株式会社 電通ハウジング

社内のイベント、町の情報、個人的な趣味の話など、語ります。
曜日で担当がかわります(*^_^*)

はじめてのバリウムw( ̄Д ̄;)w

2007年12月10日 | bu-kunのブログ
検診に行った。

胃のレントゲンがある為、前日の夜9時から飲み食い禁止であった。
レントゲンは朝9時に予約してあった(さすがにお腹が減るので早くしてもらったのだ)

先にこまごました検査をこなしていき、
肝炎なのどの検査のため、採血をすることに

すると、採血して注射器を抜いたところで

およよよよよよよよ~
と、なった
さすがに写真は取れなかったので
イラストで・・・・

結局、めまいでぐるぐるして立ち上がれないので、

寝台に倒れこむ!!!
朝、病院に着いたときに計った血圧は
上が102であった。
しかし、このくるくるしたきに計ると
78であった。

血圧も安定して、再スタートである。

看護士さんがさわやかな笑顔とともに、
「レントゲンが綺麗に写るように、腕に注射をうちますが、
この注射はちょっと痛いですよ」とのこと、
気合を入れて(入れる必要はないが・・・)いると、
「楽にしてください」と言われたが・・・・

”ちくっ”って、感じで全然痛くない・・・・あれ?と、
思っていると、

ぬおおおおおおおおおおおお・・・・
あとから、くるくる!!
あとから、くると言ってくれればそれなりに心の準備ができたのに、
ある意味、びっくりして
ぬおおおおおおおおおおおお・・・
と、変な声をだしてしまった・・・・

そして、炭酸顆粒をほんの少しの紅茶でのまされる。
口にいれると、ものすごい爽快感が!!
ゲップをすると、やり直しになるので、ひたすら我慢する。
そして、バリウムを飲むのだが、
とにかく、空腹で空腹でたまらなかった!!
ごくごくとおいしくいただきました

しかし、敵はこの炭酸顆粒ではなかった!!
とにかく、機械の上はたいへんである。
ナナメにかしがっているのに、
回れだの!ひねろだの!
一番きつかったのは、逆さになった状態で
ひねろとか、腰をうかせろとか・・・
ものすごくおでこがいたかった!!

すると、
発泡剤が腸に移動したので、もう一度飲んでくださいとのこと
なぬ~!!
あんなに、ゲップをがんばって我慢したのに!!
と、ダダをこねてもしかたがないので、
もう一度飲んで、撮影再開である。

終わったあとは、速攻で家にかえり
もりもりごはんを食べたのはいうまでもない


しかし、何故、あの検査着はつんつるてんだったのだろう?
同じ時間帯にいた、男性の検査着はぎゃくに超長かった・・・・謎だ・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする