de・グ~・chi 日記

ロードバイクにはまっていく日記

地元散策

2009年09月27日 | 自転車
いつも有名どころのサイクリングコースばかりを物色してましたが
たまには地元も見直そうと、馴染みのない方面をウロウロしました。
まずは10年来ご無沙汰している川崎大師に行きました。



川崎大師で通っていますが正式には「平間(へいげん)寺」だそうです。

その後、教科書で習ったけど実感のない京浜工業地帯を体験しに行きました。
休日なのでゴーストタウンの様に閑散としていましたが、油の匂いや薬品の匂いなど
人間の生活からかけ離れた異様な世界が広がる地帯です。
その辺りはすべて埋め立て地で、東扇島に行くには1Kmにもなる海底の地下道を通る必要が
あります。



チョット怖い感じ。
それでも釣りを楽しむ人たちが沢山います。



人間って、どんな状況でも逞しく生きて行く事が出来るのだなぁと、しみじみ思うのでした。

にほんブログ村 自転車ブログへ  自転車ブログ村に載せました。
 応援してくれる人はクリックしてね。