![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/77/717ecb45742c18c8f9620ac430c3e730.jpg)
夜ごはんのおかずにいんげんの白和えを作ってみたら、豆腐の量が多すぎて
ひとり分が小鉢山盛りになってしまいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
大失敗のusakoです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_cry.gif)
レシピ本に書いてある材料が分数で書いてあったりすると、
実際の人数分に合わせるときは慎重にやらないと駄目ですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_nomal.gif)
でも全員完食してくれました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
おかげでその夜おなかはタポタポでしたけど…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
さて、今日はusakoが最近お気に入りの食材の紹介です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0050.gif)
金沢には「加賀野菜」というのがあるのですが、これもその一つ
「加賀野菜」は全部で15種類あります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0244.gif)
今回はこれ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_right.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/4a/0cdcadfcc9a4ae459cb5619a53f31843.jpg)
加賀太きゅうりです(本当に大きいです)
丸い形がかわいらしい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
トゲトゲもあんまりなくて、色の濃い瓜みたいな外見
スライスタイプって書いてあるけど、これはどういう意味なのかはちょっとわからないです…
きゅうりは暑い日に食べると涼しくなるので、usako家では夏にきゅうりをたくさん食べます
でもこの太きゅうり、サラダで食べるにはボリュームがありすぎっ
usako家はこれをお吸い物やみそ汁の具にして食べるのです
まずは皮をむいて半分に切ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/ee/5c5b30ba6a7d86b20fee3bc142a2f831.jpg)
次に種をスプーンで取り除きます
ちなみに、この取り除いた種はレモン汁とお醤油をかけて食べるととってもみずみずしくておいしいんです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/24/9441bb2733483367c727ee64cec0a0cb.jpg)
さて、種を取り除いたら次は、これを1cm幅くらいに切って水から鍋にいれて、
後はお味噌汁かお吸い物にすれば完成です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_smile.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/59/45c838e555d401d2ea239b213bb22b42.jpg)
豆腐とか一緒に入れるとさっぱりしていいですよね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_furin.gif)
今年の夏は太きゅうりをたくさん食べて涼しくなろうと思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
ひとり分が小鉢山盛りになってしまいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
大失敗のusakoです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_cry.gif)
レシピ本に書いてある材料が分数で書いてあったりすると、
実際の人数分に合わせるときは慎重にやらないと駄目ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_nomal.gif)
でも全員完食してくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
おかげでその夜おなかはタポタポでしたけど…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
さて、今日はusakoが最近お気に入りの食材の紹介です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0050.gif)
金沢には「加賀野菜」というのがあるのですが、これもその一つ
「加賀野菜」は全部で15種類あります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0244.gif)
今回はこれ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_right.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/4a/0cdcadfcc9a4ae459cb5619a53f31843.jpg)
加賀太きゅうりです(本当に大きいです)
丸い形がかわいらしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
トゲトゲもあんまりなくて、色の濃い瓜みたいな外見
スライスタイプって書いてあるけど、これはどういう意味なのかはちょっとわからないです…
きゅうりは暑い日に食べると涼しくなるので、usako家では夏にきゅうりをたくさん食べます
でもこの太きゅうり、サラダで食べるにはボリュームがありすぎっ
usako家はこれをお吸い物やみそ汁の具にして食べるのです
まずは皮をむいて半分に切ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/ee/5c5b30ba6a7d86b20fee3bc142a2f831.jpg)
次に種をスプーンで取り除きます
ちなみに、この取り除いた種はレモン汁とお醤油をかけて食べるととってもみずみずしくておいしいんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/24/9441bb2733483367c727ee64cec0a0cb.jpg)
さて、種を取り除いたら次は、これを1cm幅くらいに切って水から鍋にいれて、
後はお味噌汁かお吸い物にすれば完成です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_smile.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/59/45c838e555d401d2ea239b213bb22b42.jpg)
豆腐とか一緒に入れるとさっぱりしていいですよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_furin.gif)
今年の夏は太きゅうりをたくさん食べて涼しくなろうと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
usako![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_u.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_u.gif)