de・グ~・chi 日記

ロードバイクにはまっていく日記

冬のサイクリング

2010年01月17日 | 自転車
冬は昼の時間が短く、陽がかげると急激に寒くなるので、AM10時からPM3時位までしか
サイクリングする為の時間がありません。冬は寒いから走らないと言っていたカミさんですが
珍しく風もない快晴の天気に誘われて多摩川CRを一緒にサイクリングしました。
東京マラソンが近くなってきた為か、本気で走っている人が大勢いました。
日なたぼっこしていれば暖かく小春日和の様でしたが、さすがに1月なので走ると風は
冷たく、手や顔や足先がキーンとします。
中央高速の先の迂回路にある神社で子供達が集まってドント焼きをやっていました。



東京でも棒先に餅を刺してたき火で焼いて食べる習慣があるのですね。

立川公園の近くのラーメン屋さんで温かい昼食を取り、早々に帰路に就きました。
冬はなかなか距離が伸ばせません。すぐに陽が傾き始め、自分達の影を連れて走るのが
冬のサイクリングならではですね。



走行距離:71Km、走行時間:3時間半、平均速度:20.6Km/h、最高速度:35Km/h

にほんブログ村 自転車ブログへ  自転車ブログ村に載せました。
 応援してくれる人はクリックしてね。