DEEPLY JAPAN

古い話も今の話も、それでもやっぱり、ずっと日本!
Truly, honestly, DEEPLY JAPAN!

ウクライナ:2014年クーデターの完全なる失敗 (タッカー&スコット)

2022-02-27 03:11:29 | WW1&2
ウクライナのゼレンスキー大統領はどこにいるのだろう? キエフにいないという説もあるようだ。

ゼレンスキー大統領はプーチンに提案を受け入れ話し合うと言ったが、そこからまたいなくなったらしい。いずれにしても、どうやって降伏するのかという話だが、なんといっても、西側に担がれている大統領だからあっちこっちと話を調整しているんでしょうか。

そんな中、アメリカのFoxのタッカー・カールソン。

Tucker: Biden broke the oldest rule of all

ロシアがinvadeしちゃったっだろう、と。で、ここまで何度も何度も何度も、史上最強の制裁で彼らをdeter(抑止)するとかいってて、この様は何だと怒りまくった。これはアメリカにとっての権威の失墜。あんたはスーパーパワーじゃない、あんたはジョークだ、ときて、責任ある人物ならこうならないようにするだろう、しかしこの政権の人物たちはそんなこともできなかった。できもしない、実現しない脅しをするんじゃない、という経験則を破ってこの始末だ、と。

そこから、この政権の無責任さといって、ビクトリア・ヌーランドを出し、この人はイラク戦争を煽ってあの始末、そして今度の政権でまた取り上げられ、この始末だ、となじった。

さすがに今日は、お前だろ、クーデター焚きつけたのは、とは言わなかったが、それはもうタッカー・カールソンを見てる層は知ってる話。

なにせ、去年12月には、バイデン、ヌーランドらのオバマ政権こそウクライナでクーデターをやって、アメリカの傀儡を押し付けてウクライナの政権を作った張本人だろう、というのを、Foxニュースで報じたばかり。

ヌーランドはウクライナでクーデターを組織した人 by タッカー

有名な、次はヤッツェがいいと思う、彼は経済の経験もあるし云々とビクトリア・ヌーランドが当時の駐ウクライナ大使と話している電話の音声まで流した。




その後は、名だたるネオコンが総出で、タッカーはロシアのスパイと騒ぐという馬鹿みたいな騒ぎが持ち上がったのは前に書いた通り。


ということなので、これらの人々は、当然、この失敗はバイデンを含むオバマ政権の失敗だと考えているだろうと思う。

もちろん、今はロシアは悪い奴となじるだろうが、8年間ずっと、この、ナチ派を担いだアホみたいなクーデター政権をそのままにして、

馬鹿な国会議員たちが何千億円ものカネを使ってウクライナに武器を持たせ
、何百人もの軍事のトレーナーが入り込み、かつ、カナダ、イギリス、ポーランドetc. の諜報から軍事まで、多数の人々も入り込み、

他方で、CIAなどは、ウクライナに反ロシアのinsurgencyを準備する、とかいってトレーニングし、それを今度はシンクタンクが、ロシアのアフガニスタンになるのだ、と言ってみるといった、危険な火遊びが続いた、
この顛末も忘れない。2024がある!

で、主にリアリスト系統は、で、それで一体NATOは何をする気でいるのか、ロシアと本気で戦争する気でいるのかと、ずっと怒っていた。

グランドピクチャーとしては、この2014年の馬鹿クーデターによって、結果的に、ロシアと中国が組んでいったことを、アメリカにとっての戦略的な大失敗だと考えているわけです。

そしてその提携の強さは、2014年より15年、18年より20年と、この8年間でさらに強くなっていった。これをどこかで止めなければと思いつつ、結局、まったくできなかったという思いがあるわけ。

日本では、タッカーなどが反中だ、といったレッテルを張る人が多いかもしれないけど(それが故に喜ぶ人もいるだろうけど)、リアリスト系統は、極端な宗教的反共主義者みたいな人たちとは違う。

騙して、メディアを使って宗教的に上から、お前は悪い奴、とか言い出す人たちよりずっとまだバランスがいい。バランス・オブ・パワー的。


■ スコット

イラク戦争に至る際の、フセインの大量破壊兵器の大げさ極まるメディア・プロパガンダ合戦に立ち向かったことで知られる、スコット・リッターは、もっとさらに、もっと、なんというかストレート。

ロシアが止めろと言ったことを誰も聞かなかった結果こうなった
2014年に据え付けたウクライナはもうない

ロシアはウクライナを占領したくない、そんなことはdisaster
現在の政権がinsurgency(反乱)に持っていかれないよう、現在の政権を脱軍事化して、別の(安定した)政権になったらベラルーシみたいに軍を持って、ということを思っているだろう

