杉尾家の食卓

手作り好きの母にわんぱく坊主が2人、頼りになるパパの純和風な生活をゴールドコーストよりお届けします。

忙しい土曜日

2008-03-29 12:28:35 | 日記
このところ雨が多いゴールドコースト
2・3日夜になると激しい雨が降ってます。

土曜日の午前中はBOYSのホッケーの日。
雨は降っていないけれど昨夜の雨でグランド コンディションが悪いだろうから中止かと思いながら行って見ると出来るって

今日から二朗君もホッケー・デビューです
二朗君は生まれて初めてホッケーに挑戦。
二朗君のグループはミニ・ミンキーと呼ばれる小さい子グループ。
6チームに分かれて練習・ゲームをします。
このオチビちゃん達チーム、ほとんどが小学校の1年生。
まだまだゲームといってもみんなでわぁ~っと走り回ってボールをヒットして・・・と簡単なことしか出来ないのだけれどみんな一生懸命でかわいい
コートも一郎君たちミンキーグループのさらに半分です。

オーストラリアはボランティア精神が盛んな国
このホッケーもほとんどがボランティアで運営されています。
コーチも売店のおばちゃんもボランティア
レッスン料も週1回のプレー・シーズン(約5ヶ月)で$60。
兄弟割引もあってとっても安いです
女の子も男の子も4年生までは一緒のチームでプレイします。

体を動かすこと・チームプレーを覚えることなどスポーツを通していろいろなことを学んで欲しいなと思い、BOYSたちも自分からやって見たいといったスポーツなので始めてみました
家の中でゲームなんかするよりやっぱり体をいっぱい動かしていっぱいご飯を食べて欲しいわぁ。

午後から二朗君はお誕生会におよばれ。
夕方には2人して剣道・・・と土曜日は忙しい。
母は本当にアッシー君状態です。
日曜日はのんびりするわよ~ん!






またまた新作

2008-03-27 20:05:49 | 日記
先日スーパーでまたティムタムの新製品を発見
3種類(名前、忘れちゃったぁ)あって買ってきたのはへーゼルナッツ味です。
いつものティムタムよりパッケージサイズが少し小さいです。
でもお値段は$3ぐらいとちょっと高めかしら

今までのティムタムよりナッツもはいってリッチなお味
甘いもん好きの方にはいいかも
私も好きだけど・・・・やっぱり1つで充分です
これも今度のお里帰りのお土産に使えそうですね

今日、友達と話していたのですがチョコレートはオーストラリアより日本の方が美味しいということで意見が一致しました
もちろん、オーストラリアにも美味しいチョコはあると思います。
でもね、普通に買うスーパーにあるチョコで「美味しい」と思ったものはないんですよ。
甘いだけでカカオの香りがしない
日本人にはチョット甘すぎるかも。
手作りチョコレートのお店とかは確かに美味しいけどちょっと高い。
普段はドイツ系のスーパーに安くて美味しいチョコ=ドイツ製かスイスまたはベルギー製があるのでそこで買ってます

日本の味はやっぱり繊細なんだわと改めて思いました







やっと作った布ぞうり

2008-03-25 15:55:53 | ママの作品
今日もポカポカ陽気のゴールドコースト
夏は終わったけどチョッと汗ばむ陽気です。
イースターホリデーも無事に終わり、あと9日学校に通うとBOYSはまたホリデーに入ります。

このホリデー中にやぁ~っと出来上がった作品
初めて作りたいと思ってからかれこれ足掛け3年かかって作った布ぞうりです。

作りたいものが山ほどあって材料などそろえるけれどイザ・・・となると時間がなくてなかなか先に進まない私
この布ぞうりも時間がかかったなぁ。

やり始めると楽しくて2人分一気に作りました。
初めの1個目は慣れないからか時間がかかったけどコツさえ分かるとわりと簡単に作れました。
布・タオル地などいろいろな素材で作れる布ぞうり。
我が家は要らなくなったシーツを裂いて作ってます。
作りながら「再利用なんてエコロジーやなぁ~」と一人悦に入った母でした。
左右同じ大きさに作るのがなかなか大変でしたわ。
この2人分、ピンクがもちろん母の分なのですがブルーの竹ちゃん分、幅は広く作れたけどなんだかちょっと長さが足りないような・・・。
まこれで我慢してもらいましょう

今度はBOYSの分も作らなくちゃね



ちょっぴり冷たいけど・・・

2008-03-22 20:32:36 | KIDS
イースターの始まった昨日・今日とわりあい暑いゴールドコースト
お天気もまずまずなのでうれしいです。

昨日は仲よしのお友達が我が家に遊びに来てくれました。
恒例の一品持ち寄りパーティーで我が家はたこ焼きを用意
みんなでワイワイ食べるのは本当に楽しくて美味しい

たいしたオモチャもない我が家だけれどKIDSはメいっぱい遊んでます。
みんなで遊べば楽しくてしかたな~い

今シーズン最後かものプール遊び
チョッとお水は冷たいはずだけどKIDSたちは関係ありません。
きっとすぐに上がるだろうと思ったけど結局1時間半も入ってました。

次のスクールホリデーもまた遊ぼうね。
今度はみんなでキャンプに行きたいね








イースター・エッグ

2008-03-20 20:00:34 | KIDS
オーストラリアは明日からイースターホリデーです。
って日本ではなじみはありませんが英語圏やキリスト教の間ではとてもポピュラーな祝日

