杉尾家の食卓

手作り好きの母にわんぱく坊主が2人、頼りになるパパの純和風な生活をゴールドコーストよりお届けします。

巻いて巻いて巻きまくり~!

2007-10-30 19:11:27 | 日記
今日は夏のような暑い一日。
冷たい飲み物がとっても美味しい一日でした。

母は今日はBOYSの学校のTUCKSHOPと呼ばれる売店のお手伝いの日。
今日は細巻きのお寿司を作って販売しました。
半年ぐらい前からお寿司を売ろうという案はあったのです。
がなかなか実現できなくて今学期はぜひやろうということになりました。
毎週火曜日、私がお手伝いに入るのでその日が「お寿司DAY」

このTUCKSHOPは学校の職員(有給)が一人いるだけであとはすべてボランティアでまかなわれています。
もちろん、職員のリサは寿司を巻いたことはない。
前にお試しで作った時に彼女にもまいてもらったけど不安そう。
前もってお米や寿司酢、のりなどを用意してもらい今日は友達のKさんと2人で巻きました。
お米一合で何本細巻きが出来るかわかります
そんなこと考えて巻いたことがなくて単純に1本半合と考えると・・・と計算して前日にオーダーの入っていた12パック・12本を作るには・・・6合かと我が家から持参した大きな日本製炊飯器でご飯をたきました。

で2人でひたすら巻いて巻いて巻きまくって・・・・なんと28本だ~
結局17パック売れてあとは校長先生初めスタッフの皆さんのランチに「どーぞ食べてね。」とご提供
ツナかチキンと野菜を入れた巻物ですが評判がよかったです。
これできっと来週のオーダーは間違いないでしょう。

一日立ち仕事で今日は超疲れました。
忙しかったので写真を撮る暇がなかったの。
ですのでこんなオーダーする紙袋を紹介しちゃいます。
スーパーマーケットに売っているこんな袋、これに名前・クラス・食べたいものを書いてお金を入れて出来上がり。
絵のない茶色か白の普通の袋もありますがこんなイラスト入りもあって楽しいです。
ちゃんと下の欄に「いくらオーダーしていくらお金を入れたからお釣りはいくらよ」と書くところもあってかわいいです。

実はBOYSはこのTUCKSHOPでのオーダーが大好き
冷蔵庫の中も空っぽでお弁当を作る元気をなくす母は1週間に1度はオーダーしちゃっています。
私の作るお弁当より好きみたい。






確実に太ったであろう一日

2007-10-29 23:42:17 | 日記
ここ最近、早朝や夕方から夜にかけて雷ゴロゴロ・雨もザザーッとで蒸し暑い毎日、今日も降ったりやんだりのゴールドコーストです。

今日、母はランチも夜も美味しい物をいただいちゃいました。

お昼に1品持ち寄りでお友達とランチです
今回はミニ・コロッケになんちゃって手まり寿司。
サーモンとシソの手まりに沢庵とシソ。
小さく丸く握った寿司飯にシソをのせその上に具をのせるだけ~!
見た目かわいいでしょ
本当は白いべったら漬けでやるほうがもっといい感じなのですがちょっとど派手な沢庵しかなかったのでした。
いつも何を持っていこうか悩むところですが簡単で美味しい物を少ないレパートリーの中から作ってます。
この手まり寿司は簡単でお勧めですよ。

お友達の用意してくれたお料理も美味しくてお昼からワインを頂きながら幸せな時間を過ごしました。
今回は新しいお友達と会うことが出来たのです。
そのお友達は陶芸をやっている方で杉尾家のブログも見ていてくださった方。
実は友達の友達だったことがわかり今回お会いしてたくさんお話できました。
やっぱりここゴールドコーストの日本人社会は狭いかもしれないな。

夜は念願かなって家族でホテルのシーフード・バッフェを食べに行きました。

私達が結婚式をし披露宴のようなミニ・パーティーをしたレストランです。
最近、ホテルのオーナーが替わりレストランも改装して新しくなったので久しぶりに行って来ました。
大好きなカニやオイスター・スモークサーモンなどをいっぱい食べて満足~
デザートのイチゴのムースもティラミスも美味しかったです。
って・・・またバッフェの写真撮ってくるの忘れちゃったわぁ。
食べることが大好きだからレストランに行ってもすぐ写真を忘れてしまいます。

実はこのレストラン、12歳以下のお子ちゃまはFREE、そうタダなんです。
なのでパパとママの分を払うだけでいいのでとってもお得!
ふと、隣のテーブルを見ると二朗君の隣のクラスの男の子ファミリーも食べに来ていました。

週の初めからこんなに食べていていいのかしら。
夏に向けもっとダイエットしないといけないのになぁ。






今日は記念日

2007-10-25 20:21:12 | 日記
今日は私達の9回目の結婚記念日
まだ9回なのですが14・5年前から知っていた私達、何だか昔からの付き合いようで「まだ9年」という感じです。
毎年結婚記念日に家族写真を撮っています。
結婚式の頃の2人はまだ若く年々お互いにそれなりに変わっていき
2人の写真から3人・4人と家族が増えてきました。
家族4人それぞれの成長が見えいい思い出になっています。

