お盆には少し早い、父の月命日にお坊様をお願いしているので帰省してきました!!
比較的ゆったり時間に出発(11時20分フライト)にしているのですが、念のため余裕に余裕をもって家をでます。
リムジンバス乗り場に到着したら!!
多摩川トンネルで事故が発生しその事後処理で混雑しているとのこと。
普段は1時間前後のところ2時間かかりますとのこと。
8時のバスなので、全然オッケー!ってことで乗り込みましたが・・・
結果1時間で到着ですw
JALなので第一ターミナルですが、バスは南ウィングに到着します。
中に入って掲示板を見るとのきなみ”欠航”の文字が!
沖縄方面は台風が来ているので影響がでているようです。
そして、私は北海道なので北ウィングへ
チェックインをするとそのレシートに
11番ゲート
11?!
なぜ驚くかといいますと、
帯広空港行きって、たいてい30番以降で
一番奥のゲートでお店も人もいない場所だったり
地下からバスで飛行機のるやつばかりで、こんな早い番号のゲートって帰省でほとんど記憶がない。
たのしい!!
11番ゲートたのしい!!
お店もたくさんあるし、バスで飛行機まで行かなくてすむ!!
ゲートに向かう途中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/13/bb858bc3fc63d1fe18b9b69caa4d33d2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/79/9ce4353bebb56f8e36de3fbe57ce07b8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/94/9f7821841a3462df5dde418e0f422083.jpg)
ガーデンになっていた!!
緑を堪能しながら歩いていくと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/d5/8a59ed14aec3b0c4a095b110a83f08d2.jpg)
右側の飛行機です。
定時通りに出発して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/39/49335bba5c37e894083fe1b8406390bf.jpg)
この風景が見えてくると
十勝だぁ~!!
姉さんが迎えに来てくれて家に行く前に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/fa/b08ce308a5ca4584226bd0b0704cb4e0.jpg)
花畑牧場に連れてきてくれました!
ここが出来たのは私が神奈川に来てからなので私は一度も訪れたことはなく、初牧場でした!
この日、帯広は30度オーバーでさらに遮るものも無いため
あっつい!!
ユキちゃんがいるー!と近づいたところ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/4e/adc810fbf736a130c4216ab459411647.jpg)
日陰におります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/63/795291ca05fe49fd96733b5d8fd15ad9.jpg)
少ない日陰にピッタリと入っています。
「そりゃ、ヤギだって暑いよね!」
と、言っていると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/99/0cd7028ed8697834949a4ea3d85a28bc.jpg)
日差し燦さんの所に勇者が一匹おりました。
あまりにも暑いので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/a8/c3eb97d461d6cccaee11c11f08ac5146.jpg)
カフェで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/7d/de6ead5c3fa8af0c741b4c348af5c6a5.jpg)
ホットキャラメルかけ
ソフトも濃厚ですが、キャラメルがめっちゃうまい!!
クールダウンしました。
そして、最近できたという
『十勝エアポートスパそら』へ
グランピング施設もある温泉でめっちゃリラックスしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/9a/9ef1294ccef7253826f3cce4ddf9bd49.jpg)
まわりはキャンプ場と畑だけです。
そしてせっかくなので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/ba/b3352eb3fe519d06e93a1e1bd1d278da.jpg)
十勝地サイダーの飲み比べ!!
私的には『根室コーンサイダー』が好きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/4e/93ec5ed3a530e2781617fce7a6c0bdda.jpg)
最後に中札内の道の駅に寄りました。
みどりの物体はピータンだそうです。
本来は黄色い鳥でスズランを手に持ってます。
卵がうまいと姉が絶賛しております。
さて翌日
実家でお坊様をお迎えしてお経をいただいたあとスーパーにお昼ご飯を買いに行きます。
父さんごめんなさい
お盆であり父さんの月命日ですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/43/38087802e25d8aeef95547bfff6be72c.jpg)
今年も、食紅&甘い豆のお赤飯を食べます!
