭が終了した静かな野営場のファイアーサークル付近にキツネが現れました。

まだ、利用者も多くないこともありますが、利用者の方々の食料の管理とゴミの処理がきちんとされているため、キツネは餌となるようなゴミにはありつけていないようですし、テントの引き裂きも起こっていません。今後も継続して、マナーの良い利用をお願いいたします。

シラフネ

旭岳情報: <夏至>山の祭りヌプイコロカムイノミ

2008-06-22 20:47:30 | 大雪山国立公園:旭岳・天人峡情報
2008年6月21日(土)
天気:曇りのち晴れ   
気温:8.5℃(12時)
姿見駅よりの視界 朝50m~昼6合

こんばんわ
今日は昼が一番長い日そう夏至の日です。
そして今年も大雪山旭岳の山開きの季節がやってきました。
今夜は以前からブログでもお知らせしてきました、
山の祭り<ヌプリコロカムイノミ>の開催でもあります。

この山の祭りは今年でなんと”第50回”という半世紀にも及ぶ節目の年です。
本当にこんな祭りに参加できることは感謝する限りです。

さて山の祭りといえば。。。そうです我々の環境劇
姿見劇団第5回公演”奪われし未来in姿見”当日でもあります。
この間、おこなっっていた稽古の成果や如何にと言った感じでしょうか?!

しかし本日は、早速の神様の悪戯??
なんと製作並びに監督・指揮をとっていたサクマさんが不在?!

まぁ私達は監視員をはじめ、国道町及びビジターセンター職員、
登山やエコツアーのガイドで構成している劇団ですのでこれは仕方ありません。

そこで、私”雪山猫”がちょっと公演前に悪い雰囲気を感じ取りましたので

僭越ながら私が音頭を取りまして公演前に出演者全員で円陣組み
”今日はよろしくお願いします オー”と
声だしのおまじないをおこなって公演に臨みました。

するとどうでしょう、少々活舌の悪いところはありましたが
大きなハプニングやNGもなくエンディングまで辿り着くことが
できました。
写真はその風景です。

PS:なんかこの模様、翌日22日(日)の新聞にも報道されていたみたいです。

その他当日は、東川町並びに旭岳ロープウェイ、旭岳温泉街の計らいで振る舞い
ジンギスカンなどもありたくさんのホテルに宿泊のお客さんがいらっしゃい
ました。

そんな感じで無事に終了しましたが。。。私たちのは余興に過ぎません。
いよいよ山の祭り<ヌプリコロカムイノミ>本編の開催です。


これは先日、北海道の先住民族と認定されました、アイヌ民族の古くから伝わる
山の神々への祈りの儀式です。

まずはアイヌの民族衣装を着たちびっ子たちのたいまつ行進
そのあと、大きなかがり火を焚き、
歌に踊りにと山のさまざまな神様への祈りの儀式をささげます。

最後は、来場された全ての人たちでかがり火を囲み大団円で踊りを捧げました。

私たち山に携わる者全ての願いは1つです。
”今年も何事もなく無事に過ごせますように”
その一端を私たち監視員が担えれば幸いです。


装備はこちら→旭岳ロープウェイ

旭岳周辺の自然情報はこちら→「東川町旭岳ビジターセンター」

snow-lynx☆

キツネ情報@旭岳野営場

2008-06-20 21:09:49 | 大雪山国立公園:旭岳・天人峡情報
2008年6月20日(金)
天気:雨   
気温:6℃(13時)
姿見駅よりの視界 10m 濃霧のため視界不良