金曜日がGOOD FRIDAYといってイエスキリストが十字架にはりつけになった日。
クリスチャンはこの日は赤身のお肉は食べません。
チキンまたはシーフードだそうです。
そして日曜日がEASTER SUNDAYでキリスト様が復活する日です。
復活・新しく生まれるということでイースターエッグ・・・・卵なんだそうな
この日には子供達はエッグ・ハンティングという卵型のチョコレートを探して遊びます。
そして月曜日のEASTER MONDAYまでの4日間が連休となります。
ショッピングセンターも金曜と日曜はほとんどお休みです

このイースター=復活祭は「春分の日の後の最初の満月の次ぎの日曜日」がその日に当たるため毎年時期が違います。
1学期後のスクールホリデーもこのイースターホリデーと一緒になることが多いのですが今年は3月がイースターに当たるのでこのお休みの後2週間してまたスクールホリデーに入ります。
なんて休みが多いんでしょ、こちらの学校は・・・・。

KIDSは学校でイースターの飾りや帽子、エッグハンティング用のカゴを作ったりたくさん作品を持って帰って来ました。
そして今日はイースターのお祈りが学校でありクラスにイースター・バニーが来てイースターエッグのチョコレートをくれたそうです。
お友達からもチョコをいっぱいもらってきてうれしそう

きわめつけがこれっ
先日、二朗君がクラスのお友達からもらってきたんですが「エッグをもらったよ」というのでチョコと思ったらなんと本物の卵なんです
まさか生卵と持ってみると重たい。
カワイイヒヨコちゃんとバニーちゃんの絵も付いてる。
こんなプレゼントは初めてです

我が家のBOYSは茹で卵を食べないので・・・
しっかりパパがラーメンに入れていただきました~





BOYSの宿題事情

2008-03-18 20:20:59 | KIDS
昨日・今日と晴れ時々曇りと不安定なお天気のゴールドコースト。
確実に秋が近づいてきています。

こちらの学校はホリデーの間は宿題はありませんが毎日のホームワークがあります。
BOYSの学校の場合・・・

プレップから本を読むことが始まります。
数分で読める簡単な本なのですがその子のレベルに合わせた本が与えられ保護者に読んで聞かせます。
保護者は理解しているかいくつかの質問をしてサインをします

1年生になるとこれにSIGHTWORDSとよぶ単語を覚えることが始まります
これがなかなか大変
二朗君とっても苦労してます覚えられないんですよ~
母から見るとホントに初歩的な単語、日本でいうと中学1年生レベルなんでしょうか・・・・この単語を覚えられない
それをチェックしてあげなくてはいけないのですが「わかんな~い」ということがほとんどでイライラしちゃいます

3年生になると本読み以外に今度はWRITINGも始まります。
1年生でレベル1から始まった本読みですが3年生ともなるとレベル24ぐらいに上がって一朗君のはなかなか難しく長いお話になってきました
そして単語を書いたり文章を作成したり算数の計算があったりと宿題のレベルもパワーアップ

3年生の2学期にクィーンズランド州共通テストが行われるのでそのための用意として宿題の種類も増えてます。
そしてなんとコンピューターを使って文章を入力しプリントアウトすることも。
これはもちろん保護者のヘルプが必要なのですが毎週の課題の問題に対して作文を作り入力するんです。
宿題にまでコンピューターを導入するってやっぱり今どきのやり方なんでしょうね

まだまだ見てあげられるレベルの宿題ですが上級生になるとどうだろう。
母の英語力では無理かもしれないわぁ
今でさえ一朗君に発音を直されることもあるというのにねっ
やっぱり二朗君の単語覚えは一朗君に見てもらったほうがいいわねっ




WINTER SPORTSのシーズン到来

2008-03-16 08:53:29 | KIDS
夏の終わりかけの3月から冬の8月ぐらいまでゴールドコーストではウインタースポーツが盛んになります。
シーズン・スポーツとしてサッカー・ラグビー・タッチフットボール・ネットボールとホッケーがあります。

以前サッカークラブに入りたがっていた一朗君ですが剣道を始めてからはサッカーをやりたいとは言わずお稽古事をこれ以上増やすのもと思いそのままにしていました。
そしたら急に「ホッケーをやりたい」というんです。

学校の体育の授業でホッケークラブの人が来てホッケーを教えてくれたらしく楽しかったみたい
そして「なかなかいいよ~」といわれたらしくやる気満々
仲よしのジョシュア君もやるから僕もやりたいとのこと。

