日曜担当のTさんは、せっかく撮影したカメラを忘れてブログをお休みです。
さて、ぶーくんですが、
2日目の話をいたしませう!
今回は朝食は付いてません!なので各自食べます。
レディースチーム7人でホテルの近くの食堂に行きます。
で・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/8c/47d97d5c198f26a64c6e3e66a799db19.jpg)
「ゴマのおかゆ」ほとんど、糊状態のおかゆですが、大変おいしいです。
もちろんこれも・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/e7/f33d630271bdcec21eb56a7e7bd1d355.jpg)
もやしとキムチはめちゃくちゃおいしいです。
何度も、おかわりしながら食事を楽しみました!!
そして、本日のメイン
世界遺産の水原(スウォン)の華城へチャングムの誓いなどのロケ地にもなったそうです。
韓流ドラマはいままで3作品しか見たことはありませんが、
チャングムは見てます、これは面白かった!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/03/c3bb600dbd7122bf75a9790cd6a377f2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/63/994eeed143d74677910ecff9ef7af964.jpg)
矢印のところまで城内です。
大変広いお城なので、時間的にすべて見るのは無理だという事で、
今回は、東将台・東北空心郭(本当は土へん+郭)・蒼龍門のみ見学。
機会があったら、もっと見てみたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/53/2b47936ee7c6bbc8940f712c730e01c8.jpg)
蒼龍門
敵が攻めてきても、パッと見どこから入城するか分からなくしてあるとのこと。
ここで、華城は終了。
お次は、韓国民族村ここは、実際人が暮らしているとのこと、本物の臨場感です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/4b/30d71589186d8cdb3f42aead5c5e2219.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/8b/9ae1e4532fb73b950c9c99d613ec0560.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/33/3b9ae100ef2520cf42e25158fd720f1a.jpg)
こちらは、村のお守りだということで、
多分、日本だとおじぞうさんとか道祖神とかそういうものでしょうか・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/9f/c37b632b8a6688fa33faf9fa83528a54.jpg)
裁判を行うところと牢獄です。
いわゆる、お白州ってヤツでしょう・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/6f/4ce5a1cbe240a59521ed7b4549ae02ac.jpg)
おみせなどがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/a5/afa4eb1a17a3e963ecda3a40841991b6.jpg)
丁度、農楽ノリが行われていたので、しばし見学。
しばらくいろいろ見学したあとは、お昼ご飯です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/84/7589b01c1834b75f4c3496aa5401290b.jpg)
名前はちょっと分かりませんが、こちらでは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/bd/435172abf1b8e72f52a0789cb6c99bf4.jpg)
石焼ビビンパを頂きます。
超!寒かったので生き返ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/8e/01bf94ff06a52f89aca66b887da0641c.jpg)
コチュジャンたっぷり入れてまぜまぜ・・・
おいしかった~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/50/f3aa70b6b971aecf1ff54da47116fad4.jpg)
チジミも頂きます。
この後は、1時間ほどかけてソウル市内へ戻ります。
今は、ソウル市内は地価が高く住めないため、水原あたりから通う人が多いとのこと。
ソウルに戻ると、新羅ホテルの免税店さらに梨秦院(イテウォン)でショッピング
お楽しみの晩御飯!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/17/7a1879aebd2601b8ed6b8878e7f33fb1.jpg)
南海カルビさんで海鮮鍋を頂きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/7a/34a10c5abfc0cadd3e8998cf5e18eab4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/64/f7ac239bdce48f7074ef7cd484223644.jpg)
大変、温まりました!!
夜は、この日急遽決まったNANTAを見に行きます。
実は、出発の日高速バスの中でぽちさんと、NANTAについて話していたので
超ラッキーでした。(すごく見てみたかった)
レストランの厨房を舞台にしたパフォーマンスで
厨房にあるものすべてを楽器にしてしまう。
説明が難しいのでこちらで
ぶーくん、基本的にパンフレットが欲しい人なので、購入するとサインをしてもらえるとのこと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/06/bb4e14c90e2698f8bd85ffbcf4a74453.jpg)
全然知らないけど、せっかくなので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/cf/5543fa2d3ddfc233d4c9901456c8f334.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/1a/b271b04d8457136cb89253e6e30c777c.jpg)
サインもらっちゃいました!
みんなかっこいいです!!
さらに、写真撮影もできるとのこと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/34/0a87df629040193a1fa1c28bb43604b5.jpg)
満面の笑みの二人でした。
この後、10からは7人でガイドさんにお勧めしてもらった顔エステへ
ぶーくんは漢方パックとうぶ毛抜き(糸で挟んでピンピン抜いていきます)
帰りは、お店の送迎バスでホテルに帰ります。
着いたのはだいたい1時くらいでしょうか・・・
せっかくなので、それからカジノへ向かいます。
しかし、ぶーくん30分でギブアップ!
部屋に戻り、お風呂に入ると結局就寝は3時過ぎ・・・
明日の為に、短い睡眠を取ります。
実に、充実した一日でした~
おまけショット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/1a/18d06a8b2ceaa967e60022446451329d.jpg)
3日目の朝、南大門市場で1000w(約80円)のうどんをすするため
屋台を占拠する
電通ガールズの図
さて、ぶーくんですが、
2日目の話をいたしませう!
