![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/house_red.gif)
みかん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fuku.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
何故か、もんち
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shm15.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/08/08e5bc3615035f2270a2525cb897c17b.jpg)
みかんちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_z.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fukis_z.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/z1.gif)
同色系だから、なんだか、合体してますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
わさび
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/fd/a5063a8bff535f7d9d7adc918867fd66.jpg)
ニンゲンベッドの上で、ねんね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)
もんち
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shm13.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/d0/cd7fe8475711c2ae20c1ce8da77e577d.jpg)
キャットタワーの筒の中でねんね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fukis_z.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/z1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
昨日は、実は、ままっち、午前中から絶不調でした。
急に寒くなったからかな?
そんなわけで、朝、ぱぱっちを会社に送り出してから、
おでこに冷えピタを貼って、しっかりとお布団にもぐりこんでました。
その時、もんち
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shm15.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fukis_z.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/z1.gif)
みかんちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_z.gif)
ふわふわで温かいんですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
午後2時くらいまで、ゆっくりとして、うつらうつらとしてました。
ただ、11時ごろ、お弁当
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
それを受け取って、お皿に盛り付けをして冷蔵庫にしまったり、
お米を研いで、炊いてタッパーにグラムを量って分けたりしてました。
そんな時でも、体は辛いわけで、1階と2階の往復だけで、
息切れでハーハーとしてましたわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
しかし、それが終わったら、とにかくベッドに直行だ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
頑張りましたわ。
午後2時を過ぎて、少し体調が良くなったので、
体が熱かったこともあり、冷凍庫に入っているアイスを食べました。
そうしたら、また、体が楽になりましたので、
次の日の朝の食パンに乗せるゆで卵をマヨネーズであえたりしました。
これで、朝の準備も万端なので、こうしてブログ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
夜中から体調は悪かったんですよね。
何度も何度も、トイレに通い、熟睡ができなかったんです。
そういう時は、
「ああ、本日、1日はダメだなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
明日は、午後から大学病院です。
新しい治療が始まります。
今、関節痛もあるので、それも一緒に治るといいなって思ってます。
まあ、ぜいぜい感に関しては、今度の治療でも治癒は無理だと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
何度か、書いたアボカドの話。
これが、食べたアボカドの実の種から、ままっちが水栽培で育てた木です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/41/362e25c277f137e32109e68b3cf31f65.jpg)
とにかく、水栽培の時は、いつまでたっても根が出てこなくて、
「この種、死んでる?。」と何度も思ったものですが、
根気強く、毎日水を変えて育てました。
そうしたら、ある日、ひょりょり~と、細い根が出てきたのです。
それからも、芽
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
そして、根がたくさん出てから、土に植え替えました。
アボカドの根は、根腐れしやすいと聞いていたので、
このプランターポットを使いました。
そうしたら、外に出して太陽
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
夏の間に、急成長して、ここまでになりました。
でも、まだまだ、華奢なアボカドさんです。
じかに、土に植えると2メートルくらいになることがあるそうです。
我が家
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/house_red.gif)
たぶん、プランターの鉢を大きくする程度です。
なんか、どうでもいいことに興味を持つ、ままっちでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
お付き合いありがとうございます。
ランキング参加しております
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
よろしかったら、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/d8/f5b4933557fa89e61b0adea50f6b194e.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/3e/3049814cb44a88abc4d2cd208fce71a0.png)
![モバペ|ペット人気ブログランキング](http://pc.mobape.jp/images/blog/mbrn_120_60.gif)