(帰省のときしか食べられないしw)
せっかくなので博物館に寄ったら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/2f/f04013fe0704e6703c5b20120ea16d7c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/8b/3c078866c65bf0c976c8d5b833d162cc.jpg)
牧野富太郎に関する展示がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/13/2f18f8cbeaa62544c75361d2c63a69d8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/fe/d02542be9bd493774cd6cc0c369dde9f.jpg)
近くででてきた化石です。
帯広に戻ってから、姉が音更の道の駅に連れて行ってくれまして
そこに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/58/89898d2e1a056990952b076086cee9c9.jpg)
なつぞらエリアが出来てました!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/87/19130503d5f5500f45795441e89710dc.jpg)
なんかすごい!!かわいい!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/7c/045ac7a3530ff7e154ce1c90036094d5.jpg)
雪月が!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/98/4051b1dfd51b666e0de586279def2bde.jpg)
ここで食べてたよね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/2c/c0caaff0404a0ff7a3c9dc7018ab8ea7.jpg)
何気においしそうですw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/0e/c293d5ac5018b6cc7955f91fa21eac15.jpg)
柴田牧場
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/26/1444235bbe62823705795f1c2bb010de.jpg)
めっちゃかわいい♡
中に入ると展示物がありまして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/82/8738008fa6381255db139872b9be888e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/bb/3b185bd79208714d667caaf9cc1f1a62.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/a9/1e28ec7f779fff1ee2c41b805d4bd809.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/fd/ac510dedca54502002ab00b645ece8c4.jpg)
オープニングにでてくる子たち
かわいいねぇ~
そして、なぜ”なつぞら”がここに?
と思ったら
この施設の隣には
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/a6/8fb299044c692858741649e69dfef9ef.jpg)
柳月があるのです!
柳月は雪月のモデルになったお店です。
そして、よく見ると!!
ベンチが三方六(柳月の代表的なバームクーヘンのお菓子)!
かわええええ~!!
本日も帯広は暑かったので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/5b/bf2d19fc08105ad038404696a45c75f7.jpg)
ソフトでクールダウン
私は右の抹茶とあづきのソフトにしました。
白玉と柳月のあんこが入っていてマジうま!!
そして、ここでは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/64/0eeb1959f64448696349f6fbbe3c3a22.jpg)
コーヒーが飲み放題w
ホッと一息つきましたw
姪っ子が入院している病院へ差し入れをしたあと、病院の近くに『とかちむら』という産直店があるということで行ってみることに!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/59/43ad96da5b672f4b7073146eff2b301d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/6d/ee5846afc9bd9c199b0512d0fcc5bed1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/58/b0eb08b99f865526a16b1dddec914a17.jpg)
蹄鉄?
と思いきや
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/86/2212b6bc8b2c74c852bd4420081d1783.jpg)
ばんえい競馬場の中にありました。
この日は競馬はお休みでしが、新聞を持ったヤル気MAXなオジサンを多数発見!
なんだろう?と、思ったら場外馬券場になってました。
さて最終日!
朝食を麦音で食べよう!と、連れて行ってくれたのが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/0d/3bfcc2b43f6cdc7e917bcd24418d179a.jpg)
こちら!
出川哲郎さんの『充電させてもらえませんか』で、帯広~浦幌神社の時に来たパン屋さんだそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/a4/9bf7549cd830e0d3ad04cfecd7f0ef40.jpg)
さすがに一人分じゃないですw
どれもこれもおいしくて、お腹が複数あればいいのに!と、思うくらいうまいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/70/a6be0746b2ee6deef9bf4702ba82ce13.jpg)
クラムチャウダーもうまかったです。
パンを堪能したあとは
『十勝千年の森』へ
なんつーか、入口がめっちゃわかりづらく、一度通り過ぎ(かなり走ったw)あまりにもなにもないので戻ってみると、セグウェイが並んでいる場所を見つけ、道をはいると
ありました
道路から入ってからじゃないと『十勝千年の森』の看板が見えないので、人を呼ぶ気がるんだろうか?と、姉さんとぶつくさいいながら入園w
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/12/7fc1c6841811a3d9b0bd1c11ed206e0a.jpg)
森感たっぷりですw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/c5/328db801c9ab2621196868061266fae8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/34/c8b5cc8f70e004f92ec61321cc5bf14a.jpg)
涼しい音がしてると思ったら、木に透明な風鈴がぶら下がってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/d2/d7188d6c6a530efdd895325cc80b31f3.jpg)
一瞬、ゴルフ場かと思うほど広大な芝生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/e6/fbd70e8a028917f746179bc8607d4c0a.jpg)
こちらのガーデンのコンセプトは千年後に引き継ぐ森的な感じらしいです。
ガイドさんいわく
こちらのガーデンは自然な感じにしているので、派手な花はないとのこと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/43/5ac3c2e8dde9afbc3e972ff7aea4fd64.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/d9/9905ad6dcf58a26b09fa78c37385d90e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/3f/f7ddb3fbcbeb84fb305036228cac6540.jpg)
確かに!