ウクライナにナチを据え付けているとロシアが非難すると、西側は大したことない、みたいなことを言い続けているが、ロシア人はナチスに3000万近く殺された人たちで、その深い心理の中に恐怖としてあるものを西側はまったく理解してない、と、このへんは若い質問者にすら批判的な感じがした。

そして、NATOは防衛組織じゃなくて、攻撃組織。ユーゴでリビアでシリアでやったことを見ればわかるだろう、(国際法がというが)NATOはUNの外のフレームワークに存在してる、などとも言ってる。

実際、この軍事同盟が世界を支配してきた、ってことを重々承知の人の言だわな、って感じ。

その他いろいろと、かなり面白い、これ。

NATO Too Weak to Face Russia: Scott Ritter on Russian Offensive


■ enough is enough

そんな話を聞きながら思うのは、同じころ西側各国の主流メディアなどが騒いだと思しき(よく見てない)、国際法的には侵略だ、とか、果ては戦争反対、みたいな議論は果たして何のためにやっているのだろう?ということ。

例えば、今回のケースの場合、究極的にはロシアとウクライナの問題。そこで、もし、最終的にウクライナ人たちの多くが、いやいやほんとにアゾフ大隊なんかの下に付けられている人生なんてまっぴらでした、とロシアの行動を最低でも是認した場合、日本人で口角泡を飛ばして騒ぐ人たちは何というの?

国際法的に認められないので、あなたはドンバスで恐怖に耐えなさい、そのうち死ぬか慣れます、とでもいうの? 

2014年外国主導のクーデター、民主的に選挙された大統領の放逐、ミンスク合意8年間放置、様々なナチスもどき、とりわけSSガリチア賛美者の投入、NATO各国によるそれらの人々への武器供与と訓練、といった問題を無視して語ればロシアの侵略話は通りがいいだろうが、そうでなければ法廷闘争としてすら、西側の言い分が通るかどうか疑わしいのじゃなかろうか。

そして、そうであるにもかかわらず、こうやってナラティブ管理をパワフルに行う西側によって、不利益を被った人々、なかんずくNATO諸国にやられっぱなしだった人々は世の中多数いるわけです。

その人たちにとっては、ここまで耐えるかというほど耐えて反撃に出たロシアは、頼もしいと思いこそすれ、西側の人間たちのように「悪者」と思っているとは到底思えない。上がほんとの国際社会、下が西側が信じる国際社会。






■ アサド大統領

その中でも、確実にロシアの行動に理解を示すであろうと思われるシリアのアサド大統領は、私のような控えめなことは言っていなかった。国営通信を見に行って、おおお、と思った。

「ロシアは自分を守っただけではなく、世界とヒューマニティーを守りました」

だそうです。

President al-Assad: Russia does not only defend itself, but it defends the world and humanity

中身をちょっと訳すとこんな感じ。

アサド大統領は、今日起こっていることは歴史に対する修正であり、ソビエト連邦の解散後に失った世界のバランスを取り戻すことであると強調し、西側のヒステリーは歴史を無法者が求めるカオスにとって都合のいい、間違った場所に置こうするものである、と付言した。

大統領は、今日のロシアは自らを守るだけでなく、世界と正義と人類の原則を守っているとみなしている。

また、西側諸国は、シリアとウクライナのみならず世界の様々な国で、汚い手法でテロリストを支援しているのだから、人々をコントロールすることを目的とした政策の結果としての混乱と流血の結果は、西側諸国が負うものである、とも述べた。

だそうです。

シリアの2016年のアレッポ陥落こそ西側優位世界の終わりの始まりだと思う私にしても、こうまでは言えなかったわけだけど、シリアの大多数の人にとって、人の生活空間の中に入り込んだテロリストを犠牲を払いながら引きずり出してくれたロシアとイランの将兵を思えば、そうなるに決まってるとも思う。

歴史に対する修正、という部分は、ソビエト空間の人たちがスターリンよりナチを好んでいたかのような説とか、ナチを倒したのがアメリカ人だと言ってはばからない説といった西側が売り込んでる歴史に対する修正ということでしょう。そして、もっと長いスパンのこともあるでしょう。東地中海の人だもの。

世の中、NYTとBBCが審判を下しているわけではないのよ。



コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ウクライナ:辛抱強く見てき... | トップ | ウクライナ:アフガン化の夢... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
反戦運動までナチ視点の西側諸国! (ローレライ)
2022-02-27 06:19:57
反戦運動までナチ視点の歴史戦が入る西側諸国はナチスとアルカイダの苗床となっているけど、カンボジアのポルポト政権が西側諸国と中國の支持を受けていた時代にはポルポトを追放したベトナムは悪者扱いされていた時代を思い出す!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

WW1&2」カテゴリの最新記事