NPO法人 大雪山自然学校

所在地:〒071-1404 北海道上川郡東川町西4号北46番地 TEL/FAX:0166-82-6500

【大雪山国立公園・旭岳情報】咲いちゃいました

2012-09-03 16:31:15 | 大雪山国立公園:旭岳・天人峡情報
【日付】2012/9/3(月)
【場所】旭岳・姿見の池園地
【天気】晴後曇り
【気温】21℃
【風速】5m/s


暑い日が続いたからでしょうか?
花をつけたチングルマを見つけました。
葉は紅葉していてます。


旭岳自然保護監視員:小沼 秀樹

【大雪山国立公園・旭岳情報】9月にしては暑い

2012-09-02 17:35:02 | 大雪山国立公園:旭岳・天人峡情報
【日付】2012/9/2(日)
【場所】旭岳・姿見の池園地
【天候】晴れのち曇り
【気温】20℃
【風速】2~3m/s

9月に入っても厳しい残暑が続いてますが、姿見もこの時期にしてはかなり暑い日々が続いていると思います。

例年の初冠雪は9月の25日頃です。今月中に雪が降るなんて、なかなか想像し難いですね。


旭岳自然保護監視員:鈴木丞

【大雪山国立公園・旭岳情報】鮮やかな白

2012-09-01 17:57:56 | 大雪山国立公園:旭岳・天人峡情報
【日付】2012/9/1(土)
【場所】旭岳・姿見の池園地
【天候】晴れのち曇り
【気温】20℃
【風速】1m/s

散策路を歩くと、足元の葉の間に真っ白な丸いものがたくさん見えます。
これはシラタマノキの実です。

シラタマノキの花も白っぽくて似たような丸い形をしていますが少し地味、実の方は輝くような白さです。


旭岳自然保護監視員:藤このみ