野草をメインとしているとのことです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/9e/c3245ad01150e81cd66472df17a7cad9.jpg)
ちなみにこの花、蜂が群がってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/4a/a996aab6ebc900e3e5a027c584985d5a.jpg)
確かに地味ではありますが、落ち着く空間です。
セグウェイもあって楽しそうでした。
さらにてくてく歩いているとヤギに餌やり体験ができるとのことで
100円で餌を購入すると
先日の花畑牧場のヤギさんたちとは意外グイグイ来ます(てか、ここは市内よりも気温が低いです)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/3a/ab9db620137bb6e4299a9834684b5761.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/52/177784fdf0929e86e25d1550d37f34e2.jpg)
めちゃかわいかったですw
お昼には清水町にある
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/a8/09ae04ee276529b0058fe85b84575a28.jpg)
『目分料』というお蕎麦屋さんへ
すっきりつるつるとおいしいざるそばをいただきました。
せっかくなので清水公園に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/64/9723380abfef38fd383091e4482831db.jpg)
公園レベルを侮ってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/89/a76c0fc4d3626e0ad1fd907db8264270.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/fe/5fd244ef43411f94634211da416cb952.jpg)
広くて景色も素敵!って思って水面を見ると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/a7/033c9c2d503eea329ecd920e49f04203.jpg)
写真じゃわかりにくいですが
ものすごい数の鯉が口を開けていて、ホラーレベルでしたw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/5d/433c62538c1da1811dd15a270e679b2f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/78/1498088b26abcdf6969ebe57da265fbb.jpg)
ザ・十勝な画像も入れておきますw
空港へ行くと、東京上空が荒れていたとのことで30分遅れるとのこと。
空港内はかなりの人でした。
私は、帯広空港では500円で入れるラウンジを使ってます。
あんなに混んでいるのに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/4f/b06f305243fab322c4eb95992dc6757f.jpg)
ラウンジは独り占め!
そして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/2a/5fe24838f81833d6156ed525e7ab0c6f.jpg)
yogiboで人間が駄目になりそうでしたw
かなり遅れ気味で飛行機に乗り込み、そこでも待機。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/43/ad1dc68afea668c345d1b896cadb5108.jpg)
ようやく動き出したら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/32/88c6bab80509a6d5d5ae881c8c0192e5.jpg)
ちっちやい飛行機!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/bd/2b4b9c07f0d5fb84232852a5293e91d1.jpg)
舞ちゃんが乗ってるかもww
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/86/39e50635cdcc91e834e008d0f4e22f0a.jpg)
舞い上がれのロケ地です。
なんやかんや1時間遅れで離陸
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/53/3f1228e8a47be24385fda495f90e129d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/e2/c5d2f364ce7aa80da08737757463147d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/7a/bfdb8bfd80b51f7ff75b357402a4cc49.jpg)
どんどん遠ざかっていく
また来るね~!!
羽田空港上空も混雑中で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/59/b7a46bddd5f3d89b501e320b60d1f8d5.jpg)
着陸待ちの飛行機が!
私の乗っている飛行機も”待ち”状態なので
東京上空を回りました。
普段は海沿いから滑走路なので、こんなに景色を見たのは初めてかも?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/71/53483192a72a827780d0cff7119517c8.jpg)
やっぱり東京タワーは目立つし綺麗だわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/b8/0828cf563b5f6734dbc8b17e64ce93bb.jpg)
そして、スカイツリーと東京タワーが見える!
と思っているとぐんぐん下がっていき
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/2c/5280b191391fe0e855ff8272dc4575c7.jpg)
羽田に到着です。
いろいろと連れて行ってもらって姉さんありがとー!