今夜は本当は思い出深いレストランで食事をと思っていたのですがあいにくパパは夜もお仕事。お食事会は今度のお休みまで延期です。

いつもと変わらない記念日ですが家族4人健康で仲良く暮らしているのが何よりです。
私達家族だけでなくまわりのたくさんの友人、日本にいるに家族や友達に助けてもらい見守っていただいているからこそ杉尾家はみんな仲良く元気でいるのだと思います。
いつも温かく見守っていてくださってありがとう。
これからも元気な姿を報告していきますね

私達の結婚式のあったこの10月はジャカランダの花がとても奇麗なオーストラリアです。
今年のジャカランダの花は写真に撮っていないのでBOYSが育てたミニヒマワリを



お山の上でBBQ

2007-10-23 18:56:00 | 日記
KIDSの学校がお休みだった昨日、お友達に誘われてタンボリン山でBBQを楽しんで来ました。

ここはゴールドコーストから車で1時間弱にある別名「ゴールドコーストの軽井沢」ともよばれる山です。
日頃はドライブがてら山の上にあるかわいらしいお店やワイナリーを訪れることがほとんどですが今回は夕日を見ながらBBQです。

山の西側にあるBBQ施設に夕方到着。
オーストラリアには公園にBBQ設備があり無料または$1ぐらいで利用できます。
最近のはほとんど電気のBBQ台ですがここはオールドファッションでマキを燃やすタイプ。
KIDSと小枝を拾ってはBBQ台へポイッ
BBQ設備とテーブル・椅子しかない小さなところですがここから見る夕日がいいんですよ。
ちょうど一朗君の後ろ側、道路の向こうにオレンジ色の太陽が沈みとってもきれいでした。
我が家や友達の家でもBBQは時々やりますが夜に外でBBQは初めてだったな。

お腹いっぱい食べた後、星を見たりサーファーズパラダイス方面の夜景を見たり。
そして国立公園の真っ暗な道をちょっと歩いてほんの少しですが自然の土ボタルも見ることが出来ました。

山の上の夜になるとちょっと寒かったけどやっぱり自然の中っていいですね。
またパパに連れて行ってもらおうね。





とれたて野菜はおいしいぞ~!

2007-10-20 18:35:18 | 今日のご飯
今朝収穫した我が家の野菜たち。
早速、今夜の食卓にあがりました。

塩ぶたの焼肉・インゲンと人参のニンニク醤油炒め添えが今日のメイン。
シシトウは焼き浸しに。
ナスはピリ辛煮とお味噌汁。
カブはホントにちょっとだったので浅漬けにしました。
とても美味しくみんなでしっかりいただきました。

少しでも収穫できる我が家の菜園はとっても重宝しています。
太陽をいっぱい浴びて元気に育ってくれた野菜たちに感謝です。



今日の収穫

2007-10-20 08:39:14 | 菜園
朝から青空~

我が家の小さな菜園も夏モード。
先週、冬野菜を全部整理しました。
そして鶏糞を入れて土に栄養を与え大好きなきゅうりの種を蒔きました。
水不足のゴールドコーストだから毎日お水をあげられないのが辛いところですが
今日見ると小さな芽が出てき始めました。
去年はあまり豊作でなかったので今年はもっと愛情こめて余るぐらいのきゅうりが収穫できるようがんばります。

今日は少しですがお野菜がとれました。
ほとんどほったらかし・水遣り適当なズボラな育て方をしていたのですが植物ってたくましいですね。
このシシトウは去年に蒔いた種で育ったものからまだ収穫できているのです。
手入れをしていないのであまり大きな実がならずに赤くなってきてしまうのですが小ぶりでも充分頂けます。
ナスになると・・・も2・3年目?!
というのはこのナスはなぜか菜園で育てたのではなく家の外壁の脇に落とした種から育ってしまっていまだに花を咲かせ実をつける。
シシトウもナスも1年でだめになるのではないのぉ?
ま、ちゃんと古株ではあるけれどいい仕事してくれるので気が付けば水をやり栄養も忘れた頃にあげてます。

日当たりのよいミニ菜園以外に我が家の玄関先にある小さな庭、ここがハーブ園になってます。
日が当たる時間は少ないのですがなぜかここだとハーブがよく育つ。
去年知り合いからいただいたシソもここで育ち花が咲き種がこぼれ、今年は新しいシソがわんさかわんさか育ってます。
今年はパセリ・ルッコラ・バジルの種も蒔いたので頑張って大きくなってきています。

さぁ、今日の野菜どうやって食べようかなぁ。





これでもたい焼き?!

2007-10-19 15:49:59 | 今日のおやつ
インディ・カーレースも始まりレース会場から車で10分ほどの我が家にいても車の爆音がちょっとうるさく聞こえています。
この時期は絶対サーファーズの街には出て行きたくありません。
車は大渋滞!
こんな中お仕事をしなければいけないパパは本当にご苦労様です。

今日はおやつに初挑戦もの
たい焼きをホット・サンドイッチのプレートで焼けるとネットで知ってから一度は作ってみたかったのです。
で・・・それじゃ、たこ焼きのプレートでも出来るのでは・・・とやって見ました。
ちょうどアンコが少し残っていたのでこれならたこ焼きサイズがちょうどいい
あまり上手に形が出来なかったのですがお味は「う~ん!たい焼き」でございました
アンコ以外にチョコ味も作ってみました。
こちらはBOYSにバカ受け!