そういえばこの前ホッケーチームの募集のお手紙が来たけれどチラッと見たら申し込みが終わっていたし興味なかったからちゃんと読まずに捨てちゃった
ジョシュアのママに詳しく聞いてまだ参加できるらしいので昨日行ってみました。

このクラブ、我が家から車で10分ぐらいの所でとてもきれい。
費用もシーズンで$60と安いので一朗君の参加を許可
とてもローカルなスポーツなのか日本人は見かけませんでした。

ホントのホッケーコートはすごく広くサッカーコートより大きいんです。
そのコートを4つに分けてちびっ子用にして練習。
一朗君の年代(2年生から4年生)はMINKEYと呼ばれ10チームもあります。
なんかかわいいネーミングですよね。

1時間の間に練習して最後にはゲームもします。
人生2回目のホッケーの一朗君、ジョシュアと同じチーム「タイガース」にしてもらいがんばってました。
ゲームでは一番いいポジションセンターのセンターをもらい参加。
小さいから小回りきくんでしょうね、いっぱい走り回ってました。
一朗君なんと2ゴールを決め、結局2-0でタイガースの勝利

私も初めて見たスポーツですが分かりやすいし面白かったです。
これからしばらく土曜日は2つのお稽古で大変な母でございます









待ちに待った誕生日

2008-03-15 21:11:23 | KIDS
お兄ちゃんの一朗君のお誕生日から5日後の今日、二朗君のお誕生日です。
お兄ちゃんがお祝いしてもらった時
「あと何回寝たらぼくのバン」と楽しみにしてました。
二朗君のリクエストはチョコのロールケーキとピザ
どちらも「ぼくのfavoriteなんだよね」だって。
今日はKIDS のお稽古事が2つも入っていて忙しかったからチョット手抜きのケーキになってしまいました。
それでも見てください、この笑顔
6歳になったのが嬉しくてしかたがないようです

日本だとこの4月から新1年生
日本語は話せるけどまだひらがながあまり読めない二朗君。
将来バイリンガルになるだろうけれど家では日本語生活のため英語はまだあまり得意でない二朗君。
それでも去年と比べたら確実に成長しています

兄弟でもぜんぜんタイプが違う二人。
二朗君は典型的次男坊のようで天真爛漫です
もうちょっと勉強もスポーツも頑張って欲しいけれど彼は今のままのびのび育った方がいいみたいだね






やれば出来るじゃ~ん!

2008-03-13 19:41:14 | 今日のご飯
今日も良い天気の一日だったゴールドコースト

先日スーパーマーケットでこんなお肉を見つけました
オージービーフ・・・日本では有名だけどこちらでは赤身のお肉が主流。脂身はほとんどないんです。
そして薄切り肉っていうのも基本的にはスーパーにはない。
日系や韓国系のお肉屋さんでは薄切り肉を売ってます。
それとよ~く日本人好みを知っているお肉屋さんなら薄切り肉を「すき焼きスライスで」といえば作ってくれる。

ようやくチョイ薄切り肉を売り出しました
でも3・4ミリはあるような・・・。
ちょっと厚みがあるからどうやって食べようかと考えたけどやっぱりシンプルに塩コショウで焼いて大根おろしポン酢で頂いてみました

う~ん
悪くはないのですがチョット硬いような
やっぱり脂身がほとんどないから身が締まってるよね。
それでも何作ろうか悩む時、チャチャっと焼いて食べると簡単でいいです

今度は何か野菜を巻いてみようかな?
豚肉でもこんなの作って欲しいなぁ



新しいオーブントースター

2008-03-12 20:34:28 | 今日のおやつ
どうしてこう何かが壊れると次々壊れちゃうんだろう
どうしてだか同じ時期に壊れるのだ
今の家に住みだして10年ほどたった頃あちこちに直さなくちゃいけないところができた。
10年が一応の目安で家の修繕や電化製品の買い替えがあるようです。
オーストラリアの電化製品の場合、10年もつっていうのは奇跡的かもしれない。
それより前に壊れることが多いのだ

先日壊れたオーブントースター、やっと買い換えました
今度のは中の棚(っていうの?)が取れるし温度調節も240℃まであるし使いやすそう。
何よりいいのが掃除がしやすいこと
中の棚が取れてガラスのドアも大きく開くからパンくずなんかも取りやすい。
前のより少し大きいトースターなのでケーキも焼けそうです。

お初はハムチーズパンを焼いて見ました
今回は電子レンジを使った村上祥子さんのレシピ
ちゃんとレシピ通りにやっているつもりなんだけどイーストの発酵がイマイチ。
日本の電子レンジとはワット数が違うからかなぁ。
プックリふくらんだパンではないけれどそれなりになんとか焼きあがりました。

電子レンジのパンレシピはもう少し研究しなくっちゃね