DEEPLY JAPAN

古い話も今の話も、それでもやっぱり、ずっと日本!
Truly, honestly, DEEPLY JAPAN!

嫌韓、反日の記事を書けば800円、だそうだ

2017-09-25 00:57:46 | 太平洋情勢乱雑怪奇

やっぱりな、のお話。

「嫌韓」「反日」の記事を書けば800円。政治系ブログ作成の求人が掲載中止に

「保守系思想を持っている方限定」などと書かれていた。

https://www.buzzfeed.com/jp/kotahatachi/hoshu-blog?utm_term=.ounYDLn1W#.hiGlKar36

クラウドソーシングサービス大手「クラウドワークス」に掲載されていた、「政治系の記事作成。保守系の思想を持っている方限定」とする求人内容が9月21日、運営側に「利用規約やガイドラインに違反する」として掲載中止にされた。

ネット上に大量にみられる、なんだか妙に断定的なブログの少なくともいくらかは、報酬出すから書いてくれという「仕事」だったという話。

記事単価は1800〜4000文字のブログ記事一つあたり800円。「政治にある程度詳しい方」と求めており、「日本にとって何がベストなのか保守系の立場から書いてください」とも記されている。

どういうブログを書けと言うかというと、サンプルにあがっているのがこんなだった。

    • 憲法9条を改正し、軍隊を保有すること、当然だと思っています。国際法上も当然の権利として認められていることが憲法では否定されているので、これは絶対に改正すべきです。安倍総理の改正案では緩いです。
    • 韓国とはもう付き合うべきではない。安倍さんの合意は間違えていた。
    • 外国人に土地を買わせないようにしないようにしべきだ(原文ママ)
    • 石破さんは首相候補として相応しくない
    • 共産党の議員に票を入れる人って反日ではないか
    • 民進党の政策を反対のことを行えば日本は良くなる
    • 天皇制が絶対に男系であるべき

いやぁ、そこら中で見た主張ばっかりやんって感じ。で、こういうことをするから、「保守」という言葉が訳のわからないものになるわけですよ、ほんと。

2チャンネル、twitterの書き込みもこうした手法で、低額の報酬とはいえ報酬を出して誰かが書かせていましたということなんでしょう。

youtubeの動画で、へ~んな動画が増えていて、みんな似たようなタイトルの付け方と方向性だとしばらく前から思ってましたが、これもこの仕様なんでしょうね。数ばっかりあって全然面白くもないし、情報的でもないものであふれかえってる。

しかし、なんせ単価も低いし、考えて書く人が集まってくるってこともなく、結果的にネット上には、考えた形跡のない、個人的なブレもない、テンプレからいくらも外れていない似たような書き込みが広まり、それによって、なんだかおかしいぞと思い始めた人は多かった、と。

ここに来てこういう話が出て来たことは、偶然誰かが見つけたというより、前からあったがどこかから漏れていった、or 漏れてもOKと誰かが背中を押した、みたいな感じじゃないでしょうか。だって、現象は前からあるわけだし。

 

誰が金を出しているのか知りませんがといいたいところですが、自民党が関与していると私はかなり真面目に思ってます。H氏あたりでしょう。そして彼らは悪いことだなどとはまったく思っていないと思う。

で、安倍政権というのは安倍ちゃん一人を非難してもどうしようもないわけで、このムーブメント、ほとんど議会制民主主義の破壊行為を行った動きこそが、本体とも言うべき悪事だと思うなぁ。長期的に見れば禍根を残しまくり。こうやって憲法を改正して、それで一体何をするんだよ、でしょう。

まぁでも、内容のないわけのわからない「保守」ブログの数々のうちの幾分かは「仕事」によるものだというのは朗報かもしれない。素であれだというのよりマシ。

 

いやしかし、よくよく考えれば、御用学者もネトウヨも同じことをしているわけではあるんですよ。御用学者はより長期的で待遇のいいネトウヨで、一般ネトウヨはよりはかない下々ネトウヨだというだけで。

また、法律論でもダメかな。が、しかし、もし政府、政党が関与しているとしたら資金の使い道としてどうかという点から追及できることもあるかもしれない。しかし基本的にチラシと一緒だと言われればそうなのか、という気もする。

そこらへんの法律、政治の規則に係ることはともかく、何が問題かといって、基本的にヘイト基調だという点が恐ろしい。ヘイトを、小金で売ってたのかよ、みたいな。

その上、これらのクラウドソーシングという仕組みの会社の人と安倍ちゃんにはまたまた接点がというのも、なんだよそれって感じ。

ネトウヨのネット工作が発覚、クラウドワークスを利用!記事50円、動画80円、野党批判など!安倍首相が表彰も

http://saigaijyouhou.com/blog-entry-18347.html

 

なんというか、安倍政権って倒錯してる。

 


 

 


コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 10月、ウラジオでインド軍、... | トップ | ドイツ:メルケル勝利、連立... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
『人権と民主主義と科学的思考』が親の仇 (ローレライ)
2017-09-25 03:19:00
『人権と民主主義と科学的思考』が親の仇の『日本上級国民カースト』の『階級的利益の擁護』が目的で『日本国民総体を迷走させるキャンペーン』に銭かね出すグループが居ると言う話。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

太平洋情勢乱雑怪奇」カテゴリの最新記事