そういえば小さい頃、近所のスーパーなどの店先にたい焼きや大判焼き、たこ焼きに焼き鳥などその場で作って売っているのをじ~っと見るのが好きだったなぁ。
見ているうちにあっという間に出来上がってすごいなぁといつも思ってました。

パパにはチョコソースをかけて何も言わずにお夜食に出してみようかな?
きっと・・・だまされるかなぁ!






簡単チョコスコーン

2007-10-17 15:49:44 | 今日のおやつ
今日はちょっと風の強い一日でした。

今週はINDY WEEK。
1年に1回カーレースが開かれます。
車好きの人には嬉しいでしょうが私は残念ながら興味がなくて一度も見に行ったことがありません。
それよか、道は混むしうるさいしでどっちかと言うともうやめて~!派
普通の公道を利用して行われるのでこのコース付近の住民はさぞ大変でしょう。
学校へ行くのも送り迎えが大変になるので学校を休ませる人がほとんどとか。
この期間中どこかへ旅行へ行く人も多いようです。

甘いもの好きが多い?杉尾家のお客さま
必ずや甘いものを話題にするとコメントしてくださる皆様、いつもメンバーは同じかも。
あなたは立派な「杉尾家・甘いもの同好会」の一員でございます。

毎日、KIDSのおやつに頭を悩ます母でございます。
日本だとおやつの種類もた~くさんありますよね。
日本に里帰りするたびに今までに見たことのない商品を見つけては試しています。
が、こちらときたら種類は少ないし味は濃いしそして安くないっ
ましておやつにまで好き嫌いを言うBOYS!
一朗君はこれが好きだけど二朗君はイヤなんてしょっちゅうでトホホです。

なので手作りをとなるとどうしても甘いものになってしまいます。
ま、私が好きだから仕方ないか・・・・

このチョコスコーンは材料を混ぜて焼くだけで超簡単!
面倒なあわ立てもないからすぐに作れます。
レーズンでも作りましたがBOYSはお嫌いなようでチョコがウケてます。








イチゴ味発見!

2007-10-15 19:09:58 | 日記
またまた春というより夏らしい日が続いてきたゴールドコーストです。

一朗君は学校で水泳の授業が始まりました。
季節で言うと春のはずなのですがもう水泳の授業をするなんて・・・。

海がすぐそばにありサーフィンや海の遊びがさかんなオーストラリアでは水泳は小さい子供の頃から大切なスポーツです。
小さいうちからきちんと水泳を習って泳げるようにする子供がとても多いです。
我が家のBOYSもSWIMMINGに通っており泳ぐことが大好きです。

おなじみのお菓子にカワイイピンクのバージョンが出ていました。
ピンクリボンは日本でも有名でしょうか・・・乳癌キャンペーンで募金を兼ねています。
お味の方はなかなか美味しかったですよ~!
キットカットだけでなくいろいろな商品がピンクリボン・バージョンを出しています。
あのティムタムも今年も出てました。

これならいつも売っていて欲しいなぁ。






やっと出来上がりました

2007-10-11 16:29:30 | ママの作品
ようやく毎日ストームが続いたゴールドコーストも回復の兆し。
今日は曇っ蒸してはいましたが雨も降らず・・・です。

今日からこのTERMの陶芸教室再開です。
この教室は基本的に子供の学校のある期間と同じように開かれます。
KIDSがホリデーになれば私もその間はお休みです。

毎回初めの日は何を作ればいいか悩んでしまう私。
計画的にアレを作ろうとやればいいのにいつもいきあたりばったり

1TERM10回で効率よく作っていかないと中途半端に途中になってしまってホリデーに入ってしまうから休み明けは何から始めればいいかわからなくなってしまう。
休みの間に勘が鈍るのかロクロ回しも上手く行かなかったりして。
今日は小さい小鉢2つと大き目の鉢1つを回してきました。

そしてよ~やく作品が出来上がってきた。
私の物だけで20ほど焼きあがっていました。楕円型の中皿6枚組み。
3種類の色違いの釉薬をかけました。

私はGUS釜で焼く焼き上がりが好きでGUS用の棚に作品を置いておくのですがこれが満杯にならないと焼いてもらえないのです。
電気釜のほうはすぐに焼いてもらえるのだけどGUSはなかなか。
焼き上がりは私はGUSの方が和風になって好きなんですよ。

このブログを見て下さっている陶芸仲間の皆様。
どうかみんなでGUS釜作品をいっぱい作っておくんなせい!

この作品はこの前のその前のTERMで作ったもの。
何の釉薬を使ったの?と友達に聞かれてもすぐに答えられないほど遠い昔のような気がします。

というより、ちゃ~んとノートにメモって置きなさいって