こんばんわ
今日は、旭岳温泉街にある旭岳青少年野営場の情報です。
この野営場は明日いよいよ山開きを迎え夜は山の祭りがあります。

我々はこの野営場も活動範囲内です。
活動していますと林の中からキツネが現れました。


行動を見ているとまず野営場にあるゴミブースの周りをウロウロ
その次に焚き火サークルに頭を突っ込み
そのあとまた林の中に入って行きました。

行動からするとゴミ箱や焚き火サークルで餌にありついて学習しているようですね。

毎年、餌を求めて旭岳への道路や、また野営場でテントを破られる等のケースもあるようです。
マナーとルールは皆さん守りましょう。

装備はこちら→旭岳ロープウェイ

snow-lynx☆

ふれあいサポートクラブ子どもの指導者養成講座

2008-06-19 16:44:28 | その他の事業
6月7日・8日にふれあいサポートクラブ主催で、
子どもの指導者養成講座を開催しました。

子どもと野外で遊ぶために必要なものとは!?
安全管理や野外生活技術、ロープワークなど実践を交えた研修会でした。

初日の講師はねおすから。
  
とばじいによる野外の安全管理や生活技術の講義
ロープワークの実践では・・
みんなロープを使った手品??に夢中の様子。


めめからは、北欧スウェーデンの生活スタイルの事例報告。
自然に対するスウェーデン人の考え方。
日本とスウェーデンの違い、日本が進むべき姿勢など
参加者による自由討論がとても活発に行われました。


その後旭岳野営場でテントを張り、初日の実習は終了。


2日目は野外実習。
  
午前中は旭岳温泉の登山道から姿見園地までのトレッキング。
とばじいの案内で、ダケカンバやアカエゾマツなど
高山に生息する植物の特徴を学びながらの山歩きを楽しみました。

午後には当麻かたるべの森から横井さんを講師に迎え森遊びの講座

ロープを使ってチームワークの確認
決してUFOを呼んでいるわけではありません・・・
この他、木を使った遊びなど
大人たちが日が暮れるまで遊んでいました。


野外で遊ぶことに危険はつきもの。
だから危険を排除する!!のではなく、危険を回避して楽しく遊ぶ。
そんなリーダーを目指したいと思いました。

                        (さわべ)

旭岳情報: つりがねとやま

2008-06-19 16:15:22 | 大雪山国立公園:旭岳・天人峡情報
6月19日(木)
天気:曇り
気温:12℃

満開のジムカデと旭岳。
名前の通りムカデのような葉とつりがねのような花が特徴的です。

写真の場所は第四展望台から姿見展望台の間です。

気温も段々高くなり、今日は薄着で散策できるほどの暖かさでした。
ただし、山の気温は変わりやすいので防寒着の準備はお忘れなく。


                     (さわべ)

サンショウウオ姿見に現る?!

2008-06-18 20:53:22 | 大雪山国立公園:旭岳・天人峡情報
2008年6月18日(水)
天気:晴れ   
気温:14℃(13時)
姿見駅よりの視界 朝から夕方までピーク

やっと気温も2桁まで上がり姿見園地内でも半袖で充分な一日でした。
しかしまだまだ旭岳姿見園地は雪一杯、今日はこの陽気で雪が解け散策道が川のようになっていました。

そんな姿見園地で今日も作業していたわけですが散策道整備のため規制用の鉄ピンを引き抜くとピコっと黒い物体が。。。

なんか見たことある様な?

っと一瞬考えること数秒。。。

そうです
なんと"エゾサンショウウオ?!"が現れました!


多分雪の下で冬眠から目覚めてたまたま日光で温まった鉄ピンに付いていたのでしょうかね?

無作為に雪の上にロープ規制の鉄ピンを刺しているので悲しい結果にならなくて良かったです。

雪の上からそっと陽当たりのよい水場に離してあげました。

外敵は多いですがこんな水際の生物も姿見には生きています。

そんな池を勢い良く水を切って泳ぐサンショウウオを見かける季節ももう直ぐです。

今日も東川町は夕陽が綺麗です。
明日もきっと晴れることでしょう!

snow-lynx☆

装備はこちら→旭岳ロープウェイ

【お知らせ】はっちゃけキャラバン隊

2008-06-17 13:23:52 | 子どものための自然学校
夏休み特別編
はちゃけキャラバン隊~北海道どっぷり自然探検隊~
今年の夏は、思いっきり冒険してみませんか?旭川を出発して夕日の見える砂浜で思いっきり泳いだり、道北の川でカヌーをしたり、山の中で化石をとったり、北海道の一番北にある宗谷岬に足跡を残したり
夏の道北で思いっきりはっちゃけよう



【日 程】2008年8月8日(金)~12日(火)4泊5日

【場 所】留萌、羽幌、中頓別、稚内など道北地域

【集合/解散】JR旭川駅改札口 集合:8日 午前8時/解散:12日 午後7時

【対 象】小学3年生~中学3年生

【定 員】8名(定員になり次第〆切とさせていただきます)
     
