DEEPLY JAPAN

古い話も今の話も、それでもやっぱり、ずっと日本!
Truly, honestly, DEEPLY JAPAN!

二大政党制が不満なアメリカ

2015-09-27 14:47:42 | 太平洋情勢乱雑怪奇

今ではそれほど珍しくなくなったかもしれないけど、アメリカでは二大政党制というのが不満で不満でという人たちが6割を超えているというギャラップの世論調査。

September 25, 2015
Majority in U.S. Maintain Need for Third Major Party
http://www.gallup.com/poll/185891/majority-maintain-need-third-major-party.aspx?version=print

黄緑の線が、第三の政党が必要だ

緑の線が、二大政党が適切にやってる

 

でもよく見るとわかる通り、第三局が必要だという声はここ1.5年ぐらいある程度一定なのに対して、二大政党でいいという人が今年に入ってちょっと増えているようだ。

これはきっとあまりにも混乱した大統領候補者たちのせいだろうか?

いずれにしても、アメリカは二大政党制です、という今日どこの教科書にでも書いてあることは、国民がある程度満足してそうなっているというよりは、何度試みても3つ目が持てないという事情の元にあるとは言える。

■ 二大政党に拘ったのは多分間違いだった

さて、それを考えた時、無理にでも二大政党制にしようとした過去20年ぐらいの日本の政治は果たして正しかったのか、と考えてもいいと思う。

私は民主党を見ていて、二大政党に拘ったのは多分間違いだったんだなと思ってる。なんでかというと、この人たちは、大枠で2つになるなら、俺らもおとなしくしてると与党になれる、みたいな非常に迂闊なことを考えてると思うんだなぁ。小政党のような放言はできないといった責任感として働くというより、おとなしくしてたら部長になれる、みたいな能力の優れていない機を見るに敏なだけのサラリーマンみたいにみえる。

それが野合してようが、誠実でなかろうが一向に構わないという態度になり、国民の方を見ているというよりも、アメリカとかジャパン・ハンドラーズみたいな方に目がいって、今は自重、今は自重みたいなへ~んな権力ゲームに耽溺しちゃう根本的な原因だろうなと思う。

私は3つから5つぐらいで、その中で時代によって2つが強いぐらいが理想じゃないのかなと思う。

 


<Kindle版>

民主主義ってなんだ?
高橋源一郎,SEALDs
河出書房新社

<Kindle版>

現代思想 2015年8月号 特集=「戦後70年」
樋口陽一,杉田敦,小熊英二,原武史,上野千鶴子,高橋源一郎,藤原辰史,新城郁夫,石原俊,纐纈厚
青土社

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« プーチン、日曜日『60 Minute... | トップ | 英キャメロン、「長期的には... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
『山口二郎のミスリード』 (ローレライ)
2015-09-27 19:00:00
『山口二郎氏の機械的二大政党論』程、後世に悪影響を残したものはないと、定着して来ましたね。
返信する
そうなるといいなぁ (ブログ主)
2015-09-28 12:15:15
気が付く人が多くなるといいですよね、これ。要するに意味不明だったんですよ、頭っから2つがいいなんて決めることが。
今考えてみるとコラボレーター自民党を倒したら困るから適当に2つ似たものを作りたかったというただそれだけなんでしょうね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

太平洋情勢乱雑怪奇」カテゴリの最新記事