今回は朝食は付いてません!なので各自食べます。
レディースチーム7人でホテルの近くの食堂に行きます。
で・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/8c/47d97d5c198f26a64c6e3e66a799db19.jpg)
「ゴマのおかゆ」ほとんど、糊状態のおかゆですが、大変おいしいです。
もちろんこれも・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/e7/f33d630271bdcec21eb56a7e7bd1d355.jpg)
もやしとキムチはめちゃくちゃおいしいです。
何度も、おかわりしながら食事を楽しみました!!
そして、本日のメイン
世界遺産の水原(スウォン)の華城へチャングムの誓いなどのロケ地にもなったそうです。
韓流ドラマはいままで3作品しか見たことはありませんが、
チャングムは見てます、これは面白かった!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/03/c3bb600dbd7122bf75a9790cd6a377f2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/63/994eeed143d74677910ecff9ef7af964.jpg)
矢印のところまで城内です。
大変広いお城なので、時間的にすべて見るのは無理だという事で、
今回は、東将台・東北空心郭(本当は土へん+郭)・蒼龍門のみ見学。
機会があったら、もっと見てみたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/53/2b47936ee7c6bbc8940f712c730e01c8.jpg)
蒼龍門
敵が攻めてきても、パッと見どこから入城するか分からなくしてあるとのこと。
ここで、華城は終了。
お次は、韓国民族村ここは、実際人が暮らしているとのこと、本物の臨場感です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/4b/30d71589186d8cdb3f42aead5c5e2219.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/8b/9ae1e4532fb73b950c9c99d613ec0560.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/33/3b9ae100ef2520cf42e25158fd720f1a.jpg)
こちらは、村のお守りだということで、
多分、日本だとおじぞうさんとか道祖神とかそういうものでしょうか・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/9f/c37b632b8a6688fa33faf9fa83528a54.jpg)
裁判を行うところと牢獄です。
いわゆる、お白州ってヤツでしょう・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/6f/4ce5a1cbe240a59521ed7b4549ae02ac.jpg)
おみせなどがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/a5/afa4eb1a17a3e963ecda3a40841991b6.jpg)
丁度、農楽ノリが行われていたので、しばし見学。
しばらくいろいろ見学したあとは、お昼ご飯です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/84/7589b01c1834b75f4c3496aa5401290b.jpg)
名前はちょっと分かりませんが、こちらでは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/bd/435172abf1b8e72f52a0789cb6c99bf4.jpg)
石焼ビビンパを頂きます。
超!寒かったので生き返ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/8e/01bf94ff06a52f89aca66b887da0641c.jpg)
コチュジャンたっぷり入れてまぜまぜ・・・
おいしかった~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/50/f3aa70b6b971aecf1ff54da47116fad4.jpg)
チジミも頂きます。
この後は、1時間ほどかけてソウル市内へ戻ります。
今は、ソウル市内は地価が高く住めないため、水原あたりから通う人が多いとのこと。
ソウルに戻ると、新羅ホテルの免税店さらに梨秦院(イテウォン)でショッピング
お楽しみの晩御飯!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/17/7a1879aebd2601b8ed6b8878e7f33fb1.jpg)
南海カルビさんで海鮮鍋を頂きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/7a/34a10c5abfc0cadd3e8998cf5e18eab4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/64/f7ac239bdce48f7074ef7cd484223644.jpg)
大変、温まりました!!
夜は、この日急遽決まったNANTAを見に行きます。
実は、出発の日高速バスの中でぽちさんと、NANTAについて話していたので
超ラッキーでした。(すごく見てみたかった)
レストランの厨房を舞台にしたパフォーマンスで
厨房にあるものすべてを楽器にしてしまう。
説明が難しいのでこちらで
ぶーくん、基本的にパンフレットが欲しい人なので、購入するとサインをしてもらえるとのこと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/06/bb4e14c90e2698f8bd85ffbcf4a74453.jpg)
全然知らないけど、せっかくなので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/cf/5543fa2d3ddfc233d4c9901456c8f334.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/1a/b271b04d8457136cb89253e6e30c777c.jpg)
サインもらっちゃいました!
みんなかっこいいです!!
さらに、写真撮影もできるとのこと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/34/0a87df629040193a1fa1c28bb43604b5.jpg)
満面の笑みの二人でした。
この後、10からは7人でガイドさんにお勧めしてもらった顔エステへ
ぶーくんは漢方パックとうぶ毛抜き(糸で挟んでピンピン抜いていきます)
帰りは、お店の送迎バスでホテルに帰ります。
着いたのはだいたい1時くらいでしょうか・・・
せっかくなので、それからカジノへ向かいます。
しかし、ぶーくん30分でギブアップ!
部屋に戻り、お風呂に入ると結局就寝は3時過ぎ・・・
明日の為に、短い睡眠を取ります。
実に、充実した一日でした~
おまけショット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/1a/18d06a8b2ceaa967e60022446451329d.jpg)
3日目の朝、南大門市場で1000w(約80円)のうどんをすするため
屋台を占拠する
電通ガールズの図