【参加費】48,000円<保険料・施設使用料・食費・カヌー代など含む>
 ※参加費は、事前にお振込ください。

おおまかな内容
1日目:旭川~留萌(日本海の探検・海あそび!)
2日目:羽幌周辺(化石取りや漁業体験に挑戦!)
3日目:羽幌~中頓別(カヌー体験・廃校舎に宿泊)
4日目:中頓別~稚内(酪農や農業体験!)
5日目:稚内~宗谷岬~旭川(寄り道をしながら帰ります)
※宿泊は、テント3泊、施設1泊になります。

【主 催】NPO法人ねおす「大雪山自然学校」

<申込み・問合せ>
NPO法人ねおす
〒064-0952 札幌市中央区宮の森2条14丁目1-14
TEL:011-615-3923 FAX:011-605-3914
MAIL:yeti-club@neos.gr.jp

メアカンキンバイ

2008-06-16 18:35:17 | 大雪山国立公園:旭岳・天人峡情報

<日付>2008年6月16日(月)
<天気>雨とガス
<気温>3℃
<場所>姿見
 こんにちは。今日は一日ガスが出ていました。雨も降りました。
しかし、こんな日は動物を見る機会が増えるんです。

今日も「エゾユキウサギを見ました!」という嬉しそうな声を何度
も聞きました。姿見は雨でも楽しめますよ。

なお、写真は第4展望付近のメアカンキンバイです。

<名前>若田部

【お知らせ】大雪山のお花めぐり

2008-06-16 15:35:33 | ネイチャーガイド・Soto times
表大雪の花のみどころ2箇所を歩きます。
残雪を踏みながら探す高山植物たちに目を奪われます。花をめぐるたびにでかけましょう!

  


【日 程】2008年7月5日(土)~6日(日)
【参加費】28,000円
【集合・解散】JR旭川駅 みどりの窓口前
【持ち物】 体温調節の出来る服装、雨具、帽子、はきなれた靴、医薬品、水筒、タオル、昼食2日分
【宿泊先】層雲峡温泉の宿泊施設を予定

<お問合せ・お申込は、H.E.S.>まで
詳しくはeco-navi北海道のHPをご覧ください。

ガイドのツアー報告も行っています
プログラム・ツアー報告

【お知らせ】大雪山・夏の子ども自然学校

2008-06-16 13:32:14 | 子どものための自然学校
独立行政法人国立青少年教育振興機構~子どもゆめ基金助成事業

~東川町ふれあいサポートクラブ~
「大雪山・夏の子ども自然学校」が開催されます。
今年から5泊6日にパワーアップ
たくさんの参加をお待ちしてます

北海道で一番高い山「旭岳」がある町、東川では広大な森や林、川や田んぼなどなど・・・いろんな自然の中でいろんな遊びや学びを体験することができます。
夏の自然学校では、麓のキャンプ場にテントを張って東川町や隣の町などいろんなところに出かけて出会いを経験します!
森での散策や川遊びや木登り、街中でのウォークラリーやお祭り、地元の人との夕食会など盛りだくさんのプログラムを用意しています。
大雪山・東川の自然やそこに住む人たちとどっぷり触れ合う6日間です。

↓昨年の夏の子ども自然学校の様子はこちら↓
http://blog.goo.ne.jp/daisetsu_2005/d/20070808


【日 程】2008年7月26日(土)~31日(木)5泊6日<施設2泊・テント3泊> 

【場 所】上川郡東川町周辺・旭岳山麓周辺

【集合/解散】東川町道の駅「道草館」道道旭川大雪山線沿い
       集合:26日 午後1時/解散:31日 午後2時

【対 象】小学生 ※中学生の参加はご相談ください。

【定 員】20名

【参加費】25,000円<期間中のプログラム経費・宿泊・食事・入浴代・保険料含む>

【主 催】東川町ふれあいサポートクラブ

【協 力】NPO法人ねおす「大雪山自然学校」

【後 援】東川町教育委員会

【申込み受付】6/23(月)~7/23(水)
※お申込み・お問合せはふれあいサポートクラブまでお願い致します。
参加要項を郵送又はFAXさせて頂きます。

<お申込み・お問合せ>
ふれあいサポートクラブ
電話:0166-82-3200 FAX:0166-82-3773
(※受付時間 平日9:00~17:00のみ)
メール:daisetsu@neos.gr.jp←メールは